ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

岡崎の結婚式場ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは

本日のスタッフブログは厨房の松本がお送りいたします

 

やっと冬の寒さが和らぎ春の暖かさが感じられる季節になってきました

 

春は旬の野菜の宝庫
そんな春が美味しい野菜を使ったとっておきの
レシピを紹介したいと思います

 

『春キャベツとはまぐりとせりのリゾット』



(材料)
はまぐり    100g
春キャベツ   1/8玉
せり      1/4束
ニンニク    1/2片
玉ねぎ     1/4玉
白ワイン    100cc
固形ブイヨン  3g
お湯(熱い物)          400g
米       180g
オリーブオイル 50cc
バター     5g

(作り方)
①玉ねぎとニンニクをみじん切り
②春キャベツはざく切り
③セリは1cmに切っておきます。
鍋にオリーブオイル、①を入れて
玉ねぎがしんなりするまで炒めます
その後塩抜きしたはまぐりと白ワインを入れて蒸します

はまぐりの殻が開いたら取り出してアルコールを飛ばして
米を加えて少しかき混ぜ
固形ブイヨンと分量の半分のお湯を入れて
かき混ぜながら強火で沸かします
沸騰したら弱火にして残りの分量のお湯を
3回に分けて加えながら炊いていきます
3回目のお湯を入れる時に②を加えて炊き上げ
最後に③とバターを加えて塩で味を整えれば
出来上がりです

 

はまぐりの貝殻は、組み合わさっていた貝殻が重なるため
「一生連れ添える運命の人に出会えますように」
との願いから良縁や縁結びに良いとされ
結婚式などに縁起物で使われる食材でした

そんなはまぐりにはビタミンB2が豊富に含まれています
ビタミンB2は肌細胞の再生を促し
肌を若々しく保ってくれます
その他に春キャベツにはシミそばかすの抑制
といった美白などの美容効果をもたらすと
言われるビタミンCが、せりには皮膚や粘膜の細胞を
正常に保ち肌荒れや肌のトラブルを防いでくれる
βカロテンが豊富には含まれています

 

これだけ多くの栄養が含まれたリゾットは
まさにこれから結婚式を迎える花嫁さんには
ぴったりですね

 

春の食材を使ったリゾットを食べて春を堪能しましょう

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログを担当致しますのは厨房の平林です




桜も咲き始め
お花見日和になってきましたね




さっそくですが
皆様は「一体感」と聞いて
どんなことを思い浮かべますか?


それはきっと人それぞれだと思います


そこで今回は結婚式場の厨房が思う
「一体感」についてお話しします



私たち結婚式場の厨房は
決して1人では成り立ちません


厨房を仕切るシェフ
そのシェフをサポートするスーシェフ
それをさらに補助するキュイジニエ
ケーキやデザートを作るパティシエ


誰1人として欠かせない存在です


これは料理に置き換えても同じです


例えばグラタンの場合
ミートソースの旨味と酸味
ベシャメルソースの小麦の香りとクリーミーさ
じゃがいものほくほくとした食感
たっぷりのチーズのコク


どれが抜けても美味しいグラタンは作れません



このように厨房はもちろん
結婚式においても
「一体感」というものは
とても大事な物です


これからも一体感を大切に
最高の結婚式を創っていきたいと思います


最後までご覧いただきありがとうございました

本日 ブルーブランにて素敵なカップルが誕生いたしました


新郎 しゅうへいさん
新婦 みのりさん

“桜の季節が好きだから“と今の時期を選ばれ
本日のハレノヒを迎えます

まとっている雰囲気がとても似ていて
いつもニコニコ 楽しそうなおふたりです


おふたりが選ばれた結婚式のスタイルは
フォトウェディング

写真を撮ることがお好きなおふたりの
笑顔いっぱいな1日です

【サクラ咲け! ―ぼくたちノ見る景色―】











改めまして 本日はおめでとうございます!

親御様とおふたりの 暖かいお時間になりましたね

岡崎城での前撮りも とっても素敵でした^^

おふたりらしい 明るい雰囲気の撮影ができ
私自身も楽しかったです!

これからも同じ景色を見ながら
おふたりらしい家庭を築いていってくださいね

ブルーブランより 応援しています





おふたりの担当プランナー 栁沢ことね(ことちゃん)

岡崎の結婚式場ブルーブランスタッフブログをご覧のみなさま

こんにちは、STプランナーの森本です


春は出逢いと別れの季節

明日から新しいチームに移り変わります

ずっとこのままで居て欲しいと思えるほど今のメンバーが心地よくて
それでも、やはり卒業する子や異動のメンバーを見送らないといけないのが現実で
明日になれば、また新しいメンバーが仲間入りします

この流れは毎年の事なのですが、毎年の事ながら気持ちがドキドキソワソワ

何年経っても、新しいメンバーを迎え入れる時は、気持ちがシャキッとします

ウエディングプランナー15年目も
沢山の新郎新婦が幸せな時間を過ごす
その一番近くでサポートさせていただきました

これからも気持ち変わらずずっと
最幸の結婚式を創り上げます!




ブルーブラン 森本淳子

本日 ブルーブランにて素敵なカップルが誕生いたしました

 

新郎 とうほうさん

新婦 あずささん

 

そしておふたりの愛娘 なぎさちゃんです

 

 

受け答えが早く さっぱりとしているおふたり

 

はじめましての時は すこーし緊張しましたが…笑

 

お打合せを重ねていくたびに

おふたりの仲の良さがにじみ出てきて

少しずつ 一緒に笑いあえることが増え

嬉しく思ったことを 強く覚えています

 

おしゃれで ハイセンス!

お酒が大好きで 飲み会のような雰囲気にしたい!

 

そして お互いのことはもちろん

おふたりの周りの方のことも想い 気遣える

素敵なおふたりです

 

 

“Cheers to”は直訳すると

“~に乾杯”という意味

ご来賓 ご友人 ご親族と

いろいろな おふたりのたいせつなゲストの方が集まる

このハレノヒ

 

「俺たちの仕事に乾杯!」

「私たちの友情に乾杯!」

「家族の絆に乾杯!」

 

そんなように ゲストの方ととても近いキョリで

おふたりとの今まで そしてこれからを祝してほしい

 

そして“Cheers”は“乾杯”と

もうひとつ“ありがとう”という 感謝の意味ももっています

 

結婚式とは 今までお世話になったたくさんの方に感謝を伝える日

 

「おかげさまで」

そんなおふたりの気持ちが ゲストの方にめいっぱい伝わりますように

 

想いを込めて…

 

【Cheers to ―おかげさまで―】

 









 

とうほうさん あずささん なぎさちゃん

改めまして 本日はおめでとうございます!

 

 

賑やかで 温かく

笑顔あり涙ありの 素敵なお式でしたね…!

 

ゲストの方と楽しそうにお酒を飲み

幸せそうに過ごされているおふたりを見て

おふたりが創り上げたかった時間は

このようなお時間だったのだなと そう感じました

 

結婚式の在り方は 十人十色

とってもおふたりらしい 素敵な1日でした

 

これから先 共に過ごしていく中で

なにかの壁にぶち当たるときもあるかもしれません

 

そんなときは

最高だった今日という1日を思い出し

家族3人 手を取り合って

温かく 賑やかな家庭を創っていってくださいね

 

ブルーブランから 応援しています

ぜひまた元気なお姿を見せに 遊びに来てください

お待ちしております^^

 



 

担当プランナー 栁沢ことね

岡崎の結婚式場 ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様
本日のブログは ゆめちこと 倉橋由芽美がお送りいたします

まもなく3月も終盤に近づき
4月がやってきますね

春から新入社員がやってくることを想像し
わくわくした気持ちでいっぱいです!

また昨年 私事にはなりますが
初めてトレーナー(教育係)を任せていただき
昨年度の新入社員(トレーニー)と一緒に
改めて結婚式について学ぶ機会を頂きました

私のトレーニーは4年大学を卒業していて
結婚式には関わった経験がなく
結婚式を創る過程や用語など
全てが初めてのものばかり

将来何の仕事に就くか悩まれている
そこの学生さん!

ウエディングプランナーは実は
「専門的な知識がなくても
なれる職業」なのです

トレーニーは
「人と話すことが好き」という
接客関係のアルバイト経験などを通して気づいた
自分の特性を活かせる職業を探し
ウエディングプランナーに出逢ったときいています

まっさらな状態のトレーニーでしたが
一から結婚式について学び
現場で実際の結婚式を体験し

“ 結婚式とはどんな時間が紡がれ
どんな1日を創りだすことが出来る日なのか ”

持ち前の素直さと真面目さで
一生に一度の日である結婚式ならではの魅力を
吸収し成長してくれました

そして実際に初めての担当を任せていただいた
新郎新婦のおふたりとのお打合せがスタート

おふたりならではの結婚式を一緒に
創っていくうえで重要となってくる
「おふたりの話をきく」という
トレーニーの長所が活かされる場面が
多くありました

傍で見ていて気付いたことは
トレーニーは常に「ふたりに興味を持ち」
「話をきくだけでなく観察をしている」
という姿勢でした

人の気持ちは単純ではなく
自分の気持ちもある中で
他人の気持ちを考えて発する言葉もあると思うので

ふたりが言葉に出してくださることが全てではなく
些細な表情の変化や日頃の癖などにも気持ちは
表れるものだと感じます

おふたりを知ろうとする姿勢で
気持ちを汲み取ろうと試みた先に
信頼関係は生まれると
トレーニーとおふたりの様子をみていて
改めて気づくことが出来ました



“ 結婚式は人が創るもの ”
そう思うからこそ



このウエディングプランナーという職業は
「人を気持ちに寄り添いたい」と思う気持ち
が大事なのだと思います



4月からもブルーブランのスタッフ一同は
結婚式という一生に一度の日を
任せていただけることを当たり前と思わず
それぞれの人生を歩んできた新郎新婦に
向き合っていきます



本日もお読みいただきありがとうございました

岡崎の結婚式場ブルーブランスタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!

本日は、ブルーブランに欠かせない存在

PJさんについてお話させていただきます。

PJさんとは披露宴中のサービスをしてくれている

サービススタッフをさします。

PJさん達が居ないと、料理はもちろんドリンクも

提供が遅れていってしまいますし、

ゲストの方が会場を迷わないように案内をしてくれていたりと

欠かせない存在です。

そんなPJさんですが、今週末で最後の出勤になる

卒業PJさん達がいます。

先日のブログで書かせていただいた、

運動会や普段も気さくに話しかけてくれる

ことの多いPJさんが

いなくなってしまうのはとても

寂しい気持ちでいっぱいですが、

残された在籍PJさんとブルーブランのみんなで

胸を張って送り出せるように、

最高の結婚式を作りたいと思います。

そして、また遊びに来てくれた時に

ブルーブランで働いてよかったなと思ってもらえる

ような店舗にし、

これからも1件1件最高の結婚式を作って行けるよう

精一杯頑張らせていただきます。

本日は厨房の山田がブログをお届けいたしました。

最後までお読み頂きありがとうございます!

bleublanc山田

岡崎の結婚式場 ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

 

 

暖かい日が増え、春を感じる気候となってきましたね。

そうなると待ち遠しいのは桜ですが、

今年は例年と比べると開花が遅いようです。

 

毎年入学式には散り始めていますが、今年はその頃が満開予想なんだとか。

今年ご入学される方はラッキーかも🌸

 

 

 

季節に合わせたブーケもとても素敵です。

 



 



 




 



 



 

 

専門のフローリストがお打ち合わせいたしますので、どんなブーケにしようかなと

お考えの方はぜひお気軽にご相談ください。

 

 

ブルーブラン 菅沼

本日 ブルーブランにて 素敵なカップルが誕生いたしました

 

新郎:ゆうたさん

新婦:まゆさん

 

会場見学で 初めてお会いした際

「人見知りだから・・・」と

とても緊張されていたおふたり

ですが お打合せを重ねていく中で どんどんご自身のお話をしてくださり

なんと 旅行先のお土産を 買ってきてくださったことも…!

 

控え目ながらも しっかりご自身の意見をお持ちの

なんともかわいらしいおふたりです

 

そんなおふたりに贈るテーマは

【Winning lottery!】

 

おふたりと仲良くなれたきっかけは

“ガチャガチャが好き”という 私とおふたりの共通点でした

 

結婚式当日では

おふたり私物の ガチャガチャマシーンを使い

たいせつな指輪を 運んできてくださる方を決めたり

 

ホワイエに ガチャガチャで出た

かわいい小物たちを置いたり…

 

当日もしっかりと 結婚式を盛り上げてくれました

 

“Winning lottery = 当たりくじ”

 

そんなガチャガチャになぞらえて

結婚式当日は 当たりくじを引いたような

最高の気分な1日になってほしい

 

そしてこれからの人生

自分の力ではどうにもならないようなことで

未来が決まることがあるかとは思いますが

どうか おふたりのこれからが 素敵なことで 溢れますように

 

そんな想いでこのテーマをつけました

 







ゆうたさん まゆさん

改めまして ご結婚おめでとうございます!

 

とってもとっても 賑やかで楽しい1日でしたね^^

 

お待合室の飾りも おふたりらしい物で溢れ

進行内容も おふたりからゲストの方への おもてなし精神で溢れていました

 

おふたりの叶えたい想いが 当日カタチとなった時

私も 自分のことのように嬉しかったです

 

これから先 ケンカもたくさんするかもしれません

でも その度におふたりの想いをすり合わせ

おふたりだけの アタリを見つけていってくださいね!

 

おふたりの幸せを ずっとお祈りしています

 



おふたりの担当プランナー 栁沢ことね(ことちゃん)

岡崎の結婚式場ブルーブランの

スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

 

今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました

 

新郎:たいちさん

思わず笑ってしまうようなユーモアセンスと

周りを驚かせる豊かな発想力が輝くたいちさん

 

新婦:ななみさん

たいちさんを包み込むような優しさがあり

しっかり者で頑張り屋さんなななみさん

 

結婚式準備を進めていく中でも

相手の足りない所を認め合い

助け合ってきたおふたり

 

どんな時もお互いを信じ

どんな事も前向きに取り組む

 

そんなおふたりを見て

夫婦になるってこういう事なんだなと感じました

 

夫婦としての始まりの日は結婚式

本日入籍を済まされ晴れて夫婦となりました

おふたりに届けたテーマは

【 Pure heart 】

 

“Pure” には “純粋な“ という意味があります

出逢った時の素直な気持ちを思い出す事

時間が経てば経つほど難しくなるかと思います

だからこそおふたりの結婚式を通して

改めてこの人を選んでよかったと思える日になりますように

 

“heart” には “大事にする” という意味があります

おふたりがこうして巡り逢い

今も変わらず一緒にいられる事

そして結婚式をいう幸せな記念日を

大好きな皆様と迎えられた事

これまでの数えきれないほどの出逢いや想い出を

これからも大事にしたいと思える日になりますように

祈りを込めました

 



 



 



 



 

たいちさん ななみさん

改めましてご結婚おめでとうございます!

 

おふたりとのお打合せはいつも笑いが溢れていて

とっても楽しい時間でした

 

結婚式当日もおふたりの笑顔が沢山見られて

私も幸せな気持ちになりました

 

これからもおふたりらしく

穏やかであたたかい家庭を築いていってくださいね^^

末永い幸せを祈っております!

 



 

担当プランナー 髙須葉名(はなちゃん)