ブルーブランスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは、STプランナーの森本です。
ついに6月がスタートしました。
ブライダル業界で6月と言えば、「ジューンブライド」
6月の花嫁は幸せになれる、と言われています。
意味や由来については諸説ありますが
ギリシャ神話に登場する神主ゼウスの妃で、結婚や出産を司る女神「Juno(ジュノ)」が守護する月が6月であることから
この月に結婚をすると生涯幸せに暮らせると言われています。
ジューンブライドとなる6月は、日本では梅雨時期にあたります。
雨が心配・・・とおっしゃる方も多いですが
ブルーブランは”全天候型”の会場!
雨でも晴れでも、何も変わる事無く、挙式披露宴を行う事が出来ます。
そして個人的にお勧めなのは
6月のシンボルフラワーである、「紫陽花(あじさい)」を取り入れた装花にする事!
紫陽花は結婚式でも人気のお花で、小さな小花が集まっている姿から、「家族団らん」や「友情」という意味の花言葉を持ちます。
色もブルー系の紫陽花にすれば、「サムシングブルー」の意味も持ち
更に幸せな気分も上がりますね。
他にも6月ならではの演出やコーディネートも沢山!
是非プランナーにご相談くださいね。
6月も沢山の幸せに出逢える事を楽しみにしております。
ブルーブラン 森本淳子
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日ブログを担当させて頂くのは厨房の柴田がお送りいたします
ブルーブランスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは、STプランナーの森本です。
今やほとんどの新郎新婦が行うようになった、ファーストミート
やり方も様々ですが、ブルーブランでは特に力を入れてご提案しています
一軒家貸切だからこそ叶う
チャペルでのファーストミート
これから長い人生を歩む相手
お互いがお互いを選んでよかった
そう心から思える時間
お互いにサプライズでお手紙を読んで
想いを伝えあいました
伝え方から、ご提案させていただき
一緒にカタチにします
私自身のファーストミートは
豊橋店ルージュアルダンの、大好きな丘の上で
今でも主人は、あの時に流れたBGMを覚えていて、気に入っています。
(私が勝手に決めたBGMでした。)
結婚式の思い出は、視覚だけでなく
聴覚、味覚など、五感でしっかり残るものですね。
ブルーブラン 森本淳子
2021年5月29日-30日
ブルーブランで新たな夫婦が誕生しました
私の大好きなおふたり
とっても男らしく 優しくてかっこいい
新郎:よしまささん
小さくてかわいらしい しっかり者の
新婦:あやさん
そして とってもおりこうで かわいすぎる
愛犬:べべちゃん
おふたりの1日はファーストミートから始まります
お打合せの中で 改めてプロポーズしたい そんな想いを
よしまささんが話してくださいました
ぜひ 結婚式の最初にということで あやさんへのサプライズ
ファーストミートがあることすら知らないあやさんがチャペルに入ると
中にいるはずのよしまささんがいません
するとチャペル後方の扉口から 108本のバラを抱えたよしまささんが
あまり驚きに あやさんの目から涙も
改めてプロポーズをしていただき 最幸の1日のスタートです♪
実は 前日5月29日に お寺で仏前式をされたおふたり
ぼくも同席をさせていただき 2か所のお寺で
ご近所の皆様にも見守られながら 挙式をされました
鏡割りなど お写真撮影など
おふたりらしい おふたりだけの特別な挙式
家族の結びつきを感じる 素敵な1日でした
そんなおふたり
今日5月30日はブルーブランで披露宴を行うのですが
せっかくブルーブランにもチャペルがあるのでと
お越しいただけるゲストにお披露目 ぷち人前式をしていきます♪
あやさんのめいっこちゃんたちに フラワーガールをしてもらい
新郎新婦のご入場
結婚証明書は あやさんのお父様の手作り
サンドセレモニーの証明書を 親御様にもお手伝いいただき完成
おふたりだけの 世界に1つしかない結婚証明書となります
そしていよいよ出番がきました 指輪の交換のシーンでは
おふたりの愛犬べべちゃんが 首に指輪をつけて
扉口からご登場! おふたりの元へと運んでくれました♪
ぷち人前式のあとは
大階段を使って フラワーシャワーでお祝いされ
トスイベントへと進みます
女性ゲストの皆様には あやさん手作りの
コスメブーケをトス!
男性ゲストの皆様には よしまささん手作りの
カップラーメンブーケをトス!
記念のお写真を撮って おふたりは披露宴入場の準備へ
そして 待ちに待ったウェディングパーティーは
オープニング映像から 螺旋階段入場で始まります!
先日の仏前式でお世話にもなったご住職と
お世話になっておる先輩からお祝いのお言葉をいただいた後は
キッチンオープンの演出です
あやさんがいつものように 「よしくーん!」と呼ぶと
よしまささんはキッチンの中に!
フランベパフォーマンスも完璧に決めていただき
お料理がスタートしていきます♪
お写真を撮りながら お食事も楽しんでいただくと
よしまささんの趣味 ジェットスキーの先輩から
素敵なスピーチをいただきます
続いてはウェディングケーキイベントへ進んでいきます!
シンプルに! おしゃれに! パティシエと一緒にお打合せし
完成した2段のネイキッドケーキにご入刀♪
この後 食べさせ合いっこのファーストバイトでは
よしまささんはおもちゃのスコップであーん
ケーキイベントはまだ続きます!
新郎新婦を出逢わせてくれた キューピッドとも言える
ゲストのおふたりに食べていただきます!
さっきより大きなスプーンで 感謝を込めてあーん♪
幸せいっぱいのお時間となります
このあとは ご中座
あやさんは 大好きなめいっこちゃんと
目にいれても痛くないとお話してくださいました
ちゃんと歩いてくれるかな? 恥ずかしがらないかな?と心配していましたが
当日はしっかり手をつないで歩いてくださいました
よしまささんは仲良しの 弟さん 妹さんと
晴れ姿 大きくなったお姿を 親御様にも見ていただき
一緒にご中座へと進んでいただきました
そして おふたり手作りの生い立ち映像に
先日の仏前式のダイジェスト映像を繋げて流した後は
和装姿で お色直し入場となります!
装い新たになった新郎新婦とお写真を撮りながら
しめのお茶漬けも召し上がっていただきます
すると 新婦あやさんへのサプライズが
実は お姉様方が 待合室でゲストからメッセージを集めてくださっており
プレゼントをしてくださいました
仲良し3姉妹の絆に 会場内も感動的な雰囲気へ
このまま クライマックスへと進んでいきます
たいせつなゲストの皆様に
普段はなかなか伝えることができない想いを伝えていただくお時間
あやさんは映像を作ってくださいました
ご家族への想いを 映像にのせて届けていただき
親御様へ 花束と生まれたときと同じ重さの体重米をお渡し
結婚式だからこそ 伝えられる
たくさんの想いを しっかりと伝えていただきました
よしまささん あやさん
改めて この度は本当におめでとうございます
たくさんのお打合せを重ね 距離感も近づき
毎回 楽しいお時間を過ごしてきました
29日と30日と2日分のお打合せ
準備が大変な時もあったと思います
それでもおふたりで乗り越え 結婚式当日を迎え
一番近い場所から 2日間過ごさせていただいて感じたことは
おふたりの仲の良さ ご家族を想うお気持ち
たいせつなゲストの皆様との関係性
どれも素晴らしいもので囲まれていました
一生に一度しかない結婚式が
今日だけではなく
これからもずっと続く
おふたりの人生の支えとなりますように
ここ ブルーブランから
おふたりの幸せを
心より祈っています
また いつでもブルーブランへ遊びに来てください!
お待ちしております
おふたりの担当プランナー 永山央貴
今日という日がゲストの方の思い出になりますように・・・
一生わすれることのできない日になりますように・・・
そんな想いをたいせつに結婚式の準備を進めてきたおふたりだからこそ
Souvenir=思い出となるような記念品
をテーマに・・・
そしておふたりの結婚式のお日にちである
5月29日はその日のゴロからこうふくの日といわれています
延期をされやっとお迎えになられるハレの日
だからこそ この日に結婚式をされる価値を見出すことのできますように
この日だからこその1日になりますように
そして 大好きなもの 大好きなひとに囲まれて
過ごす1日がおふたり そしてゲスト全員の方への
Souvenirとなりますように そんな想いを込めて
わたしの大好きなおふたり
しゅんさんとけいこさんの1日が始まります
おふたりの1日は
ファーストミートのお時間から
扉があくと 大好きなしゅんさんのお姿が
そしてけいこさんが いつも通り【しゅんくん】とお名前を呼ばれます
大好きな人のお名前 何度も呼んできたお名前ですが
今日は一味違います
そしてしゅんさんが振り返り ご対面されます
延期をされ 一緒に色々な壁を乗り越えて
迎えられたからこそ 涙がとまりません
やっと大好きな人とこの日を迎えることができた
そんな想いがおふたりから伝わってきます
そして しゅんさんにサプライズでお手紙をご用意されていたけいこさん
なかなか普段は 照れくさくて言えない想いを
手紙に綴ってきてくださいました
【ありがとう】【ごめんね】
たった一言ですが なかなか言えない言葉
しっかりとしゅんさんにお届けしていただきました
そしてそのあとは ご家族様とご対面されるお時間です
今日という日を楽しみにされていたのは
おふたりはもちろんですが それとおなじくらい
親御様も楽しみにされていました
家族だけのお時間
温かいお時間となりました
そしていよいよ挙式のスタートです
おふたりがお選びになられたのは
皆様の前で愛を誓う 人前式
しゅんさんも けいこさんも大好きな親御様に
最終支度を整えて頂き ご入場です
幼い頃など 昔を思い返す
懐かしいお時間になったのではないでしょうか
挙式のあとはリボンシャワーで皆様にお祝いをしていただきます
そしてなんと!
皆様に配られたコップの底には数字がふってあり
おふたりの交際記念日の数字をお持ちの方は プレゼントが・・・!
とても盛り上がるお時間となりました
カナッペタイムで皆様をおもてなししたあとは
おふたりのお支度も整い テラスからご入場です
オープニング映像から飛び出したように
オープニング映像の際と同じ
サングラスとギターをお持ちになってのご登場
ゲストの皆様も 盛り上がり
歓声の上がるご入場となりました
そしてご来賓の方よりご祝辞をいただいたあとは
乾杯のご発声をいただき 開宴です
そしてまずは キッチンを紹介するお時間です
なんとここで新郎のしゅんさん自らがシェフとなりフランベの演出をされます
これにはゲストの方も大盛り上がり♪
大成功のお時間となりました
そしてそのあとは
お写真タイム ご友人よりのスピーチへと続きます
いよいよケーキセレモニーです!
おふたりの大好きなものを 詰め込んだ世界に1つだけのウェデングケーキ!
細部にもこだわりました♪
仲良くご入刀していただいたあとは
一緒に召し上がっていただくクロスバイトを行い
サンクスバイトとして おふたりのご兄弟様にお召し上がりになっていただきます
結婚式の中で 友人や親御様は関わることが多いけど
兄弟はあまりないから・・・この時間を兄弟との時間にしたいです
とお話をされていたおふたり
とても温かいお時間となりました
そしてそのあとはご中座のお時間です
おふたりともに 大好きでたいせつなご友人様とご中座されます
どんな時も そばにいて支え合った友人
繋ぐ手から 組んだ腕から 想いの繋がるお時間となりました
そしておふたりのお支度も整い
新たな装いで おふたり螺旋階段からご入場です
絶対にこの音楽で入場したい!と進行のお打合せをした
最初のときからずっとお話をされていたおふたり
夢の叶う瞬間です
そして高砂につくと
タイミングに合わせて テープシューターが・・・★
お写真映えもする 最高のご入場となりました
そしてドレス柄あてクイズを行い
そのあとはキャンプタイムです
ここはしゅんさんこだわりのお時間です
キャンプがだいすきだからこそ それを結婚式に取り入れた
まさにおふたりらしさ全開のお時間です
おふたりも一緒に楽しみながら ゲストの方とお話や
お写真を撮影されました
そして今度はけいこさんご友人様よりスピーチをいただいます
いよいよ結婚式もクライマックスです
けいこさんより お手紙をお読みいただきます
とてもとても 想いをたいせつにされるけいこさん
読みながら 過去を思い返し 涙目になる瞬間もありましたが
しっかりと想いを届けられます
その想いを胸に 親御様に
お花束と記念品をお渡しいただきます
そして門出です
私の大好きな笑顔が今日1番 輝きます
しゅんさん けいこさん
改めましてご結婚おめでとうございます
やっとお迎えになられたハレの日
今日はおふたりにとってどんな1日でしたか?
今日をお迎えになられるまで 本当に色々な1日があったと思います
結婚式は 楽しみで仕方ないものなのに
時には 楽しみよりも不安や心配の気持ちが大きくなってしまった時もあったかと思います
それでも どんなときでも
笑顔で結婚式への夢を語ってくださったおふたり
そのお姿を見る度に
絶対にブルーブランで幸せにしたい
と強く何度も思ったこと 鮮明に覚えています
いつまででも ブルーブランはおふたりの
居場所です
またいつでも帰ってきてくださいね
おふたりの幸せが
ずっとずっと続きますように・・・
しゅんさん けいこさん大好きです!!!
おふたりの担当プランナー 野口宝子(とみー)&ふゆちゃん
Everlasting~ 永遠に続く幸せに~
雨季にはいったにもかかわらず
驚くほどの晴天に包まれた今日
幸せいっぱいのカップルが誕生いたしました
新郎:はやとさん
新婦:あやかさん
おふたりの一日は ファーストミートから始まります
これまであやかさんにサプライズらしいことを
したことがなかったというはやとさん
挙式会場の扉があき、おふたりのご対面…!
なんとそこには花束を持ったはやとさんが待っていました
驚きと喜び そして安心感に笑顔が溢れるおふたりが
お互いにゆっくりと側へと近づいていきます
これからもよろしくね!とぎゅっと抱きしめ合うおふたり
サプライズは終了…?と思いきや!
実はあやかさんもはやとさんへお手紙のサプライズをご用意
普段は笑いが絶えず明るい笑顔が似合うおふたりですが
思わずはやとさんの目には涙が浮かんできます
改めて夫婦として1歩歩み始めるために
お互いへの想いを再確認することのできた晴れやかなお時間です
そして結婚式当日
おふたりの人生において かかすことのできない大きな存在である
両家の両親 そしてはやとさんが大好きでたまらないおばあさまとのご対面のお時間です
会場ご見学時から
「おばあちゃんに感謝をつたえたい!」
がご希望だったはやとさん
そしてこれまでそんなおふたりに沢山の愛情を注いで
注ぎたいせつにたいせつに笑顔いっぱいで包み込み
育ててくださった親御様
お互いにご対面をすると
お一人お一人に涙が止まらない…愛溢れるお時間が待っていました
お互いにたいせつに想っているからこそ
ぎゅっと抱きしめ合う姿、手と手をとり合う姿から
愛と涙が溢れだしていく 本当に本当にあたたかなお時間です
笑と涙が溢れる中
おふたりは人前結婚式にてゲストの皆様へも晴れ姿をご披露です
はやとさんは
お母様にグローブ渡し、おばあさまにチーフインを…
大好きなおふたりからの「いってらっしゃい」に
に背中を押されご友人の皆様からの大きな拍手に包まれご入場です
あやかさんは
お母様にベールダウンにて花嫁支度を整えて頂き
お父様と一歩、一歩とバージンロードを歩まれます
ぎゅっと力強く手を包み込んでくださるお父様
たいせつなあやかさんをしっかりと送り出してくださいます
おふたりらしく 明るく笑顔も似合う人前結婚式が結び
アフターセレモニーでは
女性ゲスト・男性ゲストの皆さまに参加いただき
おふたりからのおもてなしトスイベントを行ってまいりました
おふたり手作りのオープニング映像をご覧いただき
いよいよウェディングパーティーもスタートです!
パーティーの始まりは自慢のキッチンのご紹介から…
「ハレの日にはやとさんのお腹もゴロゴロと嬉しくなってきたようで…
どこに行かれてしまったのでしょう…?はやとさーんどこですかー??!」
と呼びかけるとなんどそこには黒のコックコートを格好よくまとい
フランベパフォーマンスを披露しているはやとさんの姿が!
おふたりらしいユーモアと格好よさが広がる大盛り上がりのお時間です!
その後 だいすきなご友人からのスピーチや
笑い溢れるご余興を頂戴し
あやかさんが一番楽しみにされていたケーキイベントへと進みます
とにかくオシャレでクールなケーキの登場に
女性ゲストからも「特等席だ!写真を撮ろう!」と盛り上がりの声がこぼれます
はやとさんには
だいすきな「ベリー」がたくさんのった夢の「ベリーバイト」をお届け
おふたりはご中座へと進まれるお時間がやってきます
あやかさんはご兄弟、はやとさんは大好きで家族のようなご友人と…
懐かしのエピソードも交えながらしっかりとエスコートいただきました
そしておふたりのお色直し入場のお時間がやってきます!
螺旋階段からはキラキラのドレスに身を包んだあやかさんを
その姿をしっかりとエスコートしているはやとさん!
各テーブルからもシャッターがとまりません!
大盛り上がりなのはまだまだこころから…
なんとゲストの皆様へ、「今楽しめないものを楽しめる機会を」と
おふたりから「BBQタイム」のおもてなしです!
普段からBBQと関わる機会が多かったおふたりの人生
まさにおふたりらしいお時間でのおもてなしです!
パーティーの後半ではあやかさんにとってたいせつなご友人から
涙溢れる とても想いのこもった素敵なスピーチを頂戴し
涙涙の中おふたりは門出を迎えられます
はやとさん あやかさん
この度はご結婚おめでとうございます!
初めておふたりにお会いした時からちょうど1年間
とにかく楽しくて心地がよくて本当にあっという間に時が過ぎました
結婚式当日 一緒に過ごさせて頂く中で
目の前の相手を家族のようにたいせつに、愛せるおふたりは
これまでにたくさんの方々を救い、
そして愛情を注ぎ、幸せにしてきたんだなと感じることが出来ました
人の為に泣き笑い、真っ直ぐにぶつかり合えるはやとさん
そして
あたたかな愛情で相手を包み込み、その笑顔で幸せを運ぶあやかさん
おふたりならきっと、いや必ず!
これからもずっとずっと色褪せることのない幸せいっぱいの家庭を
築いていける事と思います
結婚式だけではなくこれからもずっと
おふたりと共に泣き、笑いを共にしてくださった
両親、おばあさま、兄弟、そしてご友人をずっとずっと大切に、
あたたかく熱く何よりも笑顔あふれる人生を歩んでいってください!
だいすきなおふたりと沢山サポートいただいた最高のゲストの皆さまの幸せを
心より祈っています
とーーーってもとってもだいすきです!
担当プランナー:小嶋(こじまり)
Special Thanks : まるこちゃん
素敵なおふたりのご紹介をありがとうございます
ブルーブランスタッフ一同
またこうして最幸な一日を共に創り上げられたことを
心より嬉しく思います
ブルーブランスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは、STプランナーの森本です。
昨日、私が以前豊橋店ルージュアルダンで担当させていただいたご家族の
七五三撮影に同行させていただきました。
結婚式をした時はまだご夫婦で、お子さんはおらず
それから産まれてきてくれた愛しいお子さんが、3歳となり、七五三の撮影をする!
なんて感慨深いんだ!と思いながら、その七五三撮影の相談をしてきてくださった事に
結婚式が終わってからも、ずっと関係が続いていく幸せを、改めて感じました。
ご両家のじーじ、ばーばも同行してくださり
私がお会いするのは、結婚式ぶり!
「あの時はー」から会話が始まり、一緒に思い出話が出来たのがとても幸せでした。
ブルーブランの結婚式でも、家族のお時間をお取りしています。
ご家族様に対面していただくお時間はもちろんの事
家族写真を撮影しております。
結婚式だからこそ、撮れる写真がある。
自分が結婚式をして、感じた事です。
結婚式の時に撮影した家族写真は、今でも実家に飾られています!
私自身、毎年のように家族写真を撮影しております。
入籍する時に撮影した、「エンゲージメントフォト」から始まり
「前撮り」、「結婚式当日」、そして子どもを授かってからは
「マタニティフォト」、「ニューボーンフォト」、「ハーフバースデーフォト」
「1歳バースデーフォト」、そしてつい先日、「2歳バースデーフォト」の撮影をしました。
毎年のように撮影する家族写真は、我が家の宝物になっており
見返す度に、あの時はこうだったね、息子大きくなったねー等と
幸せな会話が弾みます^^
(↑これは1歳バースデーで撮影した写真です)
撮影する場所も、毎回色々考えて変えております。
1歳の時は、私たちが結婚式を挙げた豊橋店ルージュアルダンをお借りして撮影しました。
家族でよく行く場所、大好きな場所、思い出の場所など・・・
いっぱいの大切と大好きが詰まった場所で、撮影するのをお勧めします^^
家族が増えると、家族写真を撮る機会が減ってしまうからこそ
意識的に、撮影をするのを心掛けています。
子どもが大きくなっても、一緒に家族写真を撮ってくれますように・・・^^
結婚式でも家族写真、ぜひお撮りしましょう。
色々とプランナーにご相談くださいね。
ブルーブラン 森本淳子
———————————————————————
毎週月曜日限定でアフタヌーンティーを開催中!
岡崎の結婚式場ブルー:ブランでは
鈴木シェフの豪華スペシャリテが楽しめる
【フォアグラ付き】アフタヌーンティーを開催中です!
おひとり様:3500円(税・サ込)
OPEN:毎週月曜日13:00~16:00
どなたでもご利用いただけますので
岡崎にお住まいのみなさまはもちろん
三河エリアですてきなカフェをお探しの方
ぜひお気軽にお越しください♪
ご予約はお電話にて
————————————————-
TEL:0564-55-5466
————————————————-
平日 11:00~19:00 土・日・祝日 9:00~20:00
(火曜・水曜定休 ※祝日の場合は営業)
安心して心から楽しんでいただけるよう
感染症対策を万全に行い
みなさまのお越しをお待ちしております
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日ブログを担当させて頂くのは 厨房の佐部利がお送りいたします
私達、厨房スタッフはおふたりからゲストの皆様へのおもてなしとして
結婚式のお料理やデザートに全力を尽くしお届けしていますが
それとは別に私が力を注いでいる事があります
それは “賄い” です!
賄いは厨房だけではなく、スタッフ全員が食事します
味は勿論大切ですが 食材とのバランス、見栄え、時間配分などが
大切になってきます
私は1年目の頃 賄いを作る事に内気な気持ちがあり
なかなか気持ちが前向きになれませんでした
しかし先輩方からアドバイスを頂いたり、調理工程の意味を教えて頂き
少しずつ 賄いを作る楽しさを学ばせて頂きました
私はこれからも色々な賄いを作り 自分の自信と経験値を沢山身につけていき
お料理を召し上がり頂くゲストの皆様の気持ちも考え
更なる成長をしていきたいと思います!
BleuBlanc 佐部利
———————————————————————
毎週月曜日限定でアフタヌーンティーを開催中!
岡崎の結婚式場ブルー:ブランでは
鈴木シェフの豪華スペシャリテが楽しめる
【フォアグラ付き】アフタヌーンティーを開催中です!
おひとり様:3500円(税・サ込)
OPEN:毎週月曜日13:00~16:00
どなたでもご利用いただけますので
岡崎にお住まいのみなさまはもちろん
三河エリアですてきなカフェをお探しの方
ぜひお気軽にお越しください♪
ご予約はお電話にて
————————————————-
TEL:0564-55-5466
————————————————-
平日 11:00~19:00 土・日・祝日 9:00~20:00
(火曜・水曜定休 ※祝日の場合は営業)
安心して心から楽しんでいただけるよう
感染症対策を万全に行い
みなさまのお越しをお待ちしております
ブルーブランスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは、STプランナーの森本です。
ちょうど先日、秋のシーズンに挙式されるお客様とお打合せさせていただきました。
招待状のお話しをさせていただいたのですが
振り返れば、招待状を取り巻く世界も、この数年で少し変化があった気がします。
コロナ禍の中での招待状は、少しでもゲストの皆さまにご不安なく列席いただく為に
招待状の発送時期を見定めたり、感染症対策に関する文章を添えたり
新郎新婦様も、様々な工夫をしてくださっています。
実際に、オンラインでの招待状も増えており
私自身、先日後輩から受け取った招待状は、
返信ハガキが「オンライン受付」でした。
オンラインにご不安のあるご親族へは、通常の返信ハガキを同封していたようなのですが
確かにオンラインでの返信であれば、接触を避け、出欠のとりまとめもしやすいのかなぁと
少し感心しました。
もう1通受け取った招待状は
同封の地図に、QRコードがついていて
読み取ると、地図アプリで場所を示してくれるというもの!
なるほど!便利で分かりやすい!
しかも、地図は新婦が手書きしたとのこと!
驚きが隠せませんでした!!!!
結婚式の招待状を受け取ると、結婚式までのワクワクがスタートします。
私自身の結婚式の時は、招待状にある工夫をしました。
これは個人的にとても良くて、友人からも大好評だったのですが・・・^^
直接このお話しが出来るのを、楽しみにしております!
招待状1通を発送するところから、結婚式は始まります。
是非ともおふたりらしさにこだわって、招待状を作成してみてくださいね。
色々ご相談ください。楽しみにしております!
ブルーブラン 森本淳子
5月23日 本日もブルーブランにて素敵なご夫婦が誕生しました
新郎 かずきさん
新婦 さきさん
周りの人を想い 決断や行動できる姿がかっこよく
お互いや物事に真剣に向き合うことができるおふたり
5月23日がおふたりにとって“かけがえのない時間”となりますように
千回輝けるようにと名付けてもらった かずきさん
希望を持った子に育ってほしいと名付けてもらった さきさん
そんなおふたりの名前の由来のように
“おふたりの未来が輝くものでありますように”と願いを込めて
おふたりの一日はファーストミートから
お互いにお手紙のサプライズを用意し
この日だからこそ伝えられる素直な想いを伝え合いました
まだまだサプライズは続き
本来スピーチをしてくださる予定だったさきさんのご友人から
メッセージムービーのプレゼントです
気持ちがこもったお言葉にさきさんから大粒の涙が溢れます
カタチは違えど 想いが通じ合った瞬間です
そしてご家族様ともご対面
思い出の曲を流し 晴れ姿を見てもらいます
おじいちゃんおばあちゃんへも
ありがとうの気持ちをしっかりおふたりの言葉で届けました
挙式が始まる前におふたりの生い立ち映像をみていただき
和人前式のスタート
和装だからこそ
誓いの言葉は“巻物”に
結婚証明書は“御朱印帳”に
“だるまの目入れ”の儀式を
おふたりらしいアイデア沢山の結婚式です
さきさんからの新婦手紙をお読みいただき
花束と記念品をお渡し
ご親族に見守られ おふたりは夫婦となりました
挙式を結ぶと皆様に出迎えていただき 折り鶴シャワー
使用する折り鶴はかずきさんのお母様の手作りです
お母様からの愛情もたっぷり受け取りました
その後は 友人とのお時間をお過ごしいただきます
おふたりの晴れ姿を一目見ようと
お祝いをしようと 多くご友人がかけつけてくれ
いかにおふたりが愛されているか感じられる1日でした
かずきさん さきさん
改めて本日は誠におめでとうございます
今日を迎えるまでにたくさん悩み 苦しい決断もしてきましたね
どんな決断をするときも自分達よりも周りの人のことを考え
行動できるおふたりはかっこいいです
たくさん悩んできた姿を見てきた分
おふたりの楽しそうな姿をたくさん見ることができ
たとえカタチは違っても このかけがえのない日を
おふたりと迎えることができ本当によかったです
私を担当プランナーにしてくださり
優しさで包み込んできてくださり
ありがとうございます
大好きなおふたりの幸せをずっと願っています
またブルーブランに帰ってきてください!
担当プランナー 小西ひなの