ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは!本格的な冬が来たと感じるほど寒い日が続いていますね・・・

皆様 体調は崩されていませんか?



今日は私の大切な同期を紹介したいと思います!

このブルーブランブログの中でスタッフ紹介ブログを書いてくれている

“しもちん”こと 下田有加プランナー



今日はそんなしもちんを私が紹介したいと思います!



しもちんの出身地は・・・東北:岩手県!

ということで “ここ愛知の寒さなんてなんのその!”と思いきや・・・先日からマフラーを巻いて出勤・・・

東北出身でも愛知は寒かったみたいです!



なにか悩みがあると得意のお悩みポーズをするしもちん

s下田



















その他にも面白い顔などをして しもちんはみんなを楽しませようとしてくれます



しもちんがいるとその場の雰囲気がとても明るくなります!

そんなしもちんのパワーがとてもうらやましいです



しもちんの特技は 全力で拍手をすること!

スタッフからは“おにぎり拍手”と呼ばれていますが

誰よりもおふたりを幸せにしたいと思っている気持ちの表れだと思います!



プランナーでは唯一同期のしもちん

つらいときも 楽しいときも一緒に過ごしてきました

今では 休日でも 仕事終わりでも一緒にいるほどです

だからこそ 今の私にとって しもちんは本当の家族のような存在です!

sしも

















時々東北弁が出るしもちん!

そんなしもちんに是非みなさんも会いにきてください♪

東北弁で皆様をお迎えしてくれるはずです!







ブルーブラン 加藤久実

ブルーブランブログをご覧の皆さんこんにちは!下田です。

いつもブルーブランブログを読んで頂きありがとうございます。



最近急に寒くなってきましたね。



本州最先端 青森で育った私ですが、やっぱり愛知も寒いな~と感じる今日この頃です。



下田のブログということで・・・やってきましたスタッフ紹介ブログ!!

この紹介シリーズ、5月から連載させて頂いているのですが、ついに残すところあと3人になりました。



今日も、ブルーブランのスタッフを紹介させて頂きたいと思います。

今日紹介させて頂くのは・・・「二村ゆりあプランナー!!」

私たちのお姉ちゃん的な存在であり、ブルーブランのアイドルです♪



ブログ







































ゆりあさんは入社してからの半年間、私たちの一番身近な存在として、私たちの話をたくさん聞いてくれて、いつもアドバイスしてくれています。どんなときも身近な存在でいてくれるゆりあさんに、いつも助けられています。



そして、いつも女性のお客様に寄り添って、お話を聞くゆりあさん。

女性のお客様の目線に立ってドレスを着たお客様がどうしたらより綺麗に見えるか、女性としてのお客様の気持ち・・・・・

すごく細かいところにまで気配りができるゆりあさんは、私にとって憧れの存在です!



いつも困ったことがあると「ゆりあさ~ん!!!」とスタッフルームで真っ先に名前を呼ぶ私。

そんな私に、いつも優しく助けてくれるゆりあさん♪



本当に、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。



いつか私が新郎新婦の気持ちにより添えるプランナーになれるように、二村プランナーを目指しながら日々頑張りたいと思います!!



皆さんも、そんな二村プランナーに会いにブルーブランにお越しくださいませ!

スタッフ一同、お待ちしています♪







Bleu Blanc   下田有加

~待合室~



お2人の大切なゲストが結婚式の一番初めに足を踏み入れる場所



そんな待合室

私たちブルーブランの待合室は完全貸切!

ということでお2人の大好きなものや趣味のものがたくさん飾ることができます



そんな待合室でお迎えするウエルカムグッツ!!!



の一部を今日は紹介したいと思います



まずはウエルカムボード

s0098



シンプルでかわいいもの 

お2人の似顔絵

受付周りに飾って ようこそ結婚式へ

そんな大切な一日の実感が沸いてくるはずです



先日担当させていただいた新郎新婦さんは

手作りではりがねアートを作りました

sP1010407















そして一番お2人らしさが出るもの



”写真”



お2人がどんな場所でデートをして

お2人がどんな思いでをつくってきたのか

今日という日を迎えるお2人の想いを実感できるはずです



s0011s0009













壁にはってもOK!

ひもにクリップで挟んでも可愛いです





そして趣味を存分にアピール!!

s0006











お2人とゲストだけの空間だからこそ

好きなものを好きなだけ飾りましょう

お2人のことをもっともっと知ってもらえるきっかけ作り



待合室はただ”待つだけの時間”

ではなく お2人の結婚式がわくわくするような

楽しいがいっぱい詰まった場所なのです





お2人がいない待合室だからこそ

ウエルカムグッツがお2人をお迎えします



そして先日は

大好きな恐竜グッツをあらゆる場所に・・・・☆

s0019



そんな遊び心もお2人らしさです





二村百梨亜



周りの方から想われるパワーを

こんなにも・・・と感じながら

かけがえのない一日が出来上がったと思います



二人が大切にしてきたことは

「ゆったりとゲストが過ごせる」

「温かい」

「家族に感謝を伝える」

そんな優しい幸せを持って帰られる結婚式です



s2013-11-10-14-34-28_photoお互いを想い合う

研二さん 久美子さん

とても心が優しく

純粋な気持ちをお持ちです



久美子さんのご希望で

伝統を大切にした“出立ち”

育ってきた場所での花嫁衣裳のお支度はきっと感慨深いものだったでしょう

エンドロールで拝見した ご挨拶をされる二人の姿は

お嫁に行く実感

夫婦になる決意

そんな表情に見えました



人前挙式では

ご両家の両親から「夫婦になる二人へ大切にしてほしいこと」をお話し頂きました

久美子さんのお父様は

言葉に詰まりながら 想いを口にしてくださり

涙が一人 また一人・・と伝染し

久美子さんも溢れる愛情を感じましたね



お父様は1週間前からこの言葉を考えながら

涙を流れていたそうですよ



sP1030189伝統を大切にする二人は

楽しい場面でも・・・★

お菓子まきでは大盛り上がり!



パーティもゲストの皆様の人柄もあり

大変温かな時間が続きます



そして二人のテーマ

「両家の食材で結びつく幸せ」

ご両家とも農家なのです



久美子さんの実家で取れた梨を

研二さんがフランベパフォーマンス

大歓声です



sP1030213そしてこのおもちつき

研二さんのご実家のもち米なんです

二人の結婚式を盛り上げようと

「お餅をつきたい人 どうぞー!」には

たくさんの方が手を挙げてくださいました



ウェディングケーキにもご実家の抹茶を取り入れて・・・♪

研二さん 久美子さん 直筆のリーフサーブ 

華やかなドレスでのお色直し入場





温かで和やかな時間はあっという間に過ぎていきます



sP1030216クライマックス

研二さんのお父様のお言葉は一生忘れられない言葉でした

研二さんも涙を流されていました

「研二は心の優しい子です

『忙しいでしょう』と言って

自分から農家の手伝いをする優しい子です」

想いが溢れて二人もゲストも もちろんお父様も。。。

ここにいる皆様は

研二さんと久美子さんの優しさによって

絆が深まりました







sP1030218二人と出逢えて

結婚式の素晴らしさをまた一つ知りました



研二さん 久美子さん

二人の優しさがあれば

一生幸せです



二人の幸せをずっとずーっと願っています



お幸せに♪





Bleu Blanc 畠山志歩



本日ブルーブランで新たなカップルが誕生しました。

あきひろさんときみこさんです。

sP1030178

愛犬のATUSHI&TAKAHIROはWelcome Dogとしてゲストをお招きしました。

sP1030177

お2人はハワイで挙式を挙げられて披露宴はこのブルーブランで

行うということだったので、フラワーシャワーからの登場となりました。



披露宴パーティーでは、あきひろさんときみこさん自ら食前酒を配り

おもてなししました。ゲストとの距離感がぐんっと縮まる温かいお時間が素敵でした。



楽しいパーティーはまだまだ続きます。

「本日お2人のためにスペシャルゲストがお祝いにかけつけてくれています」

するとChooChooTrainの曲が流れ始めゲストもノリノリ

サビになった瞬間摺ガラスが開きキッチンスタッフ全員でChooChooTrain

のウェーブをしてゲストを盛り上げました。



ゲストと楽しい時間を記録に残すためにHAPPYバルーンをもって

ゆったりと記念撮影も行いました。



ウェディングケーキはハワイの挙式会場ワイオリチャペルをモチーフにした

デザインとなりました。幸せの食べさせ合いっこファーストバイトでは

なぜか長ーいマドラー… 吉本新喜劇のようなボケに笑いが起こりました。

ゲストの皆様にも2人の挙式風景がイメージできれば幸いです。

sP1030173

リメイク入場では、スタンディングオーベーションでゲストが2人を迎え

「祝福」される気持ちを味わってもらいました。



2人の結婚に賛同して頂くために花びらに名前を署名して

それをWeddingBottleの中に封じ込めました。



メインテーブルまでいくとバルーンがスパークして入場を華やかにしました。



披露宴の後半は、2人自ら考えたクイズ「モリオネア」

豪華景品はなんと「松坂牛」会場の熱も上がる

最終問題にして勝ち残った方は7名

ラストはじゃんけんで優勝者を決めました。

会場も盛り上がり一体となりました。

クライッマックスは感動のフィナーレとなりました。



親御さんに伝える感謝の気持ちは人それぞれだと思います。

きみこさんはお母様に想いを…

あきひろさんは天国の両親に想いを…



「これからの人生一緒についていく」というゲストの誓いが詰まった

WeddingBottleにお互いの花びらをいれました。



「一生俺が守っていく」という想いと「一生私が支えていく」という想い

親御さんには立派に巣立った息子と娘の「本当にありがとうございました」

ふが伝わったと思います。

sP1030183

感謝のWeddingBottleは天国の親御さんときみこさんのお母様に贈呈しました。





あきひろさんきみこさん本日はおめでとうございます。

TAKAHIROとATSUSHIとの打ち合わせがもうできないなんて寂しいですね。

ただ、ここからは1つの家族です。これからも宜しくお願いします。



                             守本翔一朗(モリモンタ)



本日も素敵なご夫婦がブルーブランで誕生しました!



よしかずさん のぞみさん

おふたりは大好きな沖縄で8月に挙式をあげられました

そのため披露宴のテーマも“沖縄”

待合いから沖縄色を存分に出させていただきました

また おふたりの挙式の様子も映像にてご覧いただきました



沖縄の気候にも負けないぐらい温かい式だったと感じることができる映像でした!



皆さまには お母様・お姉さまが折ってくださった“折鶴シャワー”を行い お披露目をしました

鶴が羽ばたいているようで これからのおふたりを表しているようなシーンでした!



その後は 沖縄のお土産をみなさんに!ということで

沖縄のお菓子を使ったおかしまきを行いました

沖縄のお菓子だー!と喜んでいるお子様の表情がとても印象的でした!



披露宴の始まりは 色打掛がとても映える テラスからの入場!



この色打掛にも 新婦のぞみさんのこだわりが詰まっています!

やはりテーマは沖縄 ということで掛下・箱せこなどの小物

に沖縄の海をイメージさせる“水色”を取り入れました!

水色がアクセントになる素敵な色打掛でした



キッチンオープンは厨房スタッフにレイとハイビスカスをつけていただき

沖縄出身の歌手“かりゆし58”の曲に合わせてのオープン!



おふたりの披露宴のはじまりだ!と感じる場面になりました!



おふたりがテーブルを回ってのお写真撮影の時間では

よしかずさんにビールタンクを背負っていただき

のぞみさんにはおつまみを配っていただきながらゲストにおもてなしをしていただきました!



おじい様はおふたりにとってとても大切な方

進行を組んでいく際に 必ずおじいちゃんにはどこかで出てきてほしい・・・

そのような想いを聞かせていただいていました



そのためおふたりがお色直しに向かう中座では おふたりとも大好きなおじいちゃんと共に3人での中座です

おふたりとおじいちゃんがお互いを想う気持ちが伝わってきて とても温かい時間となりました





沖縄といえば・・・“シーサー”

ということでお色直しの入場では おふたりが入場する前にシーサーに会場を盛り上げいていただきました

いよいよおふたりの入場!入場曲は・・・よしかずさんが格闘技をやっていた時の入場曲!

のぞみさんからのプチサプライズです!



会場が盛り上がる中 次に登場したのは新婦 のぞみさんがデザインした“ウェディングケーキ”

沖縄での挙式をイメージした おふたりらしい かわいいケーキでした



披露宴のクライマックスでは 皆様で1つの円になっていただき キャンドルリレーを行いました

おふたりがつなぐ 両家の絆

心温まるシーンになりました



幸せを吹き収め ゲスト一人ひとりとの時間を大切にしながらのおふたりの門出



よしかずさん のぞみさん

私はおふたりに出会うことができて本当に幸せでした

のぞみさんとのお打合せはとても楽しかったです!

よしかずさん のぞみさんの空気感が本当に好きでした

また いつでも遊びにきてください!

いつでもお待ちしております!









ブルーブラン 加藤久実

時は過ぎ去っていくものではなく

積み重なっていくもの



お父様の代表謝辞のお言葉のように

今日という一日がおふたりの人生の通過点ではなく

積み重なって自分を創っていく大切な一部となる

そんなことを感じることができた

素敵な結婚式でした





新郎たかみちさん

はじめてお会いしたときからみっちーさんと呼ばせてくれる明るくて優しくて心の広いTheいい人

新婦あやみさん

しっかりもので いつでも頼りがいのあるあやみさん あねごと呼ばせて頂いてます



そんなみっちーさんとあねごが1年以上かけて進めてきた夢の一日をお伝えいたします





挙式の前

ご家族と対面をした新郎新婦のおふたり

そのままみっちーさんは お父様やご兄弟とキャッチボールをおこないました

小さい頃よくやっていたキャッチボール

結婚する直前 昔を思い返しながらのキャッチボール

緊張していた顔つきが一気に柔らかくなりました



教会式は厳かの中にもあたたかい時間が流れていました



フラワーシャワーのあとは

披露宴パーティーのスタート



前日11月8日はあねごの妹様 みさきさんの結婚式

ということで おふたりからみさきさんへのサプライズで

キッチンOPENとともにシェフたちによるHAPPYBIRTHDAYボードが

キッチンOPENの大役を快く受け入れてくれた妹様への

おふたりからあたたかい誕生日プレゼントでした



大好きなキャラクターがちりばめられた

おふたりデザインのウェディングケーキに入刀

そして 豪快な食べさせあいっこ

ゲストの皆様の楽しそうなお声が会場中に響いていました



ご友人からの 想いのたくさん詰まった余興

準備期間や構想の日々‥

それだけでおふたりが本当に皆様から愛されているのが伝わってきます

大盛り上がりの余興の数々



それに負けじと盛り上がったのがリメイク入場だと思います

まずは新郎みっちーさんが紋付き袴で入場

1人で会場を歩き BGM台の前にある特設ステージへ

そうです DJみっちーさんによるDJパフォーマンス

みっちーさんの流す音楽で会場はノリノリの大盛り上がり

その流れのまま 会場のカーテンが開くと

あねご率いるカンナムスタイル集団によるダンス入場

みっちーさんも参加して 会場みんなで大盛り上がり

艶やかな和装で キレのあるダンス

おふたりのパフォーマンス力には脱帽です



そしてパーティーの一番最後は

ゲスト全員でのキャンドルリレー

ゲスト全員で一つの輪をつくり 全員が一つになって行ったキャンドルリレー

吹きおさめる前に 両家のお母様から

むすこ むすめに対してのはなむけのお言葉をいただきました



笑顔いっぱいの笑って過ごす一日にしたいといっていたふたり

ゲストも含め ご家族・ご兄弟様も

涙 涙の感動的な一日になりました



たくさんの想いがあふれた一日

とても素敵な一日でした



今日のこの日のお手伝いができたこと

みっちーさんとあねごに出逢えたこと

幸せの門出の一番近くに寄り添えれたこと

本当に嬉しく思います

準備期間では本当にご迷惑ばかりおかけして

お手数おかけしました

今日もおふたりと素敵なゲストの皆様のおかげで

最高の結婚式ができました



今日出会えたすべての方に感謝したいです

運命の糸で出会い 結びついたふたり

これからは夫婦として最高の課程を築いてください



結婚式の準備は終わりましたが

これからもブルーブランにお気軽に遊びに来てください

末永くお幸せに





ブルーブラン 高原



先日新郎として前撮り撮影を行ったウェディングプランナーの守本です。

新郎新婦様をはじめとして皆様には、モリモンという愛称で呼ばれております。

沢山の方々にサポートされ、祝福をされたこの日の幸せは私たちにとって

かけがえのない大切な一日です。



新郎になって結婚式の魅力をより深く感じております。

ひとつひとつの準備が一生に一度、

結婚式の準備の大変さを知りました。



「どうやったらゲストは喜ぶだろう?」

「どうやったら奥さんを幸せにできるだろう?」



様々の想いが交差する結婚式



だからこそ楽しい!!

奥が深くて無限大のように広がる結婚式が私は大好きだ!!

10人10色で人それぞれの理想のウェディング。

向き合ってきたからこそ生まれる当日の感動。



「必ず奥さんを幸せにします」



信頼できるブルーブランスタッフ

夢を与えてくれた株式会社ブラスで結婚式を挙げること

ができて私は幸せです。



ラグビー一筋でやってきた異色の私を

ブライダルの世界で支えて下さったのは



「新郎新婦様」と「ブラススタッフ」です。



私に結婚式の魅力を教えてくれたのは新郎新婦様の笑顔と涙です。

感謝しても感謝しきれないほど新郎新婦様には感謝しております。



心から言える「ありがとう」を新郎新婦様とブラススタッフに捧げます。



先日姉妹店のオランジュベールは、9周年を迎えました。

その幸せの歴史をずっと追っかけているブルーブランです。



ブルーブランファミリー



ブルーブランで挙げたカップルは、皆 私たちにとって家族です。



そんなブルーブランファミリーから、プロとして輝きながら働いている方を紹介したいと思います。









貝沼さんまず…毎週のようにお会いしているカメラマンの貝沼さん。

実はもともとブルーブランの新郎さんとして出会い、結婚式を通して仲間となりました。

私たちスタッフは、いつも貝沼さんの笑顔に助けられています。





大岡夫妻そして…数々のブラススタッフのヘアーを仕上げて下さる 大岡さんご夫妻。私が新人時代に出会ったお客様で、結婚式後はずっと髪の毛を切って頂いています。(写真右が旦那様。真ん中はアシスタントさんです)

描いていた夢でもある、自分の美容院を立ち上げ一年が経ちました。三児の母となるさとえさんは、まさにプロでもあり女性としての目標です。







お客様という壁を超えて、プロとして刺激し合える関係性。出会えた事が本当に幸せです。



これからも共に成長しましょう。(稲垣)



寒くなってまいりましたが、ブルーブランスタッフブログを

見ている皆様風邪などはひいていませんか?



今日は厨房からブログを書かせていただきます!

先日ブルーブランでは12月 1月 2月に結婚式をされる方の料理試食会があり

シェフの考えた冬の料理を試食していただきました!

冬の大イベントはやはり、クリスマスということで緑と赤を取り入れたインパクトの

ある冬メニューになっています!!



お2人にとってもお二人の家族にとっても最高の一日にするため

キッチンからは最高のお料理を2人の大切なゲストの皆様に贈りたいと思っています



そして!12月24.25日にクリスマスディナーを予定しておりますので

ブルーブランでの思い出をもっと増やしてもらいたいと

思っていますのでぜひお越しください!



そして、ブルーブラン一同皆様に会えるのを楽しみにしています!