11月7日 本日もブルーブランにてあたたかいご夫婦が誕生いたしました
新郎 ひろしさん
新婦 ゆうなさん
おふたりのお子様
準備期間中にお子様に生まれ 3人で迎えるご結婚式です
おふたりとお話をしていると あまり表には出しませんが親御様に想いがあったり
来ていただく方のことをすごく考えていたり
私がやった方がいいと思うと伝えることは最初は腰が重くても
前向きに考えてくださるようになったり…
大事な人への気持ちが沢山あることを感じました
結婚式という特別な日だからこそ
照れや恥ずかしさはわすれ 大事な人へ想いを紡ぎ
ひとつにつなげる1日にしてほしいそんな願いを込めて…
おふたりともお支度が整い チャペルでファーストミートを行います
お子様へ注ぐお時間が多く 普段からもお気持ちを伝え合わないおふたり
そんなおふたりだからこそ お互いに秘密でお手紙をご用意いただきました
結婚式というきっかけとなる日だからこそ
大きな一歩を踏み出し想いを届け合いました
さらにゆうなさんからは おそろいのハンカチのプレゼント
ゆうなさんが見つけてきたおしゃれなハンカチです
久しぶりのおふたりだけのお時間を楽しんだ後は
ご家族への対面のお時間へと続きます
披露宴をしないという決断をしたからこそ
このタイミングで 親御様へもありったけの想いを届けます
それぞれ親御様へお手紙を読み
花束と写真立て 絵本を贈ります
おふたりが選ばれた絵本には
たいせつなお父様お母様へのお気持ちが詰まっています
きっと絵本を読んだ親御様はあたたかい気持ちになったことでしょう
ご家族でお写真を残し 皆様をチャペルへ迎え入れます
皆さまが入ってくるチャペルは いつもの明るいチャペルとは違い
キャンドルの灯るあたたかいチャペル
ゆうなさんのこだわりポイントです
挙式の入場は それぞれ親御様にラストの身支度を整えていただき
送り出していただきます
言葉で感謝や想いを伝えることはもちろん
カタチとしても握手やハグで伝えることができるのも結婚式だからこそ
おふたりのたいせつな指輪を運んでくれるのは
かわいいかわいいおふたりのお子様
ゆうなさん特製のトランクに座り パパママに引っ張ってもらいます
本番は緊張をしたのか号泣でしたが 一生懸命リングボーイを務めてくれました
大きくなってから写真を見返し 思い出話をできることが楽しみですね!
結婚証明書として 名前のかかれた大理石を貼り付け完成
リーフシャワーで皆様にお祝いをしていただきながら
新たな一歩を踏み出していきます
おふたりのこだわりがたくさん詰まった教会式が結び
大きな階段で集合写真を撮り
ここではおふたりからのサプライズ
ひろしさんの双子の妹へ 幸せになってねと願いを込め
ドライフラワーのオシャレなブーケをプレゼント
ゆうなさんのセンス抜群のセンスに喜んでくださり 大成功でした!
そのままケーキイベントへ続き
シンプルなオシャレケーキの登場
ブーケと同じお花がケーキにも飾られており統一感も素敵です
入刀をし お子様へ大きく育ってねの願いを込め
ケーキあーんをしますが…
スヤスヤ眠っており かわいいお写真を残しました
そこからは ウェルカムビュッフェで皆様を
おもてなししつつお写真タイムのスタート
久しぶりにお会いできるご親族も多く お話も弾みます
おふたりらしく堅苦しくなく楽しいお時間をお過ごしいただき
キャンドルが並ぶ道をから皆様をお見送りします
ラストは3人でノお写真タイム
キャンドルをたくさん並べ ナイトウエディングの素敵なお写真を沢山残しました
普段2人で3人でお写真を残さないからこそ たいせつにしたお時間です
ひろしさん ゆうなさん
改めて本日はおめでとうございます!
いつでも相手に対し 丁寧に思いやりを持って接するおふたり
最初はあまり結婚式へ前向きではなかったおふたりですが
結婚式が近づくにつれ 少しずつやりたいことやこだわりたいことが増え
すっかりおふたりらしい1日になりましたね
楽しそうにたくさんのことを報告や相談してくださり
頼ってくださることがすごく嬉しかったです
担当プランナーとしてこの日を一緒に迎えさせていただいたことに感謝でいっぱいです
本当にありがとうございます
出会った時から 優しさで包み込んでくださるあたたかいおふたり
そして 準備期間中に生まれたかわいいかわいいお子様のことが大好きです
たくさんお会いしていた分 いろんなお話をするお打合せが
なくなってしまうのが寂しいので
いつでもブルーブランに帰ってきてくださいね!
ご家族の幸せをずっと願っています
担当プランナー 小西ひなの
本日 ブルーブランにてステキなカップルが誕生いたしました
新郎 ひろあきさん
新婦 わかなさん
サッカー・野球・格闘技…幅広くスポーツを愛する
活発で明るい 気さくな新郎 ひろあきさん
北海道と家族をこよなく愛する
とってもしっかりものな新婦 わかなさん
お互いの食の好みや価値観の近さから徐々に惹かれあい
2年の交際を経て結婚を迎えます
コロナ禍における細やかな配慮や
進行でのゲストの皆さまをいかに喜ばせようか…悩む姿から
おふたりの優しさを感じ取っておりました
そんなステキなおふたりの結婚式の一部を紹介いたします
まずは挙式
チャペルの構造を生かし おふたりの入場前に
プロジェクションマッピングを利用して生い立ち映像を流します
おふたりの背景を知ったうえでの入場は心に刺さるものがあり
それぞれの入場では 新郎の時には笑いが 新婦の時には感動の拍手が見られました
厳かな雰囲気の中 両家の結びつきを強く感じながら挙式が進んでいきます
続いてはアフターセレモニー
わかなさんは女性ゲストにライブタオルのトスを
ひろあきさんはサッカーボールをトスいたしました!
キャッチした人には それぞれギフトカードとアレクサーのプレゼントをしました!
プレゼントの内容はトスをした後に発表だった為
キャッチすることが出来なかったゲストは悔しさが キャッチした人には喜びが跳ね上がりました
披露宴では 新婦のご実家で育てているグロリオサで彩られた中
ゲストの皆さまにもたくさんの出番を用意して楽しい時間を創りました
そしてこの結婚式で一番こだわり抜いた北海道ビュッフェコーナー
おふたりが(特に彼女が)大好きな北海道をテーマにしたビュッフェは いくら・カニ・味噌バターラーメンなど…
誰もが喜びそうな豪華な内容に さらにデザートのコーナーまで加えました!
おふたりの この時間にかける想いが感じ取ることが出来ます
楽しいお時間はあっという間にすぎ 気づけば結婚式はクライマックスへ
ひろあきさん わかなさん
本日は 誠におめでとうございます!
お互い私との年齢も近いこともあり
おふたりとのお打ち合わせではよく雑談をしてしまうことも…
それくらい おふたりとのお時間が私にとっては楽しく 幸せでした
コロナ禍でやむなしの延期から久しぶりのお打合せでは
なかなか結婚式に向けてのスイッチも入りづらかったかと思います
そんな中 さいごまで私を信じて任せていただけたことが 本当に嬉しかったです
おふたりの幸せをブルーブランから願い続けております
いつまでも温かく笑顔のあふれるおふたりでいてください!
担当プランナー 大橋
優しくて穏やかな雰囲気をお持ちの新郎ひでよしさん
涙もろくてちょっぴり天然な新婦かおりさん
そしておふたりの可愛い可愛い愛娘 ひまりちゃん
暖かな3人で迎えるハレの日です
お支度が整ったおふたりはブライズルームにてファーストミートを行います
白のドレスを着たひまりちゃんももちろん一緒に
おふたりらしい和やかなファーストミートのお時間
「いい感じだね!」
“パパとママ” としてではなく “新郎新婦”として
お互いを褒め合う姿もとってもステキでした
チャペルでお写真撮影を行った後は親御様とのご対面のお時間です
きっと今日の日を1番楽しみにされていた親御様
晴れ姿のおふたりをご覧になった親御様からは涙と笑顔がこぼれます
そんな親御様の姿を見たおふたりからも自然と涙がこぼれます
暖かなご家族様とのお時間となりました
おふたりが選ばれたのは和人前式
ひでよしさんはひまりちゃんとご一緒にご入場です
かおりさんはお父様とご一緒に
扉口ではお母様より紅差しの儀を行って頂きます
おふたりのたいせつな指輪を運んでくれるのは
かおりさんの愛犬まさむねくん!
元気いっぱいおふたりの元へ指輪を運んでくれました
ゲストの皆様より暖かな拍手を頂き 無事挙式は結びとなります
続いては大階段にて手作りの折鶴シャワーで祝福を受けます
ひでよしさんのご友人の皆様でチュッパチャップストスを行い
楽しいひと時をおすごしいただきました
いよいよウェディングパーティーのスタートです
テラスよりおふたりとひまりちゃん3人一緒にご登場です!
会社の方よりお祝いのお言葉を頂き
お写真タイムへと進みます
おふたりを囲んでの暖かいお写真タイム
皆様の笑顔が溢れるお時間となりました
続いてはかおりさんが「付き合ってる?!」と勘違いするくらい仲良しな
ひでよしさんのご友人よりお祝いのスピーチを頂きます
ステキな内容にひでよしさんからは涙が溢れます
男同士の友情がとてもステキでした
そしておふたりのウエディングケーキが登場します
おふたりのウエディングケーキは和装に合わせて
『巨大どら焼きケーキ!!』
大きなどら焼きに仲良くナイフを入れて頂き
ファーストバイトは少し大きめのどら焼きに一緒にかぶりついて頂きます!
可愛らしいおふたりの姿に会場からは暖かな拍手が起こりました
かおりさんは甥っ子君 姪っ子ちゃんと
ひでよしさんは祖父母様と
それぞれご中座へと進みます
ゲストの皆様におふたりからのおもてなし お茶漬けタイムと
おふたり手作りの生い立ち映像をご覧いただいた後は
会場後方の大きな扉より新たな和装にお色直しされたおふたりと
可愛いピンクの袴を着たひまりちゃんのご登場です!
装い新たなおふたりを囲んで始まったイベントは返信ハガキ抽選大会!
当たったラッキーな4名の方にはプレゼントが贈られます
その後もおふたりとひまりちゃんとのお写真タイムをおとりし
続いてはかおりさんのご友人よりご余興とスピーチを頂戴します
大好きな皆様からのメッセージにかおりさんは涙が止まりません
いよいよウェディングパーティーも結びのお時間が近づいてきました
かおりさんよりたいせつな親御様へお手紙をお読み頂き
お母様が好きな青色のお花がたくさん入ったお花束をお送りします
大好きな皆様からたくさんの祝福を受け門出のお時間
暖かいおふたりらしい暖かなウェディングパーティーとなりました
ひでよしさん かおりさん ひまりちゃん
この度はご結婚おめでとうございます!!
約半年間一緒におふたりの結婚式を創らせて頂き 本当にありがとうございます
何事にも一生懸命なおふたり
初めての子育てと 結婚式の準備
ふたつの初めてを同時に行うことはきっと私の想像以上に大変だったと思います
それでもいつも笑顔でお打合せに来てくださり
わからないことがあればすぐに連絡をくださり
真剣に向き合ってくださるおふたりを見て心が打たれました
おふたりとひまりちゃんとすごした半年間 そして結婚式の1日
本当にたくさんの幸せを頂きました
これからも3人で手を繋いで 暖かなご家庭を築いていってくださいね
大好きなおふたりとひまりちゃんの末永い幸せを心から祈っております
お幸せに!!
担当プランナー 辻冬華
ブルーブラン スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
皆様 映画はお好きですか?
秋の夜長にお家で映画鑑賞なんて素敵ですね。
お家映画も、自分の好きな時間に見られるし、
途中で止めたりトイレに行ったり気楽に楽しめますが
大画面のスクリーンに良い音響で 迫力を楽しめるのはやっぱり映画館。
そんな映画館で、本日からブラスの新作シネアドが公開されます!
シネアドとは、作品の前に上映されるCMのことです。
どんな内容か気になりますよね。
せっかくなので、ちょっぴりお見せします。
こちらのシネアドが見られるのはミリオン座だけ!
ミリオン座→https://eiga.starcat.co.jp/
場所:愛知県名古屋市中区錦二丁目15-5 ※地下鉄「伏見」駅徒歩1分
気になる映画がある方は、ぜひ劇場まで足を運んで
ブラスのシネアドも一緒に楽しんでご覧ください♪
ブルーブラン 菅沼
———————————————————-
【三河スペシャルイベントのご案内】
10月に引き続き、
ブランベージュ・ブルーブラン・アージェントパルムの
ブラスグループ3店舗で
“挙式済み” “挙式予定”の皆様を対象とした
限定イベントを実施します!
毎月3店舗のイベント内容が変わりますので
複数回、どの店舗のイベントにご参加頂いても大丈夫です。
もちろん、ブラスファミリーのご友人やご親族も大歓迎です!
◆ブランベージュ×安城
イベント内容::X’masリース作りとプチデザートビュッフェ
日程:11月8日(月)
時間:11時30分〜13時00分
※事前予約締めきり【11月1日(月)17時まで】
メニュー・料金
1)クリスマスリースを作っておうちに飾ろう!
1グループ1つのリースを作っていただけます。
(約30分~40分の工作となります)
2)デザートビュッフェで疲れを癒して帰りましょう!
(デザートビュッフェ後は自動解散となります)
料金:大人お一人¥3000(税込)
小人お一人¥500(税込)
小学生以下のお子様無料
ドリンク:コーヒー・紅茶・ウーロン茶・抹茶ラテ・ほうじ茶ラテ
・上記から1ドリンクお選びいただけます。
・料金には工作料金が含まれております。
ハロウィン後の楽しみはクリスマス★
*グルーガンを使いますので親御様はお子様と作ります
工作を楽しんだ後はデザートタイム!
ちょっと早いですが、クリスマスに向けて準備をしましょう!
◆ブルーブラン×岡崎
イベント:お料理教室orフラワー教室 軽食ビュッフェ付き
日程:11月15日(月)
時間:11時30分〜14時30分(完全予約制)
11時30分~12時30分 お料理教室orフラワー教室※どちらか選択
12時30分~14時 軽食ビュッフェ※ビュッフェのみ参加も可能
事前予約締めきり【11月11日(木)まで】
メニュー・料金
1)お料理教室(無料)
ご家庭で作れるクリスマスに最適な料理を厨房スタッフが実際に作って分かりやすく解説します!
2)フラワー教室
一組:2000円(税 材料費込み)
クリスマスに飾れるオシャレなリースを実際にお作りしていただけます!
※お予約時にお料理教室かフラワー教室のどちらかを選択していただきます。
3)軽食ビュッフェ
大人おひとり様:2000円(税 サ 1ドリンク込)
お子様:無料※小学生以下対象(税 サ 1ドリンク込)
※軽食ビュッフェのみ参加も大歓迎です。
11月のイベントは大好評につき料理教室第2段!
ご自宅で作れるクリスマスに最適料理を厨房スタッフが一から丁寧にお教えします♪
同時にフラワー教室も開催予定!
クリスマスを素敵に彩るリースを一緒に作ってみませんか?
皆さんの参加お待ちしております♪
◆アージェントパルム×豊田
イベント:手打ちラーメン始めました!
日程:11月23日(火)
時間:1部11:30~13:00 10組(完全予約制)2部13:30~15:00 10組(完全予約制)
事前予約締めきり【11月18日(木)まで】
メニュー・料金
大人800円 お子様300円(しょう油ラーメン・ポテト・バニラアイス) 大盛+100円
メニュー:豚骨豆乳・しょう油・みその3種類 ラーメンの後に食後のシャーベット付
≪内容≫
だんだん寒くなってきましたね!
そんな時に、手打ちラーメンはいかがでしょうか?
アージェントパルムで打ち込んだ手打ちの麺を
厨房スタッフが一から仕込みをした自家製スープに絡めて
至福の一杯をお楽しみください!
皆さんの参加お待ちしております♪
—————————————–
参加申し込みについて
—————————————–
各店舗の電話にてご予約を承っております。
【ブランベージュ】
TEL:0566-72-5577
【ブルーブラン】
TEL:0564-55-5466
【アージェントパルム】
TEL:0565-31-2020
【受付時間】平日 11:00~19:00/土・日・祝日 9:00~20:00
【休館日】火曜、水曜日 ※祝日は除く
皆様にお会いできるのを
ブラスグループスタッフ一同楽しみにお待ちしております!
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。今日ブログを担当するのは厨房の平林です!
ハロウィンも終わりすっかり寒くなりもう冬に入りますね!
今日は皆様にご質問があります。皆様がフランス料理と聞いて思い浮かべる印象はどんなことですか?そしてどんな料理を思い浮かべますか?
きっと多くの人が料理は豪華でお洒落で、マナーは厳しくてナイフフォークの使い方が分からないと思う方がほとんどだと思います。ですが実はそんなこともないんです!
確かに日本人に不慣れなナイフやフォークは最初は少し難しいかもしれません。ですが、テーブルマナーと言っても日本料理にも箸の使い方があるように相手を不快にさせないように食事をする。というのがモットーなのでそれを意識すれば多少、作法が違っていても僕はいいと思います。
また料理についても豪華と思う方も多いかと思いますが、皆様が日常で食べてるものにもフランス料理が隠れているのはご存知ですか?
実はサンドイッチやグラタンなどもフランス料理なのです!
ブルーブランではカトラリーにお箸も用意していますし、ビュッフェではお茶漬けビュッフェなどもやっています!なのでそんな堅苦しくならずにリラックスして料理を味わっていただけますと、とても嬉しく思います!!
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日ブログを担当します 柴田友美です
今日は最近のブルーブランについてブログを書きたいと思います!
インスタグラムやブログをご覧頂いている皆様はご存じだと思いますが…
毎月 第3月曜日にファンイベントを行っています!^^
どんなイベントかと言いますと
ブルーブラン人気料理長のすーさんを主体に
お料理教室を行ったり
インショップのお花屋さん セオリースタッフと一緒に
フラワーワークショップを行ったり
どのイベントでも豪華お食事を兼ねて参加することができます!
ご家族やご友人と!お子様も大歓迎の内容となっています
結婚式後もずっと繋がることができる ブルーブランでのファンイベント♪
これからもずっと続けていくつもりなので
こういった企画をやって欲しい!などご希望がありましたら
お気軽に柴田までお声がけください~♡
皆様からのご要望お待ちしております☆彡
Bleu Blanc 柴田友美
11月が始まりました。
朝の空気は少し冷たく、でも心地の良い気温。
今日からはじまる、おふたりの結婚式がありました。
今まで過ごしてきた時間が長いふたりだからこそ
「夫婦」となり、「家族」となる節目の日。
大切なゲストに見守られて、挙式を行いました。
おふたりがたてた誓いに賛同していただき
めでたく改めておふたりが「はじまり」ました。
アフターパーティではみなさんと楽しい時間をすごしていただき
結婚式の本質って、これだなぁとしみじみ感じました。
いっぱい喋っていっぱい笑って
ゲストと楽しく過ごせたこの時間は、おふたりにとって生涯の宝物となるはずです。
本当におめでとうございます!
一緒に笑って打ち合わせした日々、そして
結婚式という今日は、私にとっても大切なタカラモノとなりました。
私にとっても、「はじまり」の日。
これから家族として、改めて幸せになってください^^
ブルーブラン 森本淳子
10月31日 本日もブルーブランにてあたたかなご夫婦 ご家族が誕生いたしました
新郎 きょうすけさん
新婦 ひとみさん
おふたりのお子様 ふうまくん
ふうまくんがお腹にいる時も
ふうまくんが生まれパパママになり3人になった姿を見ていても
“幸せはここにある”という言葉かぴったりなおふたり 家族
今ある幸せを楽しむおふたりを見ていると家族の幸せが伝わってきます
結婚式を通して 改めて今ある幸せをかみしめて頂けますように
そしてこれからも“幸せはここにある”と思える家族でいられますように
そんな願いを込めて…
おふたりのご結婚式はファーストミートから始まります
お互いに内緒でお手紙をご準備し合っていたおふたり
家族が増えおふたりのお時間が今までより減った今
おふたりには大事にしていただきたかったお時間のひとつです
素直な想いを言葉とカタチで伝え合うことができました
そしてご家族との対面のお時間へと進みます
小さい頃から野球を続けているきょうすけさん
支えてもらったことへの感謝の気持ちをお手紙で綴ります
親御様にとっても懐かしい思い出がよみがえる
嬉しいお時間となったことでしょう
いよいよ教会式
親御様は素敵な笑顔で送り出し
おふたりも素敵な笑顔で送り出される そんな姿が印象的です
おふたりのたいせつな指輪を届けてくれるのは
おふたりのお子様ふうまくん
ひとみさんのお姉様に抱っこしてもらいながら
頑張って届けてくれました
アフターセレモニーでは
ゲストの皆さまからお祝いの言葉をもらい
緊張がほどけ リラックスしたおふたりの笑顔がはじけます!
パーティーのスタートは テラスからのご入場!と思いきや...
カーテンが開き現れたのは おふたりのお面を付けたスタッフ!
会場がざわつくなか おふたりは螺旋階段からのご登場です
予想外の展開に皆様もびっくり!
おもしろいことが好きなきょうすけさんにぴったりのご入場となりました
お祝いの言葉をいただき 乾杯!
お料理が皆様のもとへ届けられます
そんな中 キッチンが開くとハロウィンのグッズを身に付けた
きょうすけさんと厨房スタッフがダンスの披露!
10月31日はハロウィンということで おふたりがこだわった演出です
ラタタの曲に乗せダンスをした後 きょうすけさんが
フランベパフォーマンスをみせ会場内は大盛り上がり!
パーティーに勢いがつきました!
お写真タイムを楽しみながらご余興へ続きます
きょうすけさんと同僚の皆さまが作り上げた映像です
ラストにはきょうすけさんからひとみさんとふうまくんへの気持ちが届けられました
ケーキイベントが始まり登場したのは
お花がのった可愛らしい3段のケーキ!
入刀をし 同時に食べさせ合いっこをするおふたり
ご機嫌の良かったふうまくんとも3ショットを残すことができました
ひとみさんのご中座相手は 世界一大好きな存在である2名のお姉様
3姉妹仲良く手を繋いで歩きます
きょうすけさんのお相手はお母様
一番感謝している存在ということでお選びになりました
照れながらも嬉しいそうなお母様とあたたかいお時間を過ごしました
パーティーは後半戦へ続きます
お色直しのご入場は すっかり暗くなりライトが灯るテラスから
ドレスの色当てクイズと お色直しの曲当てクイズの正解発表の瞬間でもあります
ぞれぞれ予想をしてくださった色のペンライトを振り 盛り上がります!
カラフルなペンライトが輝く景色は絶景でしたね
まだまだおふたりからのおもてなしは続き
ハロウィンバージョンのデザートビュッフェのスタートです!
デザートも飾りもBGMもすべてハロウィン一色に染まります
これには皆様もびっくり! たくさんお楽しみいただきました
パーティーはクライマックスへと続き
結婚式というこの日だからこそ伝えられるお気持ちを皆様へ届けます
新たな一歩はふうまくんと3人で
皆まさに見守られ 家族で一歩を踏み出しました
きょうすけさん ひとみさん
改めて この度は誠におめでとうございます
初めてお会いした時は まだおふたりでしたが準備期間中にふうまくんが生まれ
その報告をいただいたときや成長を一緒に見ていくことができたこと
とても嬉しく おふたりからたくさんの幸せをわけていただきました
私が伝える価値を受け止め 一緒に大事にしてくれるところ
素直にお気持ちを伝えてくださるところ
おふたりの素敵な魅力を日々感じることができる準備期間でした
慣れない生活の中でもおふたりらしく一生懸命準備して迎えたご結婚式
おふたり そしてゲストの皆さまの笑顔を近くで見ることができ
いつも以上に素敵な笑顔のおふたりと大事な1日を一緒に
過ごさせていただけ 感謝の気持ち 幸せな気持ちでいっぱいです
これから先もおふたりらしく
“幸せはここにある”といえるようなご家族でいてください!
おふたりとふうまくんのことがずっと大好きです
またいつでもブルーブランに会いに来てくださいね!
担当プランナー 小西ひなの(ひなちゃん)
2021年10月30日
ブルーブランで新たな夫婦が誕生しました
私の大好きな3人
イケメンクールでしっかりもの 優しいパパの新郎:まさやさん
美人さんでお友達からもめちゃ愛されるママの新婦:ゆうかさん
そしておふたりの大好きなはるとくん
初めはクールなおふたりでしたが
お打合せを重ねるたびに
いろんなお話もたくさんさせていただき
どんどん距離も近くなり はるとくんとも仲良く♪
そんな3人も今日 晴れの日を迎えます
おふたりの1日はファーストミートから
いつもはるとくんが中心なおふたりだからこそ
夫婦としてのお時間も大事にして欲しい
ゆうかさんからサプライズのお手紙も読んでいただき
チャペルにて 涙あふれる感動のご対面です
ここからははるとくんも合流し つけてあげましょうと
ご用意いただいていたブートニア
なんとおふたりから 永山へのプレゼントでした
こんなに嬉しいことはありません
まさやさんとおそろいのブートニアを付けさせていただき
今日は4人で最幸の1日にするぞ!
幸せいっぱいの1日のスタートです
おふたりが選ばれた挙式スタイルは 人前式
まさやさんも親御様にお支度を整えていただき
はるとくんを抱っこしてのご入場
ゆうかさんもお母様にベールダウンをしていただき
お父様とバージンロードを歩きます
ここでサンドアートの結婚証明書を完成させます
待合室でゲストの皆様にもご協力をいただいた
世界に1つしかない結婚証明書の完成披露をすると
指輪の交換をしていきます
たいせつな指輪を運んでくれるのはもちろんこの人
はるとくんが(まさやさんの妹さんのお手伝いもあり)
立派におふたりの元へと届けてくれました!!
3人らしい温かい挙式
おふたりは 改めて夫婦となります
挙式後の アフターセレモニーでは
大階段にてフラワーフェザーシャワーでお祝い
そのままブーケプルズで
女性ゲストへ幸せのおすそわけイベント♪
さらには待合室に用意した ウェルカムカナッペで
おしゃれにおもてなしを
いよいよ始まる披露宴はブルーブランのテラスから
3人仲良くご入場されまして
ご友人代表の方から乾杯のご発声をいただき
お料理もスタート!
ご歓談のお時間 お写真タイムです♪
素敵なお時間を過ごしていただくと
まずは新郎友人からのスピーチ
普段は見せない ご友人といるときのまさやさん話を
沢山聞かせていただくと それに加えてサプライズのプレゼントも
ご用意してくださっておりました!
続けてケーキイベントへ進みます!
おしゃれなオリジナルケーキにカラーソースを
ドリップして完成!
お互いに食べさせ合いっこのファーストバイトをすると
はるとくんにもあ~ん!仲良しな3人をゲストの皆様に見ていただきます♪
するとおふたりはご中座のお時間
それぞれ仲良しなご兄弟と一緒に歩きます
親御様もうれしい 大きくなった息子と娘の晴れ姿を
改めて見ていただき お色直しへと向かいます
おふたりの生い立ちムービーを見ていただくと
お色直し入場 螺旋階段からのご登場です!
装いを新たにされたおふたりと過ごす
ゲスト参加型のイベント抽選会もスタート!
景品も7つ! しかも豪華で会場内は大盛り上がり
そのままお写真タイムとデザートも楽しんでいただくと
新婦仲良しご友人グループからのご余興として
映像を作成してくださいました♪
ご余興の確認で1度ブルーブランにお越しいただいたときも
ご友人が「ほんとにゆうかかわいいですよねぇ」とおっしゃっており
愛されているなぁと改めて感じる温かいお時間
加えてスピーチもいただき 改めて想いを伝えていただきました
最幸な雰囲気の中 クライマックスへ
ゆうかさんから新婦のお手紙をお読みいただき
ゲストの皆様へ ご家族へ そして親御様へ
あのときの想いを しっかりと届けていただきます
感謝の言葉と共に親御様には
花束と子育て感謝状をお贈りすると
たいせつなゲストに見守れられながら門出を
今日改めて夫婦 そして家族となった3人は
輝かしい未来へと 歩み始めます
まさやさん ゆうかさん はるとくん
改めて この度は本当におめでとうございます
会場見学からご案内をさせていただき
ぼくのことを信頼し 任せてくださり 本当にありがとうございます
お打合せを重ね たわいもないお話もたくさんさせていただき
仲良くさせていただいたからこそ さみしい気持ちもありますが
3人の担当ができて ぼくは幸せです
周りの方々に愛されるおふたり
そんなおふたりが大好きなはるとくんの3人を包む
たくさんの幸せが
これからもずっと続いていきますように
また いつでもブルーブランへ遊びに来てください!
大きくなっていくはるとくんが楽しみです♪
お待ちしております
おふたりの担当プランナー 永山央貴
新郎 だいすけさん
新婦 はるきさん
学生時代にブルーブランのサービススタッフであるPJとして
常に真っすぐに新郎新婦とゲストのことを想い
一緒に結婚式を創ってきた新婦はるきさん
大好きなブルーブランで花嫁になるという夢を叶え
最愛の人を連れて帰ってきてくださいました
お相手はだいすけさん
いつもはるきさんのことを第一に考えられていて
誰よりもはるきさんのことを笑顔にする力をお持ちの方です
さらにおふたりのお子様であるあやと君もご一緒に
家族としての第一歩を踏み出します
皆さまと出逢えたことが「幸せ」
皆さまとの繋がりが「仕合わせ」
これからも皆さまに
たくさんの「しあわせ」がありますように
おふたりのために集まってくださる大切な皆様と共に幸せをはぐくみ
その幸せが未来へ繋がる日のスタートです
始まりはファーストミート
はるきさんがだいすけさんの肩をトントン
振り返っただいすけさんの手には
サプライズのお手紙が
はるきさんへの愛はもちろん
だいすけさんらしいユーモアの詰まった
お手紙にはるきさんの笑顔が溢れる
おふたりらしい1日の始まりになりました
そしてお互いとの対面のあとは
ご両親との対面のお時間
この時間をとても楽しみにされていたおふたり
ご対面前は賑やかな時間になりそうとわくわくした面持ち
ですが扉が開いた瞬間
おふたりと親御様の目には大粒の涙が
これまで一緒にすごしてきた日々を思い出し
溢れる想いを伝え合えるかけがえのない時間となりました
そしてPJ時代一緒に働いていた仲間と共に
「絶対良い1日にするぞー!」と気合を入れ
いよいよ挙式のスタートです
おふたりが選ばれたのは人前式
皆様が支えてくださったからこそ
今の私たちがいる
そんな想いを表すような植樹式を含め
ひとつひとつの瞬間をかみしめることができるような
おふたりならではの挙式となりました
手作りのスターシャワーでお祝いをいただき
幸せ繋ぐブーケトスセレモニーののち
披露宴のスタートです
オープニングムービーをご覧いただき
螺旋階段からご入場
おふたりの恩師である先生方よりご祝辞をいただき
そのままだいすけさんの職場の皆様からいただいた
温かいサプライズムービーへバトンタッチ
職場の方々に愛されているのだと
おふたりだけでなく親御様も実感することが
できる素敵な映像でした
だいすけさんの職場の上司の方より
乾杯のご発声をいただき祝宴がスタート
まずはオープンキッチンから厨房スタッフのご挨拶…
だけでなく!PJ同期の皆様もご一緒に盛り上げていただきました!
PJ時代に様々な方法で会場を盛り上げてくださっていた
メンバーとのコラボ演出はとても懐かしく
一瞬であの頃にタイムスリップできた瞬間でした!
ゆったりとお写真タイムをすごしていただき
ケーキセレモニーへ
PJとして沢山のウエディングケーキを見てきて
自分だったらこのデザインが良い!と夢見ていましたと
お話くださったネイキッドケーキへのキャラメルドリップ演出!
パティシエのはるさんにケーキを創っていただくという
もう1つの夢も叶えることができ
はるさんからご指南いただいたコツをもとに
見事ドリップを成功してくださいました!
そしてファーストバイトはなんと二人羽織スタイル!
だいすけさんだけでなくはるきさんも目隠しで!
何よりゲストに楽しんでいただきたいと願う
サービス精神旺盛のおふたりならではの
ドキドキハラハラ皆で盛り上がることができる演出でした
とてもお世話になったというご友人方にも
サンクスバイトでケーキをお召し上がりいただき
はるきさんは 姉想いの優しい2人の弟様と
だいすけさんは お母様と第2のお母様のような存在の伯母様と
ご中座のお時間です
それぞれの想い出を振り返ることができる素敵な時間でした
そのあと生い立ちムービーによりさらに深く想い出を思い返していただき
テラスからお色直し入場です
和装を着たら絶対にやりたいと仰ってくださった
番傘を使用したちょっとした演出入場
だいすけさんの大好きなミスチルの曲と合わせて
おふたりの好きや憧れを掛け合わせた入場です!
会場に入り皆様のテーブルへご挨拶に行きながら
ひとりひとりへのお手紙を手渡しされました
お手紙は言葉では伝えきれない想いを綴ってくださったので
ゲストの好きなタイミングでお読みいただくことに
お手紙を受け取り お写真を撮り終えたテーブルの方々は
ゆっくりとお手紙を読む時間があり
そのあとのクライマックスを迎えるのにとても良い空間となりました
クライマックスははるきさんからの感謝の想いが詰まったお手紙
お母様へのお花束とお酒好きなお父様へ結婚式のあと一緒に飲もうねという
メッセージを込めて日本酒の贈呈
ご両家代表のご挨拶とだいすけさんによる謝辞のあと
あやとくんと一緒に3人で門出です
だいすけさん はるはるさん
改めましてご結婚誠におめでとうございます!
私がブルーブランに帰ってくることができた
このタイミングではるはるさんと再会することができ
だいすけさんとあやとくんと出逢うことができ
まさか担当を任せていただける日がくるとは
夢にも思っていなかったです
PJとして一緒に働いていた時間を思い出すことができ
その時とはまた違うわくわくを一緒に味わうことができた日々が本当に楽しく
何よりおふたりのかけがえのない1日に
携わることができたこと 私の一生の宝物です
信じて任せていただき
ありがとうございました!
これからもずっとずっと
ブルーブランはおふたりのホームです
小さな幸せが沢山はぐくまれていくことを
ブルーブランから祈っています
だいすけさん&はるはるさん&あやとくん
大好きです!!!!
担当プランナー 倉橋由芽美(ゆめち)