ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

クリスマスが近づいてきている今日

素敵なご夫婦がブルーブランで披露宴を挙げられました



おふたりとお会いしたのは約半年前

海外とディズニーが好きな新婦さんとすごく意気投合し

私自身 半年間ずっと楽しみにしてきたこの日がついにやってきました



すごく新婦さん想いですごく優しい 新郎;ゆうすけさん

お姫様のように美しい  新婦;あおいさん



おふたりは10月にグアムで結婚式を行い

今日という日を迎えました



おふたりの披露宴のテーマは“クリスマス”

待合室にはクリスマスツリーを飾りました

オーナメントにメッセージを書いていただき

ゲストの皆様に飾りつけをしていただきました

 

そしておふたりのお披露目は大階段にて行いました

あおいさん手作りのペーパーシャワーにて祝福していただきました



いよいよ披露宴開始!

披露宴でも挙式のようなシーンを・・・

ということであおいさんのお父様に協力していただき

お父様からゆうすけさんに託していただく“バトンタッチ”を行いました



“ディズニーワールドに行った時のシンデレラ城での食事が新婚旅行の思い出”

と話してくださったおふたり

その時の想いをゲストにも感じてほしい!と言うことで・・・



キッチンオープンのセリフは

「シンデレラ城のようなお・も・て・な・し!」

おふたりが想いを込めたお料理をゲストに楽しんでいただいている中



続いて登場したのはおふたりがデザインした“ウェディングケーキ”

なんと・・・おふたりのケーキは4段ケーキです

4つのケーキにはそれぞれにおふたりの思い出が描かれています

*プロポーズをしたクリスマスツリー

*ハネムーンの思い出;ディズニーワールド

*挙式をしたグアム

そして・・・*今日という日



とてもおふたりらしいケーキで“想いが形になった”ことにとても感動しました



その後お色直しの中座ではそれぞれの想いを映像で伝え

あおいさんはおじい様と ゆうすけさんはおばあ様とお色直しに向かいました



“クリスマス”と言えばサンタ!プレゼント!と言うことで

おふたりがサンタの格好をし ゲストの皆様全員にプレゼントが当たる

“クリスマス抽選会”を行いました!

皆さんの笑顔が溢れた時間でした



お色直し後の入場ではゆうすけさんからあおいさんへのサプライズでプレゼントを渡し

“これからもよろしく”という気持ちを伝えました

ゲストの皆様にも協力していただいてクラッカーとおめでとうの言葉でおふたりを祝福しました

会場が一体となり とても温かい時間でした



抽選発表を行った後は

*あおいさんのお友達からのサプライズ映像

*ご列席できなかったゆうすけさんのおばあ様からのサプライズの手紙

など皆様からおふたりに向けてお祝いのお言葉をいただきました



いよいよおふたりの披露宴のクライマックス

あおいさんからご家族へ向けての手紙では今までの思い出を振り返りながら感謝の気持ちを伝えていただきました



門出ではゲスト一人ひとりに感謝の気持ちを伝え おふたりは新たな一歩を踏み出しました





ゆうすけさん あおいさん

私はおふたりの披露宴のお手伝いができて本当に幸せです

おふたりらしい一日で本当に楽しかったです!

これからも笑顔溢れる楽しい家庭を築いてください

おふたりに出会えて本当によかったです

またいつでもブルーブランに遊びにきてください

お待ちしております!!



ブルーブラン 加藤久実



sIMG_4109「幸せな結婚式」をつくるより



「幸せな結婚生活」を築くことの方が数段難しいはずです



今日の結婚式を通して

“家族になる人に巡り合えた幸せ”

そしてお互いに”この人と家族になれて良かったね”と言われるはず



そんな風に思いました



勝己さんが美沙子さんを想う気持ちがすごく伝わり

一生女性として見てもらえる幸せを感じました



―――家族だけでの時間

―――挙式の入場

それぞれの伝え方は違いますが

家族想いの二人だからこそ

涙の溢れる瞬間になりました





sP1030542さて 楽しいパーティにこれは欠かせません!

勝己さんのバイク

美沙子さんのブルーコーディネート

二人の好きなお好み焼きっ♪

クリスマスがテーマのウェディングケーキ***~☆



幸せ溢れる瞬間に歓声が上がります!!!



sIMG_0896披露宴も後半へ

美沙子さんらしいカクテルドレスに身を包み

二人の一番の楽しみ キャンドルリレー*



全員で一斉に吹きおさめると

勝己さんと美沙子さんの後ろにキラキラと流れるナイアガラ花火!



ロマンチックな雰囲気の会場は一気にハッピーオーラ全開



そこで・・・勝己さんのキラリと光る素敵さ!

美沙子さんに内緒のカクテルパフォーマンス

バーを経営する友人と美沙子さんには内緒で進めてきました

美沙子さんが喜ぶだろうなと思いながら作ったレシピが嬉しいですね♪



sIMG_6818お見送りの時にお客様に素敵な言葉をかけて頂きました

「大切な人に 大切と伝えよう

 旦那さんに優しくしなくっちゃ」



きっと二人がそんな気持ちをゲストの皆様に与えたんだと思います



ずっとずーっとお幸せに♪



Bleu Blanc 畠山志歩

ブルーブランには「ステロー」がいます。

ステローとは・・・数ヶ月に一回やってくる ブルーブランのお掃除の神様です。







昨日はステローがブルーブランにいらっしゃいました。 スタッフ全員の机の中を覗いては

「これはなに?いらないでしょ!ステロー!!」と言って捨てていきます。

そのお陰で 私の机の中はピカピカに綺麗になりました。



私は自称「トットコー」です。物は捨てられない性格です。

でもステローの神に出逢ってから、

「出逢ってくれてありがとう 今までありがとう」と物に感謝してから捨てることを学びました!





ブラスラブ 7番  道具を大切にし 素材にこだわります



1つ1つの物を大切にして 感謝をする。 

身の回りが綺麗だと、気持ちも綺麗になりますよね。







トットコーを卒業し、ステローの道に一歩踏み出すことができました。









「ありがとう   ステロー、そして今までありがとうトットコー」







ステロー下田でした。

結婚式は一生に一回



長い時間をかけてたくさんの準備をしていきます



たくさんの方にたくさんの感謝の想いを伝える一日



たくさんの想いと夢が詰まった一日



長い時間をかけて作る一日ですが

皆さんが思っている以上に結婚式という一日は

あっという間の時間なのです





そんな結婚式が終わってから

その一瞬一瞬が”幸せだったな”

と感じる瞬間があると思います



そんな”思い出”をよみがえらせてくれるのは

手元に残っているお写真だと思います



しかしお写真だけではその大切な一瞬一瞬が

リアルには残りません



そこで私たちがおススメさせていただいているものは



結婚式の”記録撮影のビデオ”です





記録撮影では お2人の結婚式の様子がリアルに

残っていきます



お2人が一生懸命準備をした足跡

友人からのスピーチや 余興

一生懸命決めたBGM



たくさんの笑顔や涙の瞬間が

声と映像に残るのです



先日のお休みに9月に結婚式を挙げた大好きな新郎新婦さんの

お家に招待していただきました!



みんなでお2人の結婚式の記録撮影を見ました



この時はこうだったよね~とか

この時が感動した!など結婚式という幸せすぎる一日を

一緒に振り返ることができた時間は本当に幸せな時間でした♪



そしてこの”記録撮影”

何回も見ているのはお2人だけではなく

きっとご両親だと思います



一生に一度のお2人の晴れ姿

きっと一番楽しみにしていて 一番さみしいのは

ご両親だと思います



大切なご両親にとってもきっと大切な時間です



この記録撮影を残してよかった!

そう皆様に言っていただけるような結婚式を

ブルーブランスタッフで必ずお約束します!



気になる方はぜひぜひ担当プランナーまでお声かけくださいね♪



お2人の一番の宝物になりますように・・・・・・☆

二村百梨亜

こんにちは!

とっぽこと加藤久実です!



本日はハネムーンについてのブログをお送りしたいと思います



私は学生時代 海外旅行が大好きで毎年のように数カ国訪れていました

ハワイ、グアムなども素敵だと思いますが 

本日は勝手に 私が行ったことある国の中でおふたりに是非ハネムーンで行ってほしい おすすめベスト5 を紹介します!



ではまず・・・

第5位 フィリピン セブ島

言うまでもなく海はすごく綺麗です!そして人も温かいです!

私は海外ボランティアで訪れたのですが 温かい気候に負けないほど人が温かかった印象があります

新婚旅行にはもってこいの場所だと思います!



第4位 イギリス ロンドン

なんと言っても空が近く 空気が澄んでいます!

観光地も多く思い出を作るにも最高な場です!

レディーファーストの文化なので 新郎さんも刺激を受けるはず?!



第3位 スペイン バルセロナ

サクラダファミリアなど観光地が多いです!

何よりサッカーが趣味!というおふたりにはぴったり!

すごく有名なFCバルセロナの本拠地でもあるため市民のほとんどがサッカー好きです!

観光もしたいしスポーツ観戦もしたいという方にはおすすめです!



第2位 アメリカ サンディエゴ

海が綺麗!気候が過ごしやすい!

私が海外でもっとも長い時間を過ごした場所です!

戦争中に日本人捕虜を管理する場所があったため日本語が話せる年配の方がいらっしゃいます!

観光の面では世界で一番大きい動物園があるなど 隠れた観光地がたくさんあります!

そしてディズニー好きのおふたりには・・・

電車一本で本場のディズニーランドにいくことができます!





そしてそして・・・

第1位 アメリカ オーランド

オーランドといえば・・・ディズニーワールド!

ディズニー好きにはたまらない場所です!

また好きでなくても ここに行けば好きになるはず!

5つのパークがあるのでお気に入りのパークを見つけて楽しんではいかがですか?

必ず楽しめる場所です!





以上がとっぽの勝手にベスト5です!



海外・国内問わず素敵な場所がいっぱいあります

おふたりの思い出を増やしませんか?





ブルーブラン 加藤久実

 こんばんは!本日は終日全館解放して、クリスマスの雰囲気を楽しんで頂ける大きなブライダルフェアでした。ご来館頂いたお客様、本当にありがとうございます。



 年越しの大きなフェアでは、毎年更にたくさんのお客様のご参加で賑やかになるブルーブランです。(1年の中でも、ご来館が一番多い月は 1月なのです)





 是非、結婚式場を周りだそうと既に決めているお客様で空き状況がご心配な方は、12月中にご見学をされるのがお勧めです☆クリスマスの雰囲気も楽しみながら、是非ブライダルフェアにご参加くださいませ^^



 スタッフ一同、12月25日のクリスマスフェアまでご予約楽しみにお待ちしております!!



 





小学生の同級生として出会ったおふたり



あのときは結婚するなんて思いもしませんでした



十年以上のときが経ったいま おふたりは結婚して 愛息子の颯太くんがいます



おふたりの出逢った頃を思い出しながら 幸せな未来を繋いだ一日



康介さん  侑子さん  そして颯太くん



笑顔溢れる結婚式をご紹介させて頂きます





結婚式の前 待合室にはおふたり特製のフォトブースがつくられました

おふたり手作りのフォトアイテムを使って♪

ゲストの思い思いの表情がたくさん写真に収められました

sP1030515

















そして迎えた教会式

sP1030514



















康介さんは颯太くんと一緒に入場しました

颯太くんの表情もちょっと緊張してましたが ふたりでしっかりと侑子さんの入場を待ちました



そして侑子さん おもしろくて優しい 大好きなお父様と入場しました

この入場シーンを楽しみにしていたおふたり 

一歩一歩 ゆっくり歩きながら 康介さんのもとへ歩き



厳かな教会式がスタートしました



式のあとは楽しい披露宴のはじまりです!





P1030518































披露宴会場には、おふたりが悩んで悩んで決めた 会場装花とテーブルコーディネートに☆

会場の中は おふたりらしく彩られてとっても可愛かったです!



そして披露宴でもそうたくんは大活躍♪



乾杯のあとには デパートのアナウンスがピンポンパンポ~ンとはいります

「迷子のご案内をします 鈴木そうた君という男の子がキッチン内でお待ちです

お心当たりの方は 左側キッチンへ ご注目ください」



そして左側キッチンをみると・・・キッチンOPEN!

そうたくんがブルーブラン料理長に抱かれてキッチンの中にいます









sP1030520



















ゲストの皆さんにも笑顔が溢れ 楽しい宴会がスタートしました





おふたりのゲストには 学生時代からの共通の友人が集まりました

余興やスピーチでは 学生時代の懐かしい写真やお話で 出逢った頃のことを思い出すことができました

そしておふたりや 同級生の友人 皆さんとの絆を再確認した時間になりました♪







そしてリメイク入場!

おふたりの制服と校歌で自転車を漕ぎながら登場したおふたり・・・



ではなくダミー入場でした!

会場は懐かしい校歌と制服で大盛り上がり! 



そして本物のおふたりとそうたくんの入場です



ピンク色の可愛い刺繍が入ったドレスに



こちらも迷いに迷ったカクテルドレスブーケ

ドレスもオレンジ色のブーケも花冠も 可愛らしくて元気なゆうこさんにピッタリ☆

悩んで良かった と感じた瞬間でした





sP1030525









sP1030526













ご両家のお父様お母様にも いつもは言えない「ありがとう」の言葉

お父様のインタビューでは笑いたっぷりでお話をしてくれたゆうこさんのお父様も

ゆうこさんのお手紙では 嬉しそうに そして少し寂しそうに



ゆうこさんの言葉をひとつひとつ聴いていました







おふたりの門出 たくさんの人が おふたりの近くまできて

今まで愛されて育ってきたことが伝わりました









こうすけさん ゆうこさん そうたくん

過去を思い出しながら 「家族になってよかった」と思える一日になりましたか?

3人を見ていて 家族っていいな と改めて 強く感じました



打合せがなくなってしまうのは寂しいですが

これから一緒にそうたくんの成長を見守らせてくださいね







3人の担当プランナーをさせて頂いてありがとうございます!

またブルーブランに帰って来てください☆



末永くお幸せに・・・



sP1030530

















Bleu Blanc 下田ゆか





こんにちは。お掃除隊長の守本です。



私共の会社ブラスでは、お掃除を業者に委託するのではなく

自らの手でお掃除をしております。

なんと社長自らも率先して、お手洗いのお掃除もします。



企業理念でもあります「一生懸命お掃除をする」「自分たちの手で会場作りをする」

というようにお掃除は私たちにとって大切な位置づけとなっております。



お掃除から学ぶことは多く、会場を綺麗にすることでお客様の笑顔に繋がると考え

自らやる事で結婚式に対する想いを高めております。



結婚式で大切なことは会場が綺麗であることと



「気づく」力が高いことです。



お客様が求めている事

その場その場の状況によって最善のサービスを行うことが

お客様の幸せに大きく左右します。



お掃除を通して「みてみぬふりではなく、自然とゴミを拾うなど」

気づく力を養うことが大切だと思います。



ブルーブランを愛する気持ちからお掃除をすることは当たり前だと思います。

自らお掃除をした会場だからこそ愛着がわき意識が高くなると想いながら

これからも「一生懸命掃除をします」

皆さんこんにちは。ブルーブラン下田です。

もうすぐクリスマスがやってきますね♪ブルーブランにも今週から大きなクリスマスツリーを飾って一気にクリスマスモードになっています^^



さて、今日は結婚式の裏側で働くスタッフを紹介したいと思います。





学生時代、私はたくさんアルバイトをしてきました。

ウェディングプランナーになることがずっと夢だったので結婚式に関わるアルバイトを、時にはかけもちをしながら、たくさん働いた思い出があります。(ちゃんと学校にも行っていましたよ!!)



結婚式のサービスだけでなく・・・写真屋さんやケーキ屋さんなどなど・・・

結婚式に関わりそうなものにとにかく関わってきました。



その中でも特に印象に残っているもの。

それは「洗い場のスタッフ」です。



結婚式でゲストの皆さんが食べ終わったお皿をサービススタッフは洗い場へ運ぶのですが、そのあとに洗い場のスタッフがお皿を綺麗にします。

決して表に出ることはないのですが、結婚式の中ではいなくてはならない存在だと思います。



学生最後のアルバイトで、その仕事を経験しました。ずっと表だけを見てきましたが、裏側も経験したいと思いました。



裏からみた結婚式は、よりキラキラして見えた記憶があります。

目で見ることはあまりできませんでしたが、音で感じる結婚式もすごく素敵でした。

表でサービスをしているだけではわからないことが、そこでは感じることができました。





そして自分がプランナーになったら、全てのスタッフに支えられていることに感謝しながら結婚式が創りたいと思いました。



ブルーブランの結婚式では、おふたりの門出のあとに全てのスタッフがご挨拶をさせて頂きます。もちろん、洗い場のスタッフも。



s0963





















そうやって、結婚式のお手伝いをさせて頂いたスタッフ全員で感謝の想いを伝えているのはブラスの結婚式ならではと思っています。





このアルバイトをしてから、私のなりたいウェディングプランナー像は

「結婚式を挙げるおふたりだけでなく、ゲストの皆さん、そして全スタッフが最高に幸せと感じる一日を創る」ということが目標になりました。







今週末もブルーブランでは幸せなおふたりの結婚式がございます。

全スタッフで最高の一日を創ると約束します!





Bleu Blanc  下田ゆか

今日のブログは厨房の前川こと、かわが書かせていただきます!



2013年もあっという間に12月に入りました!!



イルミネーションやクリスマスツリー

1歩外に出たらクリスマスというみんなの記念すべき日を

祝うかのような街並みに変わりつつあります



そしてブルーブランもクリスマスを目前にして記念日がありました!

ブルーブランでいなくてはならない方

厨房の上原シェフの誕生日です!やはり自分が何年前のこの日

に生まれたというのは自分にとっても周りの方にとっても

大切な記念日になると思います!



ブラスの和で、みんなでお祝いしました!!

sシェフ



私たちはこの岡崎で新郎新婦さんにとっての大切な”結婚式”という

記念日を作っています。

その日はお二人にとってはもちろんご両親 友人 職場の方にとっても

その1日が大切な記念日になるように祈っています!



一人一人に記念日があります

その記念日を是非ブルーブランの家族と一緒に過ごしていただきたいと

思います!また、今度あるブルーブランでのクリスマスディナーでも

記念に残る日を増やしてください!



ブラスファミリーのみなさん、これから結婚式を挙げる新郎新婦さん

他にももっとブルーブランの事が知りたい皆さん

是非遊びに来てください!!

sバンケット













前川梨穂