ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

たくやさん ももこさん



お互いを意識しながらも 長い時を過ごしてきました



20年前 ―――――根石小学校 3年生 たくやさんの初恋の相手

それがももこさんです



まだお付き合いをされていなくても 運命を感じていた たくやさん

大学時代 沖縄にいてもそれは変わりませんでした



そして偶然を装って 運命を変えたあの日

二人のストーリーが始まりました







“人を癒せる仕事に尽きたい” と看護師になったたくやさん

“人を輝かせる仕事をしたい” と美容師になったももこさん





そんな二人の挙式・パーティを紹介します



結婚式のテーマは「それぞれのルーツを辿る」









運命ご両家の家族の雰囲気はとても似ています

賑やかで 仲良しで 涙もろい 両親と兄弟

晴れ姿は一番初めに家族に見せましょう

ももこさんが予てから着けたいと仰っていた お母様愛用のネックレス

お母様が大切に育ててくれた想いを胸に・・・

お母様からネックレスをつけて頂きました

ネックレスをつけながらお母様は目が真っ赤です

大切な言葉を受けるももこさんの目も真っ赤です





の挙式の前にゲストの皆様に晴れ姿をお披露目したい!!

アットホームで自由な雰囲気・リゾートウェディングのようなラフさ・みんなが緊張しない感覚

それを大切にしたい二人はゲストとの〔会話〕で一日をスタートさせます







二人良い意味でのラフさを考えた二人の挙式は 通常「披露宴会場」として使う場所



一、お互いの親を大切にします

二、体のことを考えた栄養バランスの良い食事を心がけ 家族で食べる食事の時間を大切にします

三、将来の子どものためにも日頃の挨拶をしっかりとします



この誓いを皆様に聞いて頂き 79人全員が二人の結婚を認めてくださいました

また 皆様の前で婚姻届も完成しました!





ここからは パーティのスタートです!!!!!

ルーツを辿る テーマに沿った再現ビデオです

二人の出逢いと 二人の想いがたくさん詰め込められていて

ゲストのハートをゲット~



再会した時に たくやさんが思い切って話しかけた言葉

「元気だった?」

          「うん。」

「・・・ならいいんだ。

 死ぬ前に一度会いたいって思ってた。」

          「・・・・・うれしい。」



このビデオから二人の優しさやお互いへの想いの強さが

皆様に伝わったのではないでしょうか





20お祝いの気持ちもたくさん頂く中 お料理開始~!

沖縄の大学に通っていた たくやさんからのオーダーは「沖縄食材を使った料理」

沖縄出身の上原料理長も俄然気合いが入ります!!







年「付き合うことを決めた日に

 たくやさんにもらった花束が

 とても嬉しかったんです」

そんな想い出からお花が彩られたウェディングケーキ

両親へ食べさせて 二人も食べます*





目お色直しの中座はそれぞれの想い出の方と

ももこさんは涙涙でおばあちゃんと

たくやさんは兄弟と三人四脚で!









の パーティ後半

ももこさんのお名前にちなんで 桃色のお着物で*



《それぞれのルーツを辿る》

二人についてゲストが知っていることがたくさんあるはず!!



大盛り上がりのご入場に続いて

ゲーム形式で二人からお互いのゲストに質問をします



「大学時代のたくやさんはどんな感じでしたか?」

「ももこさんの良いところを3つ教えてください(笑)」

「たくやさんの秘密を教えてください」

「小さい頃はどんなお姉ちゃんでしたか?」

会場は笑いと共感と驚きに包まれましたね







出発家族のことを大切に大切に想っていること

朝から すごく伝わってきました

たくやさんに「両親と一緒に入場しませんか?」

とお伺いした時

何の迷いもなく 「します」と言ってくださった時も

ももこさんのお母さんがブーケを作ってくださることを話す表情も

すごく温かい気持ちが込められていました



こんなに温かいご家族だから 二人は絶対に幸せな家庭を築きます

二人の担当が出来て 幸せです!



最高の一日をありがとうございました



畠山志歩

4月29日

至福の日(しふくの日)



そんな素敵な日に結婚式を挙げられた二組の幸せな新郎新婦さんをご紹介します!



一組めは、だいすけさんとゆみさんです





私がお2人の結婚式で一番大事にしたかったこと



それは”家族の時間”



お友達、親族、会社の方

みんなから愛されるお2人です



そんなお2人に結婚式では

普段一番近くにいる家族

近くにいるからこそ、伝えられないたくさんの家族への”ありがとう”の気持ちを伝えるために

今日という一日、そんな瞬間を願っていました





まずは挙式で伝える”ありがとう”

お父様に今まで言えなかったありがとうを伝え一緒にバージンロードを歩きました

また、お母様からベールダウンの儀式をして頂き

”幸せになってね”

というお母様からの願いを感じました

sP1020417



教会式の後は、楽しい披露宴





ご友人の「だいすけさんとゆみさんが幸せになれる料理~♪」のオーダーとともに

お料理がスタート!





そしてお2人の考えたケーキはいちごとハートがいっぱいの

可愛らしいケーキ



sP1020420

そんな可愛いケーキをファーストバイトした後は

いつもお世話になっている方へのありがとうバイトを行いました



sP1020421



そして披露宴での”ありがとう”の気持ちはだいすけさんからゆみさんへ

まだプロポーズをちゃんとしてなかっただいすけさん



いつもありがとう

そして大好きという気持ち

こころを込めてのプロポーズをゆみさんに贈りました



sP1020431



披露宴のクライマックスではゆみさんからご家族へ

今まで言葉にできなかった感謝の気持ちを伝え



だいすけさんもまた、自分の言葉で皆様へ感謝の気持ちを伝えました







”結婚式”だからこそ伝えられる思い

”結婚式”じゃなきゃ伝えられない思い





たくさんの思いを感じられる幸せな結婚式でした





だいすけさん、ゆみさん

今日まで本当にあっという間に月日が経ってしまいましたね

エンドロールを見て、私も涙が止まりませんでした

お2人に出会えたこと、心から感謝の気持ちでいっぱいです

sP1020439



大好きなお2人へ

世界一幸せな家庭を築いてくださいね!



お2人の担当**二村ゆりあ





*****************************************************





続いて後半のお二人、「もとみちさん&あゆみさん」

お二人の人柄のようにあったかい時間を過ごしてもらえるように…



感謝の想いを皆様に届けました。

めでたや!お二人がとにかく楽しみにしていた祝いもちつきのめでたや!!

ゲストの皆さんとも一体となって大盛り上がり!

御両家のお父様にもバッチリつき固めてもらいました☆





よいにくのひまた、今日は「至福の日」でもありますが…

「4.29 よい にく の日」でもあります!!

ということで何と!今日はもとみちさんのご実家が精肉店ということもあり、おススメのお肉を出すことにしました☆お父様と一緒にシェフの恰好をしてフランベパフォーマンス披露!

歓声もすごかったですね!





メッセージバルーンお色直しでは、各テーブルごとにメッセージを届けました。

風船をスパークすると、中からメッセージが出てくるしくみなんです。

感謝の気持ちを一卓一卓ずつ伝えました。



ケーキその後は、イチゴでハートを描いたケーキに入刀!

お二人の気持ちが前面に出たようなケーキですね☆











あゆみさんのことを大切に思う、とっても優しいもとみちさん。

もとみちさんのことを気遣いながら、そっと寄り添うあゆみさん。

ゲストの方に対してだけでなく、お互いに想いあうお二人。

ずっとずっと、そんな仲良しのお二人でいてくださいね。



3人で

もとみちさん、あゆみさん、本当におめでとうございます!!

想いが沢山こめられた結婚式。

幸せの時間つくりのお手伝いができて私も幸せです。末永くお幸せに!!  ≪おおぼし≫

結婚式

お2人のハレの一日



いつもの格好ではなく 一生に一度

タキシード と ウェディングドレス を身にまとう日



すらっとしたタキシード姿のかずきさん

純白のウェディングドレス姿のはるかさん



お互いのハレの姿を お2人は

今日の日まで 見ることなく 準備を進めてきました

そんなお2人が初めての御対面



朝早くから少し落ち着かないかずきさん

先にチャペルで待っている時も 心なしかそわそわ



扉があいたその瞬間 目の前にいるのは

いままで見たことないくらい 綺麗で輝いているはるかさんの姿

一目見た瞬間から涙をこらえるかずきさん



素敵なお2人の一日の始まりです

s-P1020319



幼稚園の先生のはるかさん

朝早くから先生のドレス姿を見に 園児さんがたくさん駆けつけてくださいました

いつもとは違う先生の顔になったはるかさん

園児さんのパワーをもらい 憧れの教会式へと進んでいきます



たくさんのゲストに見守られる中 一生の愛を誓い合ったお2人



祝福のフラワーシャワーのあとは

幸せのバトンパス ブーケトスを

s-P1020339s-P1020340

















そして 男性ゲストの皆様には かずきさんの小指につながる運命の赤い糸をひいてもらう

『かずきさんプルズ』を行いました 運命で結ばれた方にはかずきさんからのアツいプレゼントが・・・



パーティーの時間は かずきさんとはるかさんの最高の笑顔によって幸せな魔法が

会場の中にいるゲストみなさんにたくさんかかった時間でした







s-P1020341

はるかさんの魔法によってキッチンがOPENしたり

リメイク入場の際には会場の光の色を変えたり

何より お2人の笑顔の魔法にかかって

ゲストの方は 皆様 あたたかい気持ちになりました



お返しのご友人の余興やお祝いの御言葉

そして ご友人の鈴木様によるサックスの生演奏

どれもお2人への想いが伝わる素敵なプレゼントでした



そして 一番の見所はお色直しのリメイク入場

別々の場所から入場されたお2人

はるかさんが入場した瞬間 会場が真っ暗になり スクリーンにメッセージが

螺旋階段の上で 皆様に見守られる中

かずきさんからはるかさんへのサプライズプロポーズ



s-P1020357

朝早くにかずきさんははるかさんに内緒でバラの花束を作りました

その思いが詰まったバラの花束とともに耳元で想いを伝えてもらいました



感動で目から零れ落ちる涙



そんな素敵なお2人ならこの先何があっても大丈夫だと

その場にいるゲスト皆さんが感じたと思います





お2人との準備期間はあっという間でした

本当にお2人との打ち合わせの時間は楽しく

いつも笑っていた気がします

楽しい時間をありがとうございました

そして、赤ちゃんが出来た、と教えてくださった時

まるで自分のことのように嬉しくなりました!!!

3人で迎えた夢の一日

本当にあたたかくて素敵な時間でした



s-P1020388

かずきさん はるかさん

本当におめでとうございます!お2人と出会えて本当に良かったです!

素敵なパパとママになってください!

お子様にお会いできるのを楽しみにお待ちしています^^







ブルーブラン 高原かずき









先日 新郎新婦さんとプログラムの打合せをしていて

一緒に考えることがありました



“両親へのプレゼント贈呈”



「何が嬉しいんだろう・・?」

「真夏の結婚式だから生花はあまり長持ちしないかも・・・」

「お母さん アクセサリーとかもあんまりしないしなー」

「食べ物が一番喜ぶ気がする(笑)」



そんな会話をしながら考えました





牧場一家の新郎さん

学生服屋を経営している新婦さん



ご両親は忙しく なかなか休みが取れないご両家ご両親



牛は生き物なので 毎日お世話もあります

両家とも経営していることで 連休を取ることは難しい・・





「両親は何を望んでいるんでしょうか

 形ではなく 想い をプレゼントしませんか」





そして 出た結論



       “連休”のプレゼント



    「子育ても一段落し

     二人でゆっくり旅行に行ってもらおう

     わたしたちが仕事を二人分頑張ります券がいいんじゃない?」





単純にプレゼントを渡すだけが「記念品贈呈」ではないです



ご両親の生活 性格 過去 未来 

それらをたくさん考えるこそ きっと 喜ぶ顔に繋がります





こ そんなことを考えて

Bleu Blancから新企画を紹介します



““セオリーフラワーズのフローリストが専属で付く

  両親のプリザーブドフラワーを

  新郎新婦様が自分でつくろう””



「産んでくれてありがとう」

「毎日お弁当つくってくれてありがとう」

「習い事をさせてくれてありがとう」

「たくさん旅行に連れて行ってくれてありがとう」

「遊びごとばかりで勉強せずに心配かけたね」

「あの時 反抗してごめんなさい」

「結婚を一番に後押ししてくれて嬉しかったよ」



こ自分で1本1本丁寧に

両親への感謝の言葉を想いながら 

心を込めて作りましょうろ



詳しくはお花の打合せで*



お花の打合せがお済みの方は

担当プランナーまでご相談ください^^





Bleu Blanc はたけやましほ



4月は出会いの季節



私たちブルーブランにも2人の新しい仲間が加わりました





会社全体で、23名の新しい仲間が加わり、先日毎年恒例であるブラスの新入生歓迎会が行われました!





キラキラの新入生を迎え、わいわい夜通し騒ぐ旅行





本当に素敵な時間を過ごしました



s0484338a-s



私たちの歓迎会で、余興は欠かせません!!

ウエディングプランナーが考えるそれぞれのチームの余興





どれもこれも、楽しいものばかり!







結婚式でも、大切な新郎新婦さんのために

お友達が余興をしてくださる場面が多いです





本日ブルーブランにお越しくださった余興の打ち合わせの方





なんとお2人のために1か月以上も練習を重ねてきたそう!



お2人のことを想うからこそ、その想いが形になります



そして、当日その形がお2人にとって一生の思い出になるんです





”余興”にかける思い!





毎週たくさんのお客様から感じます





GWも、ブルーブランにはお休みなんてありません!

毎日たくさんの新郎新婦さんが誕生し、幸せな結婚式を挙げられます





ブルーブランスタッフ一同心を込めて、お手伝いします







ブルーブラン二村ゆりあ







4月22日 本日も幸せあふれる素敵な夫婦が誕生しました





一組目のお2人は  『 まことさん と ゆかりさん 』

いつも笑顔で明るいお2人



お2人の夢のような一日は朝家を出る時から始まっています

御家族の愛情に包まれて育ってきたゆかりさん

今日でまことさんのもとへ嫁いでいきます

今までの感謝の気持ちとこれからの決意を胸に 家から白無垢で出られるゆかりさん

ご近所の皆様に見守られ 御家族のもとから立たれました



結婚式の一日は挙式からはじまるのではありません

朝起きて 出発するまでにお2人の夢の一日は始まっています





s-A[1]待合室に入ると一番最初にゲストをお迎えしたのは

お2人の等身大くらいある大きな写真

「今日来てくれてありがとう」

そんな感謝の気持ちを込めて 大きな写真でお出迎えしました











s-P1020285御家族や今までにお世話になった皆様に結婚の御賛同をいただく人前式

お2人の誓いは ゲスト皆様にご協力いただき

皆様の問いかけにお2人が大きな声で誓いを立てて下さりました





たくさんの皆様に見守られて永遠の愛を誓い合ったお2人

涙とあたたかな雰囲気に包まれ とても幸せな空間でした



s-P1020287この後のフラワーシャワーでいつもと同じとても素敵な笑顔を見せてくれた2人















s-P1020288幸せのバトンパス ブーケをキャッチしてくださったのは

お2人の劇団のご友人でもあり 今回の披露宴のパーティーの進行をしてくださる

司会の後藤様 結婚を控えている後藤様のもとへ吸い寄せられるように届いたブーケ

お2人から 後藤様へ 幸せのバトンパス

お2人の幸せが後藤様に伝わっていき とても嬉しくなりました



ここからは楽しいパーティーの始まりです

お2人の披露宴のテーマは 春 と 夢のような空間

披露宴の入場では 『音と光の競演』ということでお2人の動きに合わせて

テーブル上のライトが七色に輝きました!!!



また お2人のおもてなしのお料理をゲストの皆様にお届けする

お2人の想いを届けるため

ステップを踏んでのお料理出し♪

お料理だけでなく お料理がゲストのもとまで届くまでも楽しんでもらいました♪



そして お2人の出会いは 『 劇団Happy? 』 

ゲストの皆様の中には劇団員の皆様がいっぱい

ということで 劇団Happy?の皆様に盛り上げていただきました 余興という名の一つの劇

さすが プロのエンターテナーの皆様

会場を巻き込んだ壮大な余興は大盛り上がりでしたね!!!

(劇団Happy?の皆様 本当にありがとうございました!)





s-P1020297そんなお2人のウェディングケーキはこちら

劇団Happy?のキャラクター(?)である 『 ハピ子 』 と『 桜 』のケーキ

桜の花びらが舞い散る この時期ならではの季節感あふれるケーキ









s-P1020293

お2人がケーキに入刀する瞬間

お2人とケーキの周りには数え切れないほどのゲストの方がお越しくださり

カメラのフラッシュの嵐でしたね 

そしてお2人のこのケーキをお2人の前に





s-P1020298御両親にご協力を頂き ファーストバイトのお手本を見せていただきました

御両親のお手本をばっちり見たお2人

ご友人からいただいたスコップを使って上手にファーストバイトが出来ましたね





この後のパーティーでは ご友人のお祝いのスピーチがあったり

招待状から指定していた ドレスコード『春色』 に身を包んでくださったゲストの方へ

ベストドレッサー賞を発表したり

結婚を控えている11名のゲストの皆様にお2人からサプライズでおめでとうのプレゼントを渡したり

と 楽しい時間はあっという間に過ぎていきました



そして最後は ゆかりさんからまことさんへのサプライズのDVD

今までありがとう  これからもよろしくね

そんな伝えきれないほどの感謝と大好きの気持ちが詰まったDVDのプレゼント

会場にいる全ての人が 感動と幸せな気持ちに包まれました





まことさん ゆかりさん

今まで本当にたくさんご迷惑をおかけしてしまい

申し訳ありませんでした

お2人が悩みに悩んでブルーブランで式を挙げると決めてくださった時の日のことを

今でも鮮明に思い出します

お2人の笑顔と明るさにいつも元気をもらっていました

これから打ち合わせがなくなってしまうのが本当にさびしいです

ですが これからもずっとつながっていけると信じています

素敵な時間と思い出をありがとうございました

(最後にいただいた花束 一生の宝物にしたくプリザーブドにしてもらっています

僕にとっての宝物がまた一つ増えました!一生大切にします)

本当にありがとうございました!

そしてこれからも 夏祭りやランチ・ディナー 遊びに来てくださいね!

お2人の担当が出来て幸せです

いつまでも お元気で笑顔あふれる家庭を築いてください

お幸せに!!!

                                 担当 高原



約1年前のある日

ここブルーブランで大切な門出を迎えることを決めてくださったお2人

まだブルーブランの建物がない中

今日の日を必ず最幸の一日にすることを約束しました

そんなお2人の想いあふれる一日をご紹介します



新郎たつやさんと新婦ゆきさん

いつも明るい笑顔でやわらかい空気をまとっているお2人

お2人の一日はまさにお2人らしいあたたかな一日になりました



挙式がはじまる前の時間 御家族様とチャペルにて御対面しました

お2人の結婚式の一日は挙式の前から始まっています

御家族との何気ない会話 そんな一瞬一瞬が結婚式の日では特別なものに変わります



御家族様と大切なご友人の皆様の御協力のもと

御立合い下さった皆様に見守られる中

永遠の愛を誓い合った2人

緊張感よりもあたたかい幸せな空気感がとても心地よかったです



挙式後は女性ゲストへはブーケトスにて幸せのバトンパス

男性ゲストへは風船にくくりつけられた幸せのするめのふわふわトス

いつの間にか高いとこに上った新郎さんからのプレゼントにゲストの方もビックリでしたね



お2人の出会いは友達の主催の焼き芋パーティーで出会いました

そんなお2人のウェディングケーキ

s-P1020264

御名前やお日にちが記載されているプレートには

お2人の出会いのきっかけでもある焼き芋が

新しい夫婦となったお2人の最初の食べさせ合いっこであるファーストバイトで

お2人の関係のスタートでもある思い出の焼き芋で行いました

s-P1020265













s-P1020267

そして大好きな親御さんへ感謝の気持ちを伝えるため

お2人のウェディングケーキをたつやさんは両家のお母様に、ゆきさんは両家のお父様に

ありがとうの気持ちを込めてサンクスバイト





s-P1020270

御家族への想いはまだまだ続きます

たつやさんはとても仲良しの妹さん達とお色直しの中座へ

本当に仲の良い御姉妹で

ご友人の皆様もうらやむくらいでしたね









パーティー後半も ご友人のあたたかい余興や大親友からのスピーチがあり

あたたかく幸せな時間はあっという間に過ぎてしまいました





お2人の優しさやお世話になった皆様への「ありがとう」の想いがたくさん詰まった一日

本当に幸せであたたかい一日でした

お2人とすごしてきた約一年間 僕にとって打ち合わせの日々も大切な宝物です

準備の一つ一つが今となっては本当に素敵な思い出です

お2人との打ち合わせがもうないと思うと本当に寂しいです・・・

ですが、お2人の担当プランナーはいつまでも僕です

s-P1020272



結婚式が終わってもお2人との関係は終わりません

もげさん夫婦とこれからも遊びに来てください

これからも宜しくお願い致します^^



          ブルーブラン 高原



*********************************



続いてのお二人は

 ともかずさん  ひとみさん





お二人は龍城神社にて神前式をされました

「かつら似合うかな~」と不安がっていたひとみさん…とても似合ってましたよ!!

鹿児島出身のともかずさん…紋付をびしっと着こなし、さすがです!!



ブルーブランに戻ってからは、その艶やかな白むく姿を皆様に見てもらう為、

大階段にてお披露目です!!



神前式の為、行うことが出来なかったバトンタッチ

挙式をイメージし、大階段で行ったバトンタッチ

こみ上げるものがありましたね





とにかく楽しく!!盛り上がる結婚式!!

お二人の人柄や、ご来賓ご友人の笑顔をみて、そんな結婚式にしたいと思いました





sP1020273でも、その中にも感動的な場面を…

ひとみさんのお色直しのための中座

大好きなおじいちゃんを迎えに行き、手をつないで歩く

おじいちゃんもびっくりしてましたね











sP1020277そして、お待たせいたしました!!!!!

お二人の登場は…あちらです!!!!!

その視線の先には、巨大バルーンが!!!!!

これから何が起こるんだろう・・・













sP1020278そんな皆様のざわめきが聞こえる中、お二人の大好きなBGMに合わせて、バルーンの中からお二人が登場!!!!!

まさかの展開に、ゲストの皆様もびっくり!!

そして、なによりお二人の驚いた表情が印象的でした



「巨大バルーンがしたい!!」

はじめから、そう言っていたこだわりの入場

びしっと決まりましたね



そして、ともかずさんからひとみさんへのサプライズレター

「まだプロポーズちゃんとしてないから…」

一生懸命書いたお手紙

ひとみさんに突っ込まれながらも想いを伝えました





sP1020279憧れのケーキ入刀

フルーツいっぱいのケーキ



甥っこちゃんと姪っ子ちゃんにも食べてもらいました















sP1020283本当にたーくさんの方から愛されているお二人

自分たちの想像以上にお祝いのお言葉や余興をいただきました

「想像してるのと全然違った~!!」

「楽しかった~!!」

「あっという間だったな~!!」

「ナイスプランニング!!」

お開き後お二人からたくさんのお言葉をいただきました



楽しそうなお二人や皆様の表情を見て、私自身とっても楽しい1日でした

「結婚する」

やっぱり一生一緒にいる相手を選ぶって、すごいことだなと実感しました



お二人と山あり谷あり、いろんなお話をしながら、進めてきた打ち合わせ

いろんな思い出があります

でも、どれもステキな思い出です

お二人に出会えてよかった!!!!!

いつかライブ行きましょう(笑)



木根愛美より













こんにちはー プランナーの守本です!!



ブルーブランのモットーが

「センスを磨き 自分たちの手で会場作りをする」



私たちは新郎新婦そして 大切なゲストの皆様に気持ちよく

過ごして頂くために、御掃除したりディスプレイを飾ったりと

自分たちの手で一から会場をつくっているんです。



プランナーもシェフもスタッフ全員で毎朝お掃除をしています。



一番力を入れているお掃除箇所はトイレです。

毎日、素手で掃除するほど綺麗に磨きます。

ゲストが一番目につくところですし、汚いと最も嫌がられる

空間になるので快適に利用して頂くためにも

力をいれているんです。



自分たちでお掃除をすることへのこだわり

それは、会場を愛するためです。

何組ものカップルを幸せにしてきたブルーブラン

これからも沢山のカップルを幸せにするためにも

ブルーブランを自分たちの手で素敵な会場にしていきます。



一生に一度の結婚式だからこそ新郎新婦とゲストの皆様

に喜んでもらうため感動してもらうために一生懸命お掃除をします。





 ブラスラブ 経営理念



 「チームワークを大切にする」



プログラム

 これが大きなBRASSの特徴になりますが、この経営理念をタイトルに 昨日新入社員研修にて模擬披露宴を行いました。模擬披露宴の研修とは、新入社員だけで 担当プランナー サブプランナー 音響 司会 新郎新婦の役割分担をし、一つの時間を同期で創り上げるものです。

入社したばかりの18名が創り上げる時間



円陣

この研修が始まったのは昨年からで、姉妹店の講師陣と共に 



どうしたら結婚式を動かす楽しさを感じてもらえるのか

どうしたら一つの時間を創り上げる感動が生み出せるのか

どうしたらこの模擬披露宴を通して これから別々の環境で夢を目指す同期との絆を深める事ができるのか



ケーキ入刀

そんな事を何度も何度も話し合いながら、この日に向けて気合を準備してきました。



研修にかける力は、どの講師も毎回半端ではありません。



フォト

そんな想いが届いてか、私達講師陣も決して完璧な研修には出来なかったかもしれませんが 笑いと涙が溢れる時間を新入社員と過ごさせて頂きました。





集合写真輝くブラスの未来に向けて



また一つ各お店のチームが強くなりそうです。新チームに、期待してください! <稲垣

こんな言葉をお客様から頂いたことがあります。



「ブルーブランは結婚式の中身をプランナーさんと全部考えられるし、

お料理も全部手作りだよね~」



確かにそうおっしゃって頂くと…

改めて「そうだよな~」なんて思うことがあります。



お客様と一つ一つ打ち合わせを重ねて創り上げる結婚式。

進行ひとつ、

料理ひとつ、

全て打ち合わせを一緒にしていきます。





…でも、それだけではないんです!







お花屋さんも、お二人のことを想いながら手作りをしてくれているんです。

2

きれいに並べられたプリザーブドフラワー。





1





その横で作業をするのは、お花屋さんの水谷さん。

なにやらとってがついているものに、はっぱをペタペタ貼っています。







3はっぱが終わったのでしょうか。

プリザーブドフラワーを手に取り、「グルー」と呼ばれる接着剤でお花を一つ一つ丁寧につけていっています。

何ができるのか…





4

…作業を始めてどれくらいたったでしょうか。

うつむいてずっと作業していた水谷さんが、

顔をあげて満面の笑みです!!





5じゃーん!!

水谷さんが作っていたのはバック型のブーケでした!!



「お客様と打ち合わせをした時のことを思い出しながら、

一つ一つお花をつけていくんです」



そう話してくださった水谷さん。



生花でも、プリザーブドフラワーでも、お花の種類に限らず、

一つ一つ手作業でアレンジしてくれます。



しかも淡々と作業をするのではなく、

直接お客様と打ち合わせをさせていただくからこそ、

「想い」もそこにしっかりと込められるんです。





作業をしている様子を改めて見て、

私はまた1つ、ブルーブランという空間が好きになりました。  ≪おおぼし≫