本日もブルーブランに素敵なご夫婦が誕生致しました
男気溢れ、いつも周りを笑顔にしてくれる、心優しいけんじさん
ほんわか、いつも笑顔で癒してくれるゆかさん
少し振っていた雨もおふたりの1日のスタートとともに晴れに変わります
大切なゲストの皆様に見守られ、挙式が始まります
おふたりが選んだのは「教会式」
緊張しながらもおふたりらしくしっかりと目を見て誓います
真剣なシーンだけど笑いが起きちゃう
おふたりならではの空気感なのかなと感じました
挙式後のアフタセレモニーでは全員の緊張も解け
「おめでとう」そんな声がたくさん飛び交います
ゆかさんからのブーケプルズでは
たくさんのリボンを真剣に選ぶみなさんの表情が
とても輝いていました
ブーケプルズのあとは
「けんじさんプルズ」
当たった方には見事金一封!かと思いきや・・・
けんじさんとハグができる券のプレゼントです☆☆
こちらもたくさんのゲストの皆さんにご参加頂き
けんじさんからの熱い抱擁も有り、大盛り上がりでした!!!
披露宴の始まりにはけんじさんからある場所の紹介です
あの有名な曲に合わせ踊り出すけんじさん
そしてそれを暖かく見守るゆかさん
ゲストの皆様からの手拍子もあり、
オープンキッチンを成功することが出来ました
練習した成果がありましたね♪
ゲストの皆様とお話しながらお写真撮ったりと
アットホームな時間を過ごします
ここでおふたりのケーキが登場します
たくさん悩み、たどり着いたおふたりだけの究極のケーキです!
「ロールケーキタワー」
見た目のインパクトも抜群で、
特に女性ゲストの皆様から「かわいい」のお言葉を頂けました!
ゆかさんはかわいらしく
けんじさんには豪快にケーキを味わって頂きます!
中座ではそれぞれのお母様をお選び頂き
感謝の気持ちを伝えます
少し照れながらも嬉しそうなお母様の表情がとても印象的です
お色直し入場ではライトを使い、ライブ風に入場です☆
おふたりはライトと自撮り棒を持ち、
様々な角度から写真を撮りながら
ゲストの皆さんの笑顔をカメラに残します
おふたりからのおもてなし
お茶漬けビュッフェも大人気!
お腹はいっぱいだけどついつい食べちゃうと
ゲストの皆様からも嬉しいお言葉も頂きました
友人からの余興などと
楽しい時間はあっという間に結びに向かいます
ゆかさんだけでなく、
けんじさんもお手紙をご準備くださいました
「成長した姿を見てもらいたい」
「ありがとう」
「これからもよろしく」
そんなけんじさんのまっすぐな気持ちが
とても伝わりました
大切なお母様だけでなく全員の心に響いたと思います
ゆかさんも涙をぐっとこらえながら
一言ひとことしっかり噛み締め、
感謝の想いを伝えてくださいました
けんじさん ゆかさん
今日という特別な1日
たくさん笑いましたか?
たくさん涙しましたか?
たくさん楽しめましたか?
おふたりの笑顔、涙
いつもと少し違うおふたりの一面が見れた気がします
私にとってもおふたりと過ごした
ひとつひとつの瞬間が宝物です
お互いを想い合えるおふたり
これから先どんなことがあっても
ふたりらしく乗り越えてくださいね
全員で創りあげた最幸の1日
一生忘れません
本当におめでとうございます
また必ずお会いしましょう
いつでも遊びに来てくださいね!!!
おふたりの担当プランナー 木内 真梨奈
ブルーブラン スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
今日のブログは加藤敬士がお送りさせていただきます。
早いもので今年も残すところわずかですね、、、
少しだけ今年の出来事を振り返ってみようかなと思います。
新年のはじまりは毎年恒例ブルーブランスタッフ全員での初詣!
今年の抱負をみんなで神様に誓います。
3月にはサービススタッフ「PJ」の卒業式!
今まで一緒に結婚式を創ってきたPJさんへ感謝を込めて、
笑いあり涙ありの盛大なイベントです!
4月には新入社員のみんなが仲間入りしました!
最初はみんな緊張していました笑
今では頼りになる存在へと成長しています!
7月は慰安旅行!
余興大会の為、みんなでたくさん準備をして練習を頑張りました!
結果は惜しくも優勝を逃し、、、
来年必ずリベンジすることを誓いました、、、!!
8月は夏祭り!
ブルーブランで結婚式を挙げていただいた新郎新婦のおふたりが帰ってきてくれる日です。
皆様のおかげさまで大盛況となりました!
私も担当させていただいたおふたりがたくさん遊びにきてくださり、
とても嬉しかったです!
9月は入社式!
来年から入社する新メンバーのお披露目がありました!
みんな目がキラキラしています!
春が楽しみですね~!
どれも素敵な思い出ばかりです。
担当させていただいてた結婚式はどれも忘れられません。
幸せな時間を過ごしているな~と改めて感じます。
今年も来年も全力で駆け抜けていきたいと思います!
ブルーブラン 加藤敬士
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
本日のブログは、最近イメージチェンジしようか
悩んでいる岩永がお送りさせて頂きます。
先日のお休みで、厨房スタッフ「瀬尾さん」が
浜松に異動が決まり、送別会を行いました。
久しぶりに、みんなでお休みの日にご飯に行ける嬉しさと
「送別会」という寂しさとそんな気持ちでした。
私たちが入社してから、半年以上が経とうとしています。
半年前に、ブルーブランの一員として迎え入れてくださった
ブルーブランメンバーが変わるということは、凄く寂しいです。
しかし、出会いがあるからこそ別れもあります。
だからこそ、1つ1つを大切にしなければならないということを
改めて実感しました。
私は、この半年間で気づいたことがあります。
それは「ブルーブランで創る結婚式が好き」ということです。
そして結婚式を創るうえでかかせないのが、たくさんの人の力です。
ブルーブランにいるスタッフのひとりひとりが「いい結婚式を創りたい」と思うことで
自分に出来ることを探し、小さな気遣いが生まれます。
ブルーブランの結婚式では、その想いが溢れています。
なので、一緒に結婚式を創るメンバーが変わることが
凄く寂しいと感じるのだと思います。
今、私の大好きな先輩プランナー・同期・厨房スタッフ
パートナーさん・PJさんと一緒に結婚式を創れるということ
この環境を当たり前だと思わず、大切にしていきたいです。
それは、全ての新郎新婦さんやゲストの皆様との出会いも
同じであると思います。
これからの1つ1つの出会いに感謝していきたいです。
瀬尾さん、私が入社してから短い間ではありましたが
本当にお世話になりました。
なにも分からなかった私たちに、
厨房さんの目線を教えてくださったことで
たくさんのことを学ばせていただきました。
また、一緒に働ける際には少しでも
成長した姿を見せられる様、ブルーブランで頑張ります。
またいつでも、ブルーブランへお越しください!!
ブルーブラン 岩永楓
皆さんこんばんは!ブルーブランの尾崎です。
10月に入り一気に秋らしくなりましたが、結婚式は今まさにトップシーズン!!
毎週毎週、幸せな新郎新婦が沢山ブルーブランでも結婚式を挙げてくださっています^^
結婚式の準備を進める中で、ほとんどの新郎新婦が”写真を沢山撮りたい”と、漠然としたイメージしかない方でもおっしゃいます。
でも、結婚式当日に写真を撮れる時間は皆さんが思っていらっしゃる以上に限られているのです!!
お気に入りの衣装で、数枚しか撮影できないなんてもったいない!!私はそう思います。
だからこそ、前撮り撮影をオススメしたいのです!!!
こんな風に、当日では撮影できないような可愛らしいポージングで300カット以上の撮影ができるのです!!!
前撮り撮影で、ご家族やご友人、大切なペットと写真を収めることも素敵ですね♪
是非、おふたりらしい写真を沢山残しましょう!!
いつもブルーブランスタッフブログをご覧頂きありがとうございます!
本日のブログは木内がお送り致します
先日のブログで安藤プランナーも「食」について
書いてくれていましたが
秋といえばやっぱり食欲の秋!!!
ということで先日のお休みを利用して
同期とBBQをしてきました☆
真夏のBBQも盛り上がりますが、
秋のBBQも最高です
秋刀魚やきのこのホイル焼など
秋ならではの食材も調達し、みんなでクッキングしました!
焼き立て、熱々の食材はほんとに美味しく
お昼から夜までずーーっと焼いては食べてを繰り返していました(笑)
ただ食べるだけではなく、
テーマは「お洒落!!」
シャボン玉や夕日をバックに
お洒落な写真をたくさん撮って楽しみました♪
普段なかなか頻繁には会えない同期と久しぶりに会うと
やっぱり話が弾みます!!
休み、オフとはいえ、結婚式に対しての
熱い思いを語ってばかりいました(笑)
「それぞれの新郎新婦にとって最幸の結婚式を創る」
私たち全員は毎週の結婚式を全力で挑んでいます
だからこそそれぞれに熱い想いがあり
人それぞれの感性があり
普段の生活から得られることがたくさんあります
新郎新婦のおふたりはもちろんですが
おふたりの大切なゲストの皆様のことも
必ず!幸せにします
だからこそ私たちにたくさんの想いを教えてください
たくさんの想い聞かせてください
私たちにおふたりの大切な1日を任せてください
Bleu Blanc 木内 真梨奈
本日も とっても素敵な結婚式が行われました
新郎たかひろさん 新婦ありささん
穏やかでナチュラルが似合う おふたりです
本日まで 本当に沢山の準備を頑張ってこられたおふたり
待合室の飾りつけも こだわり沢山のオシャレな空間となっていました!
ゲストの方には おふたりらしい空間で過ごしていただき・・
天気にも恵まれ おふたりの挙式が始まりました
挙式は「人前式」
大切な皆様に見守られる中 おふたりらしい誓いを立てられたおふたり
待合室で皆様に行っていただいた「ウェディングツリー」は
おふたりの結婚の賛同の証として きっとこれから先も
おふたりのことを見守って支えてくれることと思います
そして おふたりのキューピッドである大切な方に参加していただき
誓いを皆様の前で立てました
おふたりのことを理解している方だからこそ おふたりにも
しっかりと響いたのではないでしょうか
挙式のあとには 楽しいイベントで盛り上がり
和やかな雰囲気の中 披露宴がスタートしました!
披露宴もおふたりが考えたイベントがたくさん!
テーブルラウンドの際には そのテーブルをイメージした
フォトアイテムを用意されていて とても喜ばれ楽しんで
いただけた時間でした☆
(間に合ってよかったです・・^^)
そして・・オシャレなケーキ!
このケーキは本当にオシャレで ありささんにぴったりな
ウェディングケーキだと思いました^^
ファーストバイトも見ているこちらも 楽しくなった時間でした
メインイベントでもある「お色直し入場」
この入場前にクイズを出していて 正解だと思うペンライトを
選んでいただいて ペンライトを振ってのおふたり登場となりました!
ゲストの方も おふたりも楽しんでいる印象が
強いのがこのシーンで 盛り上がった時間でした!
そしてそして・・お料理の〆にはこれです!
「お茶漬けビュッフェ」
おふたりの縁あるものを取り入れたこのビュッフェ
おかわりも自由!おふたりと写真を撮るのも自由!!
幸せを沢山感じていただけた時間になっていれば 本当に嬉しいです
たかひろさん ありささん
結婚式を終えて いかがですか?
おふたりの始まりの日を一番近くで見守ることが出来て
私は本当に嬉しかったです
これから先 色々なことがあるかと思いますが
持ち前の明るさと優しさで 笑顔たくさんの家庭を築いていってください
また いつでもブルーブランへ遊びに帰ってきてください
お会いできること 楽しみにしています!
ご結婚 本当におめでとうございます
Bleu Blanc 吉田直美
こういちさん と あきこさん
おふたりの周りには、いつも沢山の・大切なご友人が傍にいてくださいました
「大切な皆様に囲まれて結婚式がしたい」
そう思わせてくれたのもまた、ご友人でした
そんなおふたりの笑顔と涙が輝く一日-2016年10月1日
センス抜群のあきこさん 待合室もおふたりらしさが光ります☆
おふたりはチャペルでご家族とのお時間を過ごしていただいた後、いよいよ人前式へ
サプライズで立会人となってくださったご友人夫婦
今までおふたりを見守ってくださった沢山のゲストに囲まれての誓いは、とても温かい時間となりましたね
そして、パーティーの始まりはおふたりらしい曲に合わせて華やかに!
お酒やお食事も楽しんでいただきながら、楽しく賑やかな時間がスタートです★
もともと海外挙式にあこがれていたあきこさん
会場のコーディネートにもこだわり
おふたりともパーティーはもちろん、堅苦しくない自由な時間を希望されていました
ご友人を中心に久しぶりに集まった仲間との時間に、自然と笑顔が溢れます!
ウェディングケーキもおふたりらしく、シンプルでオシャレなものに♪
ご友人にもそれぞれケーキを召し上がっていただき、盛り上がります!
大好きなご兄弟やお母様との中座シーンも、家族愛を感じる微笑ましい時間でしたね
パーティー後半はお色直しをして、こういちさんセレクトの曲に合わせてご登場です!
ギリギリまで迷われたスタイリングもばっちり決まったあきこさん
グリーンのドレスとヘッドパーツがとってもお似合いです♡
ブルーブラン特製のお茶漬けビュッフェに会場も沸く中、エンディングはご友人からサプライズ映像と感動的なスピーチ
おふたりの人柄を感じるワンシーンでした
普段はサバサバ明るいあきこさんがお手紙で流された涙
謝辞でこういちさんが皆さんに伝えたメッセージ
おふたりには、不思議と人を惹きつける力があります
私は、それに惹きつけられたひとりでもあります
今日ここに集まってくださった皆さんからも、おふたりが愛されていること・そしておふたりが周りの方を大切にされていることを改めて感じた一日でした
これからもおふたりは、そんな大切な方たちに囲まれて一生を過ごされるんですね*
今までもおふたりのことが大好きでしたが、今日更に大好きになりました!!
あのときおふたりと出逢えていなかったらきっと今日を一緒に迎えられていなかったかもと思うと不思議です
これからもずっと大切にしたいご縁です*
また飲みに行きましょう!笑 ずっとずっとお幸せに
感謝を込めて・・・☆
Bleu Blanc
尾﨑千穂・ブルーブランスタッフ一同
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
さて、秋の季節が少しずつ到来してきましたね!
食欲の秋とは言いますが、私は寒い季節が近づいてくると
無性に菓子パンを食べたくなってしまいます。
本日はそんなパン大好き安藤がお送りします。
みなさん寒くなってくる季節は温かい食べ物が食べたくなりますよね?
温かい食べ物だと、、、
お茶漬けなどはいかがですか?
お茶漬けといえば、ブルーブランでも結婚式でビュッフェとしてお茶漬けを提供させていただいております!
ゲストにフランス料理のフルコースを食べていただいた後に、
日本の懐かしい味も堪能することが出来るお茶漬けビュッフェは多くの新郎新婦が
大切なゲストの方に贈るおもてなしの1つでもあります。
お腹ががいっぱいとおっしゃっていたゲストも日本人が大好きなお米を2杯、3杯とパクパク食べるんです。
そんなお茶漬けビュッフェを私が初担当をさせていただく新郎新婦のおふたりにも
オススメをしたところ当日の結婚式で振る舞いたいとおっしゃっていただきました。
初めての担当も1ヶ月と迫り、実感と緊張も増してきましたが何より楽しみな気持ちで胸がいっぱいです。
当日の1日のテーマを軸におふたりが結婚式に対する想いを深く深く考え
様々な形にする予定でいます。
お茶漬けビュッフェもおふたりの想いを形にする1つのおもてなしです。
おふたりにとっても最初で最後の結婚式。
私にとっても最初で最後の初担当。
後悔なんてさせません。
おふたりから担当を任せてよかったと言っていただける1日にすることが目標です。
大好きなおふたりと共に、プランナーとして忘れることのない1日に向かって残りの1ヵ月を過ごしたいと思います。
皆様も、秋の過ごしやすい日々を堪能してくださいね!
パン&お茶漬けもお食事の友にどうぞ!笑
Bleu Blanc 安藤 寿晴
こんにちは!
今日のブログ担当させていただくのは、4月に入社したパティシエの野澤春香です!
入社してあと少しで半年になります。
ここでお知らせです。
私事ですが先週の土曜日に人生で初めてケーキを担当させていただきました!
新郎新婦さんにとってウェディングケーキは一生に一度のケーキです。
そのケーキを担当させていただける嬉しさと感謝を噛みしめ、
お二人の事を考えて作らせて頂きました。
ウェディングケーキにはお二人の好きな物や人、場所が沢山詰まったデザインで、お二人らしいケーキになりました!
ウェディングケーキが出来上がってお二人に届けると、
とても幸せそうに笑ってくださいました。
ケーキ担当を初めてさせていただいて改めて感じた事。
それは、ウェディングケーキを作る責任感、
応援してくださる先輩方や同期一人一人の大切さを改めて身に染みて実感することができました。
この日を生かして、これからも沢山のケーキ担当を増やして
日々成長していきたいと思います!
ブルーブランブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は吉田がお送りさせていただきます
最近は季節の変わり目で 朝晩が冷えてきましたね
夏から秋に季節も変わっていき 秋には結婚式を挙げられる方も
とても沢山いらっしゃると思います
結婚式が多い季節
この時期は私もとても大すきなシーズンです!
そして秋といえば・・「前撮り」がお勧めの時期でもあります
前撮りをされる方も 沢山いらっしゃると思います
紅葉をバックに撮影するのも 素敵な思い出として残ること間違いなしです!
私も担当させていただいているお客様が
明日と木曜日に前撮りがあるのですが
和装を着られるとのことで 龍城神社で撮影に行かれます
ブルーブランのテラスで撮影も 綺麗にお写真を残せますし
結婚式を挙げる場所で おふたりの写真をしっかり残すことも
おふたりにとって大事だと私は思っています
そして 和装でのお写真をよりこだわりたい方ですと
ロケーション撮影も本当におすすめです!
他にも・・
白無垢でご自宅で撮影を行ったり 思い出の場所たとえば学校・公園などで行ったり
今までの思い出を振り返りながら お写真という形で未来へ残すものが
前撮りなんです
きっとこの日のお写真は 10年後見返したときに
懐かしさや お子様へ「こんなことしていたんだよ」と
伝えていける“たからもの”になります
だからこそ 結婚式はもちろんですが
結婚式だけでなく前撮りも プロデュースしていきたいと
考えています!
前撮りに興味がある方は 担当プランナーにお声がけください!
結婚式と同じくらい 素敵な思い出を残していきましょう
Bleu Blanc 吉田直美