岡崎の結婚式ブルーブランスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは!
本日のブログを担当するのは髙須葉名(はな)です
少し前のお話ですが
東京で働いている友人に会いに行きました!
4月から仕事が始まり
なかなか会う機会がなかったので嬉しかったです^^
東京にはお洒落なお店が沢山あり
SNSを見て気になっていたカフェに行きました!
焼きたてのふわふわのフレンチトーストが絶品で
感動しました✨
友人とは大学時代から仲が良く
仕事や趣味の話で盛り上がりました♪
職種は全く違いますが
日々精一杯仕事に励んでいる友人の話を聞いて
私ももっと努力しないとな!と刺激を受けました
これからも1組1組のお客様に向き合い
様々な価値観に寄り添えるプランナーになれるよう
全力で努めていこうと思います!
そしてブルーブランスタッフ全員で
最高の結婚式を創り上げていきます!
Bleu Blanc 髙須葉名
けいとさん
わかりやすく嘘がつけない 人懐っこく人に愛されるかた
何をするにも楽しそうなところが魅力のひとつ
みなさん
しっかり者で自立していて 内面の美しさが外面に出ているかた
人に垣根なく接することが出来る柔らかさが魅力のひとつ
お打合せで悩んだ際の口癖は「ふたりで考えてきます!」
何をするにも常に “ ふたりで楽しむ ” 姿が1番印象的
信頼し合っていて 頼り合っていて
お互いのことを大事にし合っている
そんな気持ちが凄く伝わってくるおふたりです
ウエディングコンセプトは
「 Engross - 夢中になれる - 」
好きなものを一途に大事に出来る力を持つふたりだからこそ
大事であることを行動と言動で伝えることが出来るふたりだからこそ
何かに夢中になる姿が最も輝くふたりだからこそ
大好きな人やものに囲まれ 幸せな気持ちで満たされ
この日集まる全員にとって 特別な日になりますように
祈りを込めまして
けいとさん みなさん
改めましてご結婚おめでとうございます!
おふたりとお打合せをしてきた約半年間
おいそがしい中 ふたりで本当に協力してコツコツと準備を
頑張ってくださっているのだなと常に感じていました
どんなものを用意して どのような流れで行うと
ゲスト様に楽しんでもらえるかな…?と
何度も細かくイメージしながら そして何より楽しみながら
準備してきてくださったからこそ
結婚式当日は その想いが実り
その場にいらっしゃる全員にお楽しみいただくことが出来たと思います!
お傍にいさせていただき 気づいたら私も一緒に
笑って泣いて感情が溢れていました
この日に感じた幸せは おふたりの一生ものの宝物です
これから先も結婚式を思い出して おふたりらしい全開スマイルで
人生を楽しみ尽くせますことを 祈っています!
担当プランナー 倉橋 由芽美
本日 ブルーブランにて新しいご夫婦が誕生いたしました
新郎:きよひこさん
新婦:ゆうかさん
90年代アメリカの雰囲気や ヴィンテージ物がお好きで
いつも服がおしゃれな きよひこさん
ミッフィーや SHISYAMOがお好きで
ほんわりおっとりしてるのに 意外にも即決型な ゆうかさん
ほんとうに穏やかで 優しいおふたりで
学生時代からの長いお付き合いを経て 今日のハレの日を迎えます
おふたりの出会いは 専門学校の同じクラス
初めはお互いにクラスメイトとしか思っていなかったのに
ある日の席替えでおとなりの席になったとき
「わー!原田くんのとなりの席だー!」と
ゆうかさんが 何気なく発した言葉に
きよひこさんは 急に意識をし始めたそうです
これから先 おとなりを歩いていくおふたり
嬉しいことがあった時 悲しいことがあった時
おとなりを見ればお互いがいる
それを実感できる1日にしてほしい
そんな想いを込めて
【お と な り】
きよひこさん ゆうかさん
改めまして 本日はおめでとうございます!
おふたりと出会ったのはちょうど約1年前
おふたりともほんとうに温かく優しい素敵なおふたりだなと感じたこと
今でもしっかりと覚えています
おふたりとの温かくスムーズなお打合せのお時間は
私にとって癒しの時間で
毎回のお打合せで元気をもらっていました!
これからもおふたり(+もずくくん&ひじきくん)で
素敵な家庭を築いていってくださいね!
いつでもブルーブランでお待ちしております
おふたりの担当プランナー 栁沢琴音(ことちゃん)
岡崎の結婚式場ブルーブランスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは、STプランナーの森本です。
会場見学のみなさまにお出ししているのが、フィナンシェやカヌレの焼き菓子!
実は弊社が経営している、バタリーという焼き菓子屋の物を使用しております。
合わせて、会場見学の方やお打ち合わせのお客様へお出ししているコーヒーも
バタリーのコーヒーです。
その時期に合わせて色んなコーヒーをお出ししておりますので
コーヒー好きな方は、是非飲んでみてください^^
私の担当するお客様で、会場見学の際にバタリーのお話をしたら
「知ってます!」と仰っていただき、とても嬉しかったのを覚えています。
体にも心にも美味しいお菓子を、是非お楽しみください!
ブルーブラン 森本淳子
———————————————————————
岡崎の結婚式場ブルーブランスタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
本日は毎週月曜日に開催している
アフターヌーンティーのご案内をさせていただきます。
アフターヌーンティーとは
イギリスが発祥で、
紅茶などを飲みながらスコーンなど
軽食を楽しむものです。
ブルーブランのアフターヌーンティーは
スコーンやサンドイッチはもちろん
数種類のプティフールや生ハム、
更に、鈴木シェフの豪華スペシャリテが楽しめます。
結婚式場のオシャレな空間で、
インスタ映えするひとときを楽しんではいかがですか?
価格は、おひとり様:3500円(稅・サ込)です。
どなたでもご利用いただけますので
岡崎にお住まいのみなさまはもちろん
三河エリアですてきなカフェをお探しの方
ぜひお気軽にお越しください。
ご予約は電話にて承っております。
TEL:0564-55-5466
皆様のお越しを是非お待ちしております。
本日は厨房の山田がブログをお届けいたしました。
最後までお読み頂きありがとうございます!
bleublanc山田
岡崎の結婚式場 ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
10月に入り一気に秋めいてきましたね。
我が子の通う学童クラブでは、子供たちの手作りの飾りが日に日に増え
ハロウィン一色になっております!
ここ ブルーブランでもハロウィンイベントが開催されます。
予約開始時刻からたくさんのお電話をいただき、あっという間に満席になりました。
お電話くださった皆様、ありがとうございます。
ブラスファミリーの皆様とのハロウィンイベント
スタッフ一同楽しみにしております
ブルーブラン 菅沼
———————————————————————
岡崎の結婚式場ブルーブランのスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
本日のブログは梶原真子(まこ)がお送りいたします
10月がやってまいりました!
朝晩が涼しくなり秋の訪れを早速感じております!
季節の変化とともに結婚式の会場のコーディネートもガラッと
秋を感じるようになってまいりました!
ブルーブランではインショップとして【Theory】というお花屋さんが
併設されているので結婚式の装花もTheoryがサポートいたします❀
お打ち合わせから専門のスタッフとおこなうことができるので
まだイメージが決まっていないという新郎新婦様もご安心ください!
おふたりとの会話から好みや希望のイメージをしっかりと把握し
理想以上のフラワーコーディネートをご提案・実現します(^^♪
同じ披露宴会場でもフラワーコーディネートでこんなにもイメージが変わります!
おふたりらしさを出しやすいのでぜひこだわって一緒に考えましょう!
Bleu Blanc 梶原 真子
新郎 あつやさん 新婦 ゆいなさん
明るくてよく笑い いつも元気いっぱいのおふたり
そしてそんなおふたりの愛息子
高速ハイハイが特技 “なっちゃん”ことなつきくん
3人で迎えるハレの日です
【Make some noise!~今日をめいっぱい~】
文字通り
結婚式が最高に盛り上がるように!
そんな想いでつけた結婚式のテーマ
式場選びからお打合せ中も
何かを選ぶとなるとほぼ毎回真反対のものを選ぶおふたり
でも結婚式の1日は同じ思いで
笑って泣いて楽しんで
大盛り上がりのなかにもたくさんの幸せを感じて頂けますように
最幸に盛り上がる今日をめいっぱい楽しめますように
9月ラストに 大盛り上がりの結婚式が始まります
あつやさん ゆいなさん
この度はご結婚おめでとうございます!!
おふたりと初めて出逢ったのはもう1年以前
なっちゃんが産まれて お打合せを始めたのが約半年前
月日がなかれるのは本当に早いなあと感じます
毎月お会いして
いろんなお話をして
笑っていじられて
3人とすごす何気ない時間が大好きでした
最後にお見送りをした時
心にぽっかり穴が空いたような
寂しい気持ちになったのは
それくらい一緒にすごす時間が
当たり前に感じていたからなんだろうなと思います
当日も私の本領を発揮してしまいましたが(笑)
それすらも明るく笑い飛ばしてくれるおふたりが本当に大好きです
またブルーブランの仲間たちに会いに来てください!
Happyなファミリーの末永い幸せを祈ってます!
お幸せにー!!
担当プランナー 辻冬華(ふゆちゃん)
岡崎の結婚式場ブルーブランスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは、STプランナーの森本です。
あっという間に10月がやってこようとしております。
今年はとても暑い9月でしたね・・・!
気象庁が統計を取り始めた1898年から125年の間で、最も暑い夏だったそうです。
気温暑かったですが、9月は色んなイベントが盛り沢山!
慰安旅行や全体ミーティング、そして沢山の結婚式がありました^^
秋の季節はブライダルのトップシーズンと言われております。
これからも毎週沢山の幸せなお時間を共に過ごせる事を
全員で楽しみにしております!
ブルーブラン 森本淳子
———————————————————————
毎週月曜日限定でアフタヌーンティーを開催中!岡崎の結婚式場ブルー:ブランでは
鈴木シェフの豪華スペシャリテが楽しめる
アフタヌーンティーを開催中です!
おひとり様:3500円(税・サ込)
OPEN:毎週月曜日13:00~16:00
どなたでもご利用いただけますので
岡崎にお住まいのみなさまはもちろん
三河エリアですてきなカフェをお探しの方
ぜひお気軽にお越しください♪
ご予約はお電話にて
————————————————-
TEL:0564-55-5466
————————————————-
平日 11:00~19:00 土・日・祝日 9:00~20:00
(火曜・水曜定休 ※祝日の場合は営業)
安心して心から楽しんでいただけるよう
感染症対策を万全に行い
みなさまのお越しをお待ちしております
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。本日のブログを担当いたしますのは、厨房の平林です。
最近夜は涼しくなってきて秋の訪れを感じますね。
そんな秋には、美味しい食材がいっぱいあります。栗、さつまいも、松茸、柿、ぎんなん、秋刀魚、まだまだたくさんありますがどれも美味しいものばかりです!
なぜ、食材には旬があると思いますか?
食材の旬は四季がある日本だからこそ味わえるものだと思っています。夏と冬の寒暖差、その温度差や環境の違いが食材の旬を生み出していると思います。
菜の花が咲くと春が来たなぁと感じ、きゅうりやトマト、ナスなどが美味しくなれば夏を感じ、栗やさつまいも、山菜やきのこが美味しくなれば秋を感じ、大根や白菜、鱈などが出回れば、冬を感じる。こう思えるのはとっても幸せなことだと思います。
そんな美味しい食材がたくさんあることに感謝しながら美味しい料理を皆様にお届けできればと思っています!是非、ブルーブランでお待ちしております。
ブログ担当 平林 聖也
———————————————————————
毎週月曜日限定でアフタヌーンティーを開催中!
岡崎の結婚式場ブルー:ブランでは
鈴木シェフの豪華スペシャリテが楽しめる
アフタヌーンティーを開催中です!
おひとり様:3500円(税・サ込)
OPEN:毎週月曜日13:00~16:00
どなたでもご利用いただけますので
岡崎にお住まいのみなさまはもちろん
三河エリアですてきなカフェをお探しの方
ぜひお気軽にお越しください♪