ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

無事に産まれました!!」





そんな嬉しいメールをもらってから約一か月。

ずっと会いたかったあの子に、やっと会うことができました。











私がこの子と出会ったのはまだお母さんのお腹の中にいるときでした。



この子のお父さんとお母さんとは、昨年準備室時代に出会いました。

その時はまだ“お父さんとお母さん”ではなく、完全に“新郎さんと新婦さん”でした。





結婚式まであと半年になったある日、二人が

「子どもができたんです~」

そう報告しに来てくれました。





お父さんとお母さんになった二人は、まだ見えないくらい小さかったその子に、

「みーちゃん」と名付けました。

私も「みーちゃん」と呼んでいました。



小さかったみーちゃん。

きっと最初は豆粒以下だったろうに、

結婚式の打ち合わせをするたび、どんどん大きくなるお母さんのおなか。



みーちゃんが誕生してから7か月。

お父さんとお母さんと一緒に結婚式を一緒に過ごしました。



「元気で生まれてきてね」



タキシードを着たお父さんと、ウエディングドレスを着たお母さんが

みーちゃんに話しかけていました。



私も上からお腹をなでると…





…特に動くこともなかったですが、きっと結婚式を一緒に楽しんでくれていたと思います。





結婚式が終わって4か月。

うまれました

今みーちゃんは、こうして私の目の前にいます。



今まで小さくても生後4か月とかのお子様にしか会ったことのないわたし。

やっと会えたその子は生後1か月。

みーちゃんがお母さんのお腹の中に来てくれた時から、

会えることを楽しみにしていました。





「はじめまして…じゃないけど、はじめまして」







   



携帯と比較新郎新婦さんがお父さん、お母さんになっていくこと。

私も幸せに感じます。   



それにしても生後一か月は本当に小さい。

(携帯電話と比較)

≪おおぼし≫

本日は夏メニューの試食会。



「美味しい料理を作るのは料理人として当たり前」



よく上原シェフはそう言っています。そんな美味しいお料理を、美味しく召し上がって頂けるのは PJ(=プリティジョブ  サービススタッフ)が心を込めてお届けするからです。



みんな2 「心を込めて」

って口で言うのは簡単です。上辺だけキレイに見えるようなサービスをするのも、練習さえすれば出来ます。



 ならどんな所が私達にとって PJが誇りかというと…?





みんな1 「心からお客様とのコミュニケーションを楽しんでいる事」



 作り笑顔ではない、自然な笑顔。

 美味しいと思って食べて下さるお客様の顔を思い浮かべながらお料理を運んでいると、自然に私達も幸せになります。

 同じ気持ちとなって一緒に結婚式を創り上げてくれる、最高の仲間です。





 皆さん、試食会にご参加の際は 是非PJスタッフにも気軽にお声をかけて下さいね^^ <稲垣> 



晴天100%

天気にも恵まれ100%今日の2人を祝福した最幸の結婚式



誠実でまっすぐなマサトさんと包み込むように優しいユミコさん

はこの日結ばれました。

sP1020630



お2人から1ヶ月前素敵すぎる報告がありました。



「お腹の中に赤ちゃんが宿りました」



本当に嬉しい報告に幸せな気持ちになりました。

そんな3人の結婚式は!!

お腹の子も結婚式を楽しんでもらうために、ゆった~りとした結婚式に!!



そして、3人のこだわりは「ゲストの皆様」にも楽しんでもらうこと、

ゲストの中にJazzが好きだという方がいらっしゃたので、

ゆったりとJazz演奏のなかお料理を楽しんでもらいました。



ユミコさんが保育士さんということで、園児の子たちや職員の皆様が祝福しにかけつけて

くれました。元気いっぱいの子たちに優しくなでるユミコさんの姿をみていると

心の奥の優しさを感じました。

園児と職員の輪の温かい空気感動しました。



Jazzの演奏が流れるなか、ゲストの皆様は優雅に披露宴会場に入られました。



お二人の支度が整い、ご入場して披露宴が始まりましたら、

お2人からサプライズで3人目の家族の報告をしました。

会場の皆様も赤ちゃんを温かい拍手で迎えてくれ、

きっとお腹の子にもその温かい拍手が聞こえたと思います。



ゆっくりと写真をとるためにゲストの皆様のもとに二人は周り、

今日という最高の一日をカタチにしっかりと残しました。

ゲストのことを強く思う2人だからこそ、Jazz演奏の中ゆっくりと歓談の時間を沢山設けました。



ケーキはバスケットボールをしていたマサトさんのこだわりで、

お二人の人形の後ろにバスケットボールを飾りました。

幸せそうにケーキカットをする2人の周りにはカメラのフラッシュで

包まれました。

sP1020634

お色直しのため、ユミコさんは中座にいかれます。

エスコート役に頼んだのは、お母様

「母の日」ということで感謝を伝えたくてカーネーションをプレゼントしました。



マサトさんも中座のエスコート役にしたのは、もちろんお母様です。

マサトさんも感謝を伝えたくてカーネーションをプレゼントしました。



そして、お2人がお色直しのため会場にいらしゃれない時に、

ゲストの方にメインキャンドルのサイドについているキャンドルに

愛の灯を点火して頂きました。



そして、お2人螺旋階段より入場!!

ロマンティックにスポットがお二人を照らします。

そして、各ゲストの席にキャンドルを点火して周り、

メインのキャンドルの前に立ちました。



ゲストの皆様によって点火されたメインキャンドルはロマンティックな灯の明かりが

2人を照らします。

「メインキャンドル」 点火!!

会場の皆様と2人が繋がった瞬間でした。



その後、ユミコさんがピアノの演奏をしながら、ご友人と伴奏しました。

ロマンティックな雰囲気からしっとりと感動的な雰囲気に。。。。。



ピアノの演奏をしているユミコさんにご家族ご兄弟

一人一人から

サプライズのお手紙が。。。



家族の愛情

ユミコさんにしっかりと伝わったと思います。



新婦お手紙の際にユミコさんは、そんな愛情に感極まって

想いと感謝が溢れ出てきました。



お2人晴れ晴れ晴天の中、最高の船出となりました。

ゲストの笑顔が3人を気持ちよく送り出した最高の一日となりました。

sP1020640

マサトさーん いつかワンオンワン勝負しましょう!!

ユミコさーん いつも優しくして頂いてありがとうございました。



お腹のあかちゃーん モリモト早く会いたがってるぞー パパとママ連れてくるんだぞー!!



















ついにきました!!

拓未さんと阿祐美さんの結婚式が!!!



優しさオーラ全開の拓未さん

通称「ヤンチャガール」 明るさ満点の阿祐美さん



2人と打ち合わせをして想ったことは、

家族に対して、友人に対して、どんな人に対しても愛情をもって

接してくれる。



そんな2人には、周りの人たちの拓未さんと阿祐美さんに対する愛情も感じました。



結婚式もアットハートで盛り上がる結婚式になることは間違いなし!!

そして、5月12日、二村 拓未と江口 阿祐美の結婚式が始まりました。



「家族の絆」



結婚式にしか感じることができない親の存在感

結婚式にしか伝えることのできない親への感謝



ご両親と対面した2人にはこみ上げてくる想いと涙

ご両親も二人の晴れ姿をみて号泣していました。





「親のありがたみ」を振り返った素敵な瞬間でした。



挙式の入場前

幸せなオーラと独特の緊張感の中、

阿祐美さんから拓未さんへ

「結婚」する想いを手紙によせて伝えました。



2人にしかわからない世界、

想いを胸にお2人ご入場。。。。。。。。

その決意をゲストに誓う素敵な挙式となりました。



挙式後フラワーシャワーでゲストに祝福され

幸せを運ぶブーケトス

サッカー大好き拓未さんのヘディングトス

優勝パレードのごとく盛り上がりました。



披露宴では、入場曲「ライジング・サン」の曲がかかり、

カーテンが開くと手作りタオルをライブかのように振り回しながら2人

はのりのりで入場です。

すると、、ゲストの皆様も飛び跳ねながらタオルを回し二人の入場を迎えました。

会場は一体!!大盛り上がり!!最高です!!!!

sP1020576

保育士さんの阿祐美さんに、

なんと園児の子たちからとびきりサプライズの大合唱!!

かわいらしい園児の歌声は阿祐美さんの心に響いたと思います。



2人が楽しみにしていたウェディングケーキは

サッカーのクラブチーム「リヴァプール」のユニフォームを着た二人の

人形がのっています。

sP1020583

とにかく盛り上がりっぱなしの披露宴、

その中でも盛り上がったのが余興。



夢のお姫様抱っこ❤

sP1020591

新婦側新郎側共に、力の入った素敵な余興

拓未さんも阿祐美さんも感動して笑って

友人に本当に愛されていると深く感じました。



クライマックス終盤にさしかかり

阿祐美さんがそっと手紙を開きます。

親への感謝の気持ちが溢れだします。



そして、結びに拓未さんより謝辞でゲストに想いを伝えます。

まだ締めるわけにはいきませんよね拓未さん!!



阿祐美さんに想いを伝えるまでは。。。。。。



あの時の拓未さんの「想い」阿祐美さん忘れないでください!!



拓未さん誓いましたよね。約束です。



5月12日のゲストの笑顔と涙、阿祐美さんへの「想い」、拓未さんへの「想い」

この「初心」はかけがえのない想いです。



僕は間違いなく2人は幸せになると確信しています。

だってこんなに幸せそうに笑ってますもん!!

だってこんなにしあわせそうに泣いてますもん!!



今度ユリアとお忍びしますね。。。。。

拓未さん阿祐美さん 担当して本当に幸せでした。ありがとうございます。

sP1020613

そして、ユリアへ。。。 お兄ちゃんを託してくれてありがとう。

俺の時の担当はおまえだ!! お願いします。

素敵なインタビューだったよ。

sP1020611





********************************************



続いて後半のお二人「たかゆきさん&ゆうこさん」



welcome car龍城神社さんでお式を挙げられた二人。紋付姿も、白無垢姿もとってもよくお似合いです!!

今日はブルーブランの入り口に、お二人の愛車を飾っちゃいました♪ナンバーは「512」!

今日の日付がナンバーなんです!





今日のテーマは「ゆるりとあったかパーティー」です☆



鏡開き!その中でも前半はとにかく「和」がテーマ!!

色打掛にお着替えいただき、ご入場された後に鏡開きをしました☆

席札にもなっている枡に、お祝いのお酒が注がれて乾杯!

お酒好きのお二人らしい演出ですね♪



ここからお二人のお色直しと合わせて、雰囲気も一変。

「和」の雰囲気から「洋」の雰囲気に変わります!



バトンタッチお色直しではドレスとタキシードで入場。

ゆうこさんはお父様とお母様に手をひかれ、たかゆきさんのもとへお進みいただきました。

お母様からブーケを受け取り、お父様の一押しでたかゆきさんの元へ。

ご家族様の愛を感じた一場面でした。



ケーキ入刀そして続いてはケーキ入刀!

お二人の大好きなキャラクターが存分にケーキになって登場です☆



ケーキ入刀の後は何と!!ゆうこさん自ら、お友達とJAZZセッションです!

サックスを中学の頃から吹いていたゆうこさん。

ゆうこさんのそんなお姿をたかゆきさんは見るのが初めてだったそう!!

素敵な時間が流れました♪



おめでとう!!たかゆきさん、ゆうこさん、おめでとうございます!!

沢山打ち合わせをしてきて、それが形となった今日。

お二人の幸せなカタチを一緒につくることができて幸せです!

愛車に乗る度に、是非今日の結婚式を思い出してくださいね!!末永くお幸せに!! ≪おおぼし≫

午前中 いそいそと準備を進めるプランナー陣



そう 厨房のさきちゃんの誕生日を20日も過ぎているのに

全く触れていなかったのです



こんなことって信じられないと思いますが、

本当に本当に全く触れていなかったのです



(ごめんね・・・)



申し訳ないこの気持ちを盛大に体いっぱい表現します



お昼 まかないをお腹いっぱい食べ

いよいよ始めましょう





た宝探しっ ゲーム!



上原シェフ「さきちゃん 指令だ」









か













→冷蔵庫の中をくまなく探せ



→新里シェフのポケットの中をほじくれ



→レンジの中を開けろ



→吉田シェフのに鶴をもらえ



→上原シェフの唯一の友達のところに行け







やっと辿りつけました





ラストの項目



→同期に可愛くおねだりしなさい





「ゆみ ちょうだい」と言ったさきちゃん!



「・・・・・・わかったー!」





の言葉と一緒に出てきた誕生日プレゼント♪









らさきちゃんおめでとう!



いつまでもその笑顔で~





はたけやま

こんばんは。

厨房の牧野です。



皆さん、GWは有意義に過ごしましたか?



ブルーブランではスタッフみんなで勉強を兼ねて、

浜名湖にある”キャトルセゾン”さんにフレンチを食べに行きました!!



お店に着いた後、スタッフの方に館内を案内してもらいました。

待合いやチャペルがピンク色で統一されていて、とても可愛かったです。

ブルーブランではない演出も行っていて、いいなあと思いました。



料理も地元の野菜や果物を使った料理が多く、

見た目も楽しめるものばかりでした。

初めて食べるものもたくさんあり、

どんな風に調理しているのかなどシェフや先輩に聞きながら食べれたので

とても勉強になりました。

もちろんどの料理もとても美味しかったです!!



最後に高橋シェフも一緒にみんなで記念写真を撮りました。

s-P5080226



普段、自分で予約をしてフレンチを食べに行く事がないので、

定期的にこういう機会を作ってくださるシェフに感謝です!!

これからもたくさん勉強して成長していきたいと思います。





yasuno





こんばんは!



初めまして、新入社員の安野由美です!







静岡県の浜松市出身で

大学の4年間を名古屋外国語大学で過ごし



この春、ブラスに入社しました





甘いものが大好きで

チョコレートは毎日絶対に欠かせません!

朝も夜も関係なく食べてしまいます





そんな私ですが・・・

ブルーブランで充実の日々を過ごしています。





プランナーの先輩の皆さんも

厨房のシェフの皆さんも

とてもあったかく迎えてくれました!



まだまだ分からないことの方が多いですが、

毎日1つ1つできることが増えていくのが嬉しいです!





これからこのブルーブランで



たくさんの人たちの笑顔(^^)に出会いたいです

よろしくお願いします♪







GWの最終日・・・

温かいご家族、ご友人に囲まれ、幸せな1日を過ごしたカップルをご紹介します





日本で生まれ育った よしゆきさん

中国で生まれ育った しゃーさん



そんな国際カップルのお二人の出会いは、オーストラリア/タスマニア!!

留学中の大学で出会いました



ドラマのような運命の出会いをしたお二人

「日本で式を挙げるからには、日本の伝統の結婚式がしたい!!」

新婦しゃーさんの夢をかなえ、龍城神社で神前式をされました



母国である中国からはるばる列席してくださったご家族様・・

皆様に見守られ、無事式を済まされました





sP1020550ブルーブランに来てからは、ご友人、ご来賓の皆様からのたくさんの祝福!!

なかでも、お二人の出会いの場をテーマにしたウェディングケーキには

皆さん、席を立ち、フラッシュの嵐!!!!!





sP1020552お二人もそんな大人気のケーキを見て、大喜び!!

しゃーさんの幸せそうな笑顔に心があったかくなりました



そして、お互いへのファーストバイト!!

さらにお二人の大切な大切なお母様へのサンキューバイト!!

久々に再開したご家族との素敵な時間

涙が溢れます





お色直しの為の中座

しゃーさんは大好きなご家族様と…

よしゆきさんは大切なおばあ様と…



どちらも熱い思いが伝わる中座となりました





sP1020564そして、しゃーさんは真っ白なウェディングドレスから

中国ならではの真っ赤なチャイナドレスにお着替えをされ、入場!!



その姿があまりにも綺麗でうっとりしてしまいました

やっぱり母国の衣装が1番ですね

よしゆきさんも素直な気持ちをしゃーさんに伝えました



sP1020565そして皆様への幸せのおすそ分け!!

シャクヤクの花を花瓶に生け、完成させていきます



大きなピンクのシャクヤクのお花

二人の愛の大きさを表しているかのようです





sP1020566今までいろいろな困難を乗り越えてきたお二人

7年という遠距離恋愛を続け、今日という日を迎えました

お互いを思いやり、尊重し合ってきたからこそ、今の幸せがあります



そんなお二人に出会えたことで、私も多くのことを学びました

日本だけにとどまらず、様々な国のことを考え、生活しているお二人

その行動力に何度もびっくりしました



お二人に出会えて、視野が広くなりました

今日という大切な1日をブルーブランで過ごして下さった事・・

本当に感謝しています!!



今日の幸せを忘れず、アメリカでも幸せな家庭を築いてください!!

本当におめでとうございました!!

謝謝!!!!!



お二人の担当*木根愛美

5月5日

晴れ渡る青空の元 本日も素敵なカップルが誕生いたしました



1組目のお2人は きよしさんとみさきさん

お2人との出会いは まだブルーブランの建物が完成する前

一緒に建物完成を見守ってきたお2人です



今日という日のために一年かけて たくさんたくさん準備してきたお2人

お2人の夢と希望がたくさん詰まった一日

夢が形になった最幸の一日を紹介いたします



s-P1020507お2人は今までお世話になった皆様に愛を認められたい

そんな思いから 人前結婚式を選ばれました

お母さんと入場したきよしさん

ご両親と入場したみさきさん

入場の瞬間から涙涙の結婚式でしたね



あたたかな祝福を受け 永遠の愛を誓い合ったお2人



s-P1020514

この後は ブーケトス ぬいぐるみトスをして

ご両家の御両親様にご協力いただき

お菓子まきを行いました

大興奮のお2人とご両家の御家族

ここからは その勢いのままパーティーのスタートです



渾身のオープニングムービーを皆様にご覧いただき

そのまま オープニングムービーで出演していたお人形さんを持って

テラスから入場したお2人

お2人が頑張って準備したムービーは大歓声でした



またお色直しの入場では お2人のふりをした可愛らしいキャラクターによるダミーの入場

ゲストを喜ばせるためにはなんでもやります



本当のお2人はカッコよく螺旋階段から入場して

ゲストの皆様にキャンドルの炎のプレゼント





s-P1020519こだわりのウェディングケーキはお2人の大好きなキャラクターと

お2人の指にはめられている 結婚指輪の中に刻まれたデザイン

をモチーフにしました

お2人の周りには数え切れないほどのカメラが!











心優しいお2人

新郎きよしさんのお姉様夫妻が結婚式をしていない

ということで お姉様夫妻には内緒で

サプライズミニ結婚式を執り行いました

s-P1020522

突然 披露宴会場の外に新郎ご両親とお姉様を呼び出し お2人の想いを説明

お話を聞いているだけでお母様は涙を流されていました

披露宴会場内では ミニウェディングケーキが用意され

訳も分からぬまま前に呼ばれる新郎お義兄さん

扉口が開くと ベールを付けた新郎お姉様が

お母様にベールダウンを行っていただき

大好きなお父様と 一歩一歩お義兄さんのもとまで歩いていく新郎のお姉さん

s-P1020523

ゲストの皆様には 花道を作っていただき

お姉様夫婦の夢の瞬間をお手伝いして頂きました

念願のウェディングケーキに入刀した瞬間

お姉様の素敵な笑顔と皆様の目に浮かぶ涙

とても感動的な時間になりました





s-P1020533きよしさん みさきさん

本当におめでとうございます!

自分たちの幸せだけでなく 周りの方の幸せを考えられるお2人

本当に素敵です!お2人のおかげで本当に素敵な一日になりました!

お2人と過ごした1年の日々

たくさん打ち合わせをして たくさん話し合いましたね

そのすべてが素敵な思い出です

素敵な時間をありがとうございました

お2人にいただいた手紙プレート 宝物にします

これからもいっぱい遊びに来てくださいね

ケンカはほどほどに いつまでもラブラブでいてくださいね



                             ブルーブラン 高原









2組目のお2人はよしたかさんとゆきさんです!

1年前にお2人がブルーブランに訪れた日から約一年



一生懸命に準備を進めてきました



一生に一度の特別な日を最幸の一日にするために



そんなお2人の結婚式は心温まる幸せな一日となりました



お2人のゲストはお2人のように本当に温かい人ばかり!



挙式では 人前式を行い 笑いあり、涙ありの素敵な式になりました

今までずっと一緒に育ってきたお姉さん 妹に立ち会い人になって頂きました

兄妹 姉妹 は親子とはまた違った特別な存在です

お2人はそんな大切なかけがえのない存在を立会人に選び 兄弟愛を感じました



緊張いっぱいの挙式のあとは お2人の笑顔をたくさん見ることができました



今日は子供の日!

待合室にもこいのぼりを展示し、皆様をお迎えし

お2人のケーキももちろんこいのぼり!!!!!



sP1020536



いつかお2人のお子さんが生まれたとき、結婚式のケーキはこいのぼりだったんだよー

ってお話しできますね♪



そんなシェフ力作のこいのぼりケーキを仲良くケーキカット



sP1020538sP1020541





お色直しは素敵なオレンジの和装姿で入場しキャンドルリレーを行い 

「結婚おめでとう、幸せになってね」という想いを込めながらみんなで一斉に願いを込めて吹き消しました



sP1020542

よしたかさんの宝物と言っていいほどいつも一緒にいる“野球仲間“からの余興

友達を大切にする気持ちが本当に伝わってきました



門出は一人一人の顔を見て「ありがとう」

を伝えながら歩きます



よしたかさん ゆきさん



今日はお2人にとって どんな一日になりましたか?

お2人に出会えたこと お2人の担当ができたことは

私にとって一生の宝物です

sP1020546

いつも優しいお2人が本当に大好きでした

お2人がいたからこそ 今の私がいます

本当に幸せな時間をありがとうございました

これから二人で幸せな家庭を築いていってくださいね

そしてたくさんブルーブランに遊びに来てくださいね!







お2人の担当 二村ゆりあ









ゴールデンウィークの中、奇跡的に晴れた今日。

素敵なカップルが2組誕生しました!





まず一組目のカップルは「ひであきさん&よしみさん」

最初にブルーブランにお越しいただいたときから決めていたテーマ。

お二人が大好きなキャラクターを基に、ゲストの皆様への気持ちをカタチにするために、

今まで沢山の準備を頑張ってきました。





笑顔☆ ゲストと想いを一つに。

お二人は挙式を最初から人前式と決めていらっしゃいました。

お二人ならではの誓い、みなさんに結んでもらうリングリレー、お祝いの気持ちが沢山込められたチェキ。

ここにお集まりいただいた方々の想いに包まれて、挙式をしました。



こっそり



披露宴ではとにかく皆さんに楽しんでいただけるよう色々考えました!!

こっそりひであきさんがサービスマンの恰好をして、パンを配ったり、グラスを倒すふりをしたり…

気づいたお客様からは歓声が!

皆さんかなり驚かれていましたね、大成功です!!





お色直し!

お色直しでは、またガラッと変わった雰囲気で登場!皆さんに黄色のポンポンを持っていただき、会場を黄色に染め上げていただきました!

会場はビタミンカラーに包まれ雰囲気が変わりましたが、お二人からのサプライズは続きます!!

ウエディングケーキに入刀した後に抽選でご友人の方にケーキを試食していただいたり…



サプライズ「もう一組お祝いしたいお客様がいるんですよね?」

そうアナウンスされ、映し出されたのはよしみさんの御両親!!

なんと今日5月3日はよしみさんの御両親が結婚式をした日でもあるんです。

お父様とお母様も嬉し恥ずかしそうにケーキ入刀していただきました。



「だから今日を結婚式の日にちに選んだんです」

そうお話するよしみさんに、ご家族様も嬉しそうな表情です。



お二人の大事な人たちと、素敵な時間を過ごすために、ひであきさんもよしみさんも沢山の想いを披露宴にのせました。

ありがとうのきもちでも、実はこっそりと…ひであきさんは一番大切なよしみさんにサプライズを考えていたんです。



「よしみにありがとう」



歌を歌うのは嫌だと言っていたひであきさん。

お友達のギター演奏に載せて、ありがとうの気持ちを伝えました。



よしみさんに内緒で練習したひであきさん。

そんなひであきさんの姿によしみさんも涙があふれます。





ここの会場に集まってくれた皆さんに「ありがとう」

自分たちを育ててくれた家族に「ありがとう」

今日こうして一緒に道を歩むと決めたお互いに「ありがとう」



ありがとうの気持ち、すごく伝わりました。

おめでとう!ひであきさん、よしみさん、本当におめでとうございます!

お二人と一緒に結婚式を「時感」することができて幸せです。

これからも、ずっとずっと幸せな家庭を築いてくださいね。

私からも二人に…「ありがとう」   ≪おおぼし≫







2組目のお2人は なおやさんとみやこさんです!



sIMGP1778



いつも本当におもしろく つっこみどころ満載のなおやさん

お話し大好き!本当に可愛らしくて清楚なみやこさん

お2人といると いつもその場所には笑いがたくさん



そんなお2人も一生に一度の

素敵な日を迎えました



ブルーブランに到着したときから 緊張でいっぱいのなおやさん

お2人の挙式はお2人らしさ溢れる人前式

お2人らしい誓いの言葉を皆様の前で誓いました



挙式が終わるとそのあとはお2人からのイベントを!

みやこさんからは幸せのブーケをプレゼント!

そしてなおやさんからは・・・なんと、なおやさんのサインをプレゼント!

sIMGP1792



笑顔も笑いも溢れます





楽しい披露宴ではさらにお2人 ゲストの方々の笑顔で溢れました



お2人のケーキは びっくりするくらいのフルーツ!

そして みやこさんの 愛鳥 たまとしろものっています!



sIMGP1794

鳥が大好きなみやこさん 大喜びです



そんな可愛いケーキを大きなスコップでなおやさんへ!

会場に笑いが起こりましたね♪





お色直しではお花が大好きなみやこさんにぴったりの花柄のドレスで登場し

フラワーサービスを行いました

メッセージの書いてあるリーフを各卓にサービスし お花を完成させました

お2人らしい可愛らしい演出でしたね♪



sIMGP1812



挙式や披露宴であまり涙を流さなかったお2人

ご両親にプレゼントをお渡しするとき

お母様の手をとり 涙が止まらなかったみやこさん

そんな温かい瞬間が忘れられません



誰からも愛されるお2人

そんなお2人の夢のような幸せの日



今日一日会場にはどれだけの笑顔と笑いがあったでしょうか



なおやさんとみやこさんが笑うと皆が笑顔になります

そんなお2人の素敵な笑顔をこれからもずっと大切にしてください



なおやさん、みやこさん

本当におめでとうございます

いつも私に沢山の元気と笑顔をくれたお2人

お2人に初めてお会いした日のことも鮮明に覚えています

その日からたくさんの笑いを私にくれましたね!

お2人の担当になれたこと 心の底から幸せでした



これから何度ケンカをしても、お2人らしい笑顔あふれる家庭を築いてくださいね

これから打ち合わせがなくなるのは寂しいですがまたいつでも遊びに来てくださいね!

そしていつかバーベキューしましょうね☆

sIMGP1827



お2人の担当 二村ゆりあ