ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

 

ブルーブラン スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは

 

バレンタインが近づき チョコレートばかり買ってしまう

岩永が本日のブログをお送り致します

 

先日のお休みで PJとの交流会がありました

 

ブルーブランのブログで何度かPJさについて

お伝えさせて頂いたことがあるかと思います

 

PJは「サーブすスタッフ」のことを指します

 

みんながどうしてPJになろうと思ったのか

どんな仕事が楽しいのか

改めてみんなの声を聞ける機会でした

 

結婚式を創る中で ゲストの皆様と一番関わることの多い

サービススタッフ

アルバイトとしてではなく1人の結婚式を創るスタッフとして

大きな責任と 想いを持って

一緒に結婚式を創ってくれるスタッフばかりです

 

そんなみんながいるからこそ

私たちは安心して担当する事が出来ます

 

「私もウェディングプランナーになりたいです」

こんなうれしい言葉はありません

 

「結婚式」という現場を見て

「結婚式」を知って

そして「結婚式」が好きになってくれる

 

そのことが嬉しくて

 

プランナーも 厨房スタッフも パートナーに皆様も

そしてPJも

ブルーブランには沢山の結婚式が好きなスタッフがいます

 

 

今年も全員で最幸の1日のお手伝いをさせてください

 

必ず私たちが必ずおふたりwp幸せにします。



 

 

 

 

ブルーブラン岩永楓

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。

寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしいかがでしょうか。

本日のブログは、安藤が担当をさせていただきます。

 

ブルーブランでのブログでは、春のお料理メニューなどについて

お届けしているかと思いますが、

私はその中にでてくる「勉強会」の担当をさせていただいております。

 

サービススタッフを中心にプランナー自身も

結婚式でサービスを行うため

実際のコース料理を食べて勉強をします。

 

ブルーブランでは春夏秋冬の計4回、お料理のコースが

変わる度に事前の「勉強会」も年4回行われています。

 

ただお料理を食べるだけではなく、例えば

・サービスの知識を身に着ける

・ゲストの心をつかむ

・料理の説明をしっかり行えるようにする

など毎回課題や身に着けるべき要点も明確にし望んでいます。

 

今回の春メニューの勉強会では、

この春を迎えるタイミングで卒業するサービススタッフもいる為

残るメンバーが結婚式を楽しめるように、

サービスが心か楽しいと思ってもらえるように

改めて「料理の知識」を身に着けることを徹底しました。

 

・食材の名前

・美味しく召し上がっていただく方法

・シェフの想い

 

お客様の心を掴めるよう、

実際に食べてみて自ら自分たちで考えます。

 

当たり前のことかもしれませんが、

ブルーブランのスタッフは1人1人が

新郎新婦のおもてなしであるお料理を

100%の形でお届けすることができます!

 

結婚式を控えられているお客様

そして結婚式をご検討されているお客様

 

ブルーブランではプランナーや厨房スタッフ

サービススタッフ一丸となって最高の結婚式を創ります。

 



 

 

 

 

 

 

Bleu Blanc  安藤 寿晴

 

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

今日は厨房の青木がお送りいたします。



 

先日、ブルーブランでは2018年春メニューのスタッフ試食会が行われました!

この試食会ではスタッフが実際に料理を食べて、

料理の説明や提供の仕方など、色々な観点から見て、

皆様により良い状態で料理を提供できるように行われています!!



 

ブルーブランでは1年に4回、季節が変わるごとに、

旬の食材を使用した新しいメニューが生まれます。

今回のメニューでも、

キングサーモン



こごみ、タラの芽、せり

など、春の食材をたくさん使っています。

盛り付けも春らしい華やかな盛り付けになっています!!



 

デザートは

Vacherin(ヴァシュラン)といわれるフランスで古くからあるデザートです。

アイスクリーム、メレンゲなどを用いて王冠型に盛り付けます。



 

今回のメニューではイチゴとバジルのアイスの組合わせで絶品です!!

今後、召し上がられる予定の方はおたのしみに!!

また、ビュッフェも新しいスタイルに変わっています!!

お茶漬けビュッフェも和の要素を取り入れた形になりました。



 

先日の式ではウェルカムビュッフェの時に

フードトラックに模して、世界三大スープを配りました!



 

新郎新婦との打ち合わせの中から色々なビュッフェが生まれます!!

やってみたいビュッフェがあったら是非相談してください!!

 

Bleu Blanc  青木

ブルーブランブログをご覧の皆様 こんにちは!

朝は少し暖かいと感じましたが やはりまだまだ冬の寒い季節だと実感しますね

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

ブルーブランでは本日 春メニューのスタッフ勉強会が行われました

ブルーブランのお料理は 毎年季節ごとに4回お料理が変わります

その年のその季節の旬の食材を使った こだわりのお料理を

シェフが毎回 一から考えます

 

だからこそ、来年の春もまた同じお料理、という訳ではありません

だからこそ、より美味しいものをゲストの方へ 届けることができます

 

旬の食材を使い ソースも一から手作りで 食材の下処理も手作業で行い

お肉の火の入れ加減にも細心の注意を払い 盛り付けにもこだわる

ここまでこだわってこそ 結婚式というかけがえのない一日が創れると

私たちは思います

 

結婚式の流れにこだわるのはもちろん お料理にこだわるからこそ

結婚式を終えて帰るとき 心から「良い結婚式だった」と感じていただけます

 

そのお料理を知るためにも スタッフでまずお料理の勉強を行い

それを新郎新婦のおふたりへ そしてゲストへと伝えていきます

 

シェフのこだわりが沢山詰まった春のメニュー

まずは 3~5月に結婚式を控えていらっしゃる皆様

是非お楽しみにしていてください!



Bleu Blanc 吉田直美

 

 

たかとしさんとひとみさん
おふたりは大好きな地 京都でご家族様と神前式をされました
ご家族様へはもちろん 日々お世話になっている方 大好きなご友人の方への
感謝やお披露目をしたい この想いから結婚式をされました

おふたりの結婚式はご家族様とのお時間から始まります
チャペルにてご家族様とのご対面のお時間をお取りしました

ひとみさんにはこのお時間で花嫁の手紙を読んで頂きました
普段中々伝えることができないお気持ちをお伝え頂き

お子様の晴れ姿に目の奥がぐっと熱くなる親御様

そんな姿を拝見し私まで目の奥が熱くなりました

 

そしていよいよゲストの方々へも晴れ姿をお披露目です

アフターセレモニーのシャボン玉シャワー

ひとみさん手作りのつむつむブーケプルズ へと進みます

 

ひとみさんのウエディングドレス姿に ゲストの方からも歓声が広がり大盛り上がり!

きっと皆様もおふたりの晴れの日をずっとずっと楽しみにされてきたのだと感じました



 

いよいよパーティーのスタート!

パーティの始まりはおふたり手作りのオープニング映像から

京都で行われた風情溢れる神前式の様子を 皆様にも見て頂くことができましたね

おふたりはテラスからの入場

ゲストの皆様も手拍子をしてお迎え頂きました

歓談のお時間ではテーブルをひとつひとつ周り ゲストの皆様とのお時間を大切にされました

いよいよ皆様のお待ちかね!ケーキイベント!

ウエディングケーキをパティシェよりおふたりの元へと届けます

オシャレなネイキッドケーキ 季節に合わせて冬っぽさも取り入れました

おふたりのお名前の入った看板クッキーも素敵です

こちらの可愛いケーキ 実はまた完成していません!

ケーキの入刀ではなく キャラメルのソースをドリップして頂き

おふたりのウエディングケーキの完成です



続いてお互いにケーキの食べさせあいっこ

ファーストバイトはなんと食べられるクッキーのスプーンで

そしておふたりにとってかかすことができない 大切なご友人に向けて

サプライズサンクスバイトを行いました

急に名前を呼ばれびっくりのご友人の方

きっと嬉しい気持ちでいっぱいだったはずです

皆様からの『あーん』というコールと共にバイトして頂きました

披露宴会場の真ん中で行なうケーキイベント とっても盛り上がりましたね

お色直し中座はおふたりにとって大切な方を選んで頂きました

ひとみさんはお父様をお選びになられました

挙式を神前式にされたこともあり お父様とバージンロードを一緒に歩いていらっしゃらないひとみさん

「おとうさん」と呼ぶとお父様は嬉しくて嬉しくて満面の笑みで歩いてこられました

 

たかとしさんは大好きな姪っ子ちゃんと

たかとしさんから姪っ子ちゃんへ ぬいぐるみのプレゼントをされました

その姿にゲストの方もほっこり

そして姪っ子ちゃんと一緒たかとしさんのお祖父様 お祖母様をお迎えに行き

手を取り合い4人での中座 とてもいいシーンでしたね

 

おふたりの楽しみにされていたお色直し入場は 会場内にキャンドルが一面に

広がり 映像も流すことでより雰囲気を作りこみます

そんな素敵な空間におふたりが登場 ひとみさんの素敵なドレス姿と

ロマンチックな空間にゲストの方も魅了されていました



 

ちょうどコース料理もメインのお肉料理が出た頃に おふたりのおもてなし

『お茶漬けビュッフェ』 のプレゼントです!

お酒のおとも しめにもってこいですね

 

そしてデザートタイムには『シッティングビュッフェ』

座ったままテーブルの皆様とシェアして頂く新しいスタイルのデザートビュッフェです

ひとみさんからのメッセージも添えられ よりおふたりらしいシッティングビュッフェとなりました



ゲストの皆様への想いで溢れるおふたり

そんなおふたりのお気持ちもきっとゲストの皆様へ伝わっているはずです

シーンはクライマックスへと進み 『ファーストページ』というお時間へ

おふたりが産まれた時や幼少期 親御様はどんなお気持ちだったのか

そして今おふたりへ思うこと そんな親御様の想いをひとつの物語にして

司会者より代読頂きました

そんな親御様へ花束の贈呈です

本日着用されていたお父様のネーム入りベルト

お母様のドレス こちらはおふたりからのプレゼントです

素敵なプレゼントに加え沢山の想いも込めて花束もお渡しになられました

 

ラストは笑顔いっぱいの門出

ひとりひとりに感謝をお伝え頂き退場されます

おふたりと初めて出逢ってから今日まで 本当にあっという間でした

おふたりのお側にいさせて頂けたこと 一緒に過ごさせて頂いた今日までのお時間

 

全てが私の宝物です

 

これからも『ただいま』といって ブルーブランに遊びに来て頂けるよう

ブルーブランファミリー全員でお待ちしております

笑顔溢れる ほっとする素敵な家庭を築いてください

ブルーブランよりずっとずっとおふたりの幸せを願っております

 



 

Bleu Blanc 柴田友美

 

永い永い人生の先を考えたとき

「どんな自分になりたいか」

を考える機会がひとりひとりに訪れると思います

 

同じ夢を追い それを分かち合い

共に同じ夢に向かって歩いてきた

私の大好きなおふたり

面白くて しっかり者で人気者:けいすけさん

真面目で優しくて「ありがとう」を大切にできる:まいさん

おふたりの大切な1日のはじまり

そんなはじまりにまいさんはけいすけさんに

お手紙を書いてきてくださいました

今日だから伝えられるいつも以上の「ありがとう」

「今の自分が大好きになれました」

大切な気持ちをお伝え頂きました



 

 

 

 

 

そのあとは ご家族様への「ありがとう」

「なりたい自分」を考えたとき

一番初めに頭に浮かんだのは親御様の背中

「親御様が理想の自分です」

お打合せでお話ししてくださった素敵な想い

その想いをご家族様にお伝えすると

親御様の目には光るものがありました

 

感謝の想いを手紙を届けて頂いた後は

生徒様とのご対面のお時間

朝早くから本当にたくさんの生徒様がお越しくださいました

その生徒様の姿をみて おふたりがどれだけ

「愛されている先生」かということが私たちにも伝わってきました

 

そのあとは「教会式」へと進まれます

大切な皆様に囲まれ

神に永久の愛を誓って頂きました



 

 

 

 

 

 

 

その後は アフターセレモニーにて祝福をして頂きました

オープニングの映像をご覧いただいた後は

「今日という日までを支えて頂いた皆様に感謝を伝えられるように」

「私たちらしく楽しく過ごせますように」

沢山準備をがんばってきてくださったパーティーのはじまりです



 

 

 

 

 

 

 

けいすけさんの会社の方からお祝いの言葉を頂戴し

まいさんの笛の合図で乾杯のお酒が注がれます

 

まいさんの会社の方から乾杯のご発声を頂戴すると

けいすけさんがキャップをかぶり始め

 

昔からずっとやってきた野球のグローブからボールを取り出しました

ビールが当たるとキッチンが開くと

けいすけさんより本日のメンバーをご紹介いただきました!

会場内がすごく明るくなったお時間でした

 

テーブルを回り 皆様と会話を楽しみながら

お写真をお撮りいただいた後

けいすけさんのご友人からお祝いを頂きました

 

そしておふたりが楽しみにされていたケーキセレモニー

おふたりの大好きなキャラクターの乗った野球ケーキ!!

甥っ子くんたちが先導して来てくれました

おふたり仲良くお召し上がりいただいた後は

 

まいさん けいすけさん

それぞれ大好きなお祖母様とご中座に進まれます

おばあちゃんのごはんでここまで大きくなりました

いつも本当にありがとう

 

沢山の感謝の気持ちを言葉に乗せて

手を取り中座に進まれました

 

生い立ち映像をご覧いただいた後

色とりどりのペンライトの中 おふたりのご入場です



 

 

 

 

 

 

 

待合室でまいさんのドレスを予想して

お取りいただいたペンライト

 

あたりを引いた方にはおふたりより

「お菓子」「美尻クッション」「お弁当箱」をお渡し頂きました

 

まだまだ皆様へのおもてなしは続きます

まいさんの大好物「うどん」ビュッフェです



 

 

 

 

 

その間 おふたりの周りにはたくさんのゲスト様で囲まれていました

 

そしてまいさんのご友人さんからお祝いを頂戴し

クライマックスへと進みます

 

大好きな親御様へのありったけの「ありがとう」

 

お母様が結婚式が始まる前に

私にこんなこと教えてくださいました

「私が人生で幸せと思った日は まいが生まれた日なんです」

「まいの誕生日は毎年そのこと思い出す日なんです」と

私に教えてくださいました

 

そんなお母様が人生で一番お幸せな日を迎えた日から

たくさんの人に支えられ 親御様の背中を追いかけ

今日という日を迎えられたおふたり

おふたりが届けたい「ありがとう」がそれぞれ方の元へ

届いた1日だったのではないでしょうか?

 

けいすけさん まいさん

本当におめでとうございます

 

お打合せをしてきた中で

おふたりの明るさに支えらていました

生徒様のお話をされているときのおふたりの表情を見て

きっとおふたりにぴったりのお仕事だなと思っていました

 

そして おふたりの一番近くでお手伝いをさせて頂き

どれだけおふたりが愛されているのか感じました

 

きっとそれはおふたりが周りの方を大切にされてきた証だと思います

 

おふたりから頂いた最高の「ありがとう」

この言葉は私の宝物です

 

ブルーブランを選んでくださり

担当としてお手伝いをさせてくださり

「ありがとうございました」

 

おふたりにとって ご家族様にとって

最幸の1日になっていましたら幸いです

おふたりのことが大好きです!

 

おふたりの担当プランナー 岩永楓

 

 

 

 

 

 

ブルーブラン スタッフブログをご覧の皆様こんにちは

本日ブログを担当させて頂きます柴田友美です

 

先日は新春ランチがありました

 

新春ランチとは結婚式後のお客様が

「ただいま」とかえってきて頂ける1日です

 

新春ランチはお子様連れの方も大歓迎です!

その為、新郎新婦のおふたりとしてだけではなく

家族としてブルーブランにお越し頂けます

 

私の大好きなおふたりも「ただいま」とかえってきて頂けました



結婚式の時のお話やその後のおふたりのお話

沢山のことをお伺いできとっても嬉しかったです

 

おふたりのお子様もお逢いするたびに大きく

抱っこをするたびに重くなって

そんなお子様の成長もとても嬉しく思います



結婚式後もずっとずっと大好きなお客様と繋がることができる

 

これがブルーブランの魅力のひとつだと思っています

 

いまの私があるのも全てお客様あってだと思っております

 

 

次のイベントは夏まつりですね!

沢山のお客様にお逢いできることを楽しみにしております

 

 

Bleu Blanc 柴田友美

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは

本日は ちは こと阪井がお送り致します

 

まだ雪が残る程厳しい寒さが続きますね

実家でずっと使用していたこたつが恋しい今日この頃です

皆様もお仕事、おでかけで外に出られる際は

たくさん防寒をして風邪にはお気を付けください

 

とても寒い中ですが本日もお打合せや前撮りがあり

ブルーブランはとても賑やかです☆

 

本日のような寒い日にはやっぱり

温かい飲み物が飲みたくなりますよね

 

ブルーブランでは豊富なドリンクメニューに加えて

冬限定でホットドリンクをご用意しております!



 

☆ホットカルピス

 

☆ホットワイン

 

☆ほうじ茶ラテ

 

一番人気は【ほうじ茶ラテ】

リピーター続出です!

まだ飲まれたことのない方はぜひ試してみてください♪

 

 

美味しいホットドリンクを飲んで身体を温めた後は

担当プランナーとたくさんお話をして心を温めてください☆

 

雑談が多いブルーブランの打ち合わせ

 

雑談の中でもおふたりの気持ちや想いは溢れ出てきます

その想いをくみ取ってご提案

そしてカタチにするのが

私達ウェディングプランナーです

 

どんなお話でもお聞かせください

必ず私たちがおふたりの想いをカタチにし

最幸の1日にします

 

Bleu Blanc 阪井 千晴

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは

本日のブログは川瀬がお送りいたします

 

本日は岡崎にも雪が積もりました

一段と寒さも厳しい一日となりましたが

皆様体調は崩されていませんか?

 

先日ブルーブランでは「家族ディナー」が行われ

ブルーブランスタッフの家族を招待しました

私も家族とともに、ブルーブランの料理をいただきました!

 

なかなか家族とも休みが合わないので

久しぶりにゆっくり会話をしながら食事を

楽しむことができました!

 

結婚式当日もゲストの皆様は

久しぶりに会うご親族やご友人同士での

会話を楽しみながらお食事をされているのだな

と、結婚式当日のことも思い浮かべながら

過ごす時間となりました

 

この日はコース料理だけでなく

なんとブルーブランで大人気のお茶漬けビュッフェも登場!



コース料理をいただいた後でもおかわりしたくなるおいしさ…

自分自身がお客様の目線から体感して

ブルーブランの料理の魅力を感じました!

 

そしてこの機会を通して

お客様としてサービスや料理を体感することが出来ました

だからこそ、おふたりのたいせつなゲストの皆様を

おもてなしさせていただけると胸を張ってお伝えできます

おふたりのおもてなしの心が一番伝わるのが

料理とサービスです

安心してお任せください

 

 

Bleu Blanc 川瀬翔子

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは

本日のブログは木内がお送りいたします

 

先日姉妹店のクルヴェットダイニングでは

ブルーブランの大切な仲間である

厨房スタッフの青木キュイジニエと野澤キュイジニエが

いちからメニューを考え、創りあげた

オリジナルフルコースを食べに行きました

 

結婚式とはまた少し違ったフィールドですが

何度も何度も試作をし

たくさんの努力をしていた姿を知っていたので

なんだかとてもあたたかい気持ちになりました

 

大切な仲間が頑張っている姿を見ると

自分ももっと頑張らなきゃと気持ちが上がります!!

 

大切な仲間とともに成長し合えることを幸せに思います

 

「ごちそうさま」

 

感謝の気持ちを込めて

しっかり完食しました!!

 



大切な仲間が居て

一緒に頑張れて

一緒に最高の結婚式を創ることができる

 

わたしはとても幸せです

 

自分自身が幸せだと最幸の結婚式にもつながります

 

これからも幸せで溢れますように

 

Bleu Blanc 木内 真梨奈