こんばんは、本日のブログ担当はキッチン大塚です。
タイトルにあるように、僕は今捜し物をしています。それは「もう一度食べたいと思うケーキ」です!!探している理由は、時がたてば明らかになっていくと思います。
僕は甘い物好きなので、結構いろいろなケーキ屋さんに行っているつもりです。なので“おいしい!!”と思うケーキはたくさんあるのですが、「もう一度食べたいと思うケーキ」と言われたときに何が一番なのかわからないのです。
カスタードクリームといっぱいのフルーツのタルトも好きですし、チーズケーキも捨てがたい。ふわふわのシフォンケーキとトロトロのクリームの組み合わせもシンプルでそれもまたいいのです。
考え出すとキリがなくなってしまいます。それで今迷宮を彷徨っている状態なのです。まあ、それを楽しいんでいるんですけどね。と言うわけで、美味しいケーキの情報お待ちしております!!
おまけです。ブログの作成中にある人物が!!この長髪の後ろ姿誰でしょうか?
みなさんこんにちは。本日のブログは林が担当させて頂きます。
昨日は急に雨が降りだしたり、本日は風が強かったりと非常に分かりにくい天気が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
さて、本日は「母の日」について。みなさんはお母様に何をプレゼントされますか?私は嫁と先日実家へ「ケーキ」を持って行きました。誕生日のお礼とともに…。決して兼用ではないですよw
ということで少し母の日についてわたしなりに調べてみました。もしよろしければご参考にして頂ければと思います。
まず母の日の由来。
色々と見ていて一番多い説がアメリカの説でした。日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日で20世紀初頭のアメリカで始められたと言われています。
1905年5月9日、教師をしていたアンナ・ジャービスという人の母親が亡くなりました。やがて彼女は「亡き母を追悼したい」という想いから1908年、フィラデルフィアの教会で白いカーネーションを配りました。ジャービスの母への想いに多くの人々が感動したそうです。
ここからアメリカ全土へ伝わり、当時の大統領ウィルソンが5月の第二日曜日を母の日と制定しましたとのことです。日本へは明治の末期頃から始められたそうです。
次になぜカーネーションなのか?
カーネーションが母の日に選ばれたのは母への愛という象徴だったからだそうです。また、十字架に架けられたキリストに聖母マリアが涙した後に咲いた花だと言われているそうです。そのほかにも上記でご紹介したアンナ・ジャービスの母親が好きだったこともひとつあるそうです。
ちなみに花言葉は…
赤…「真実の愛」「愛情」「情熱」
白…「尊敬」「純潔の愛」
ピンク…「感謝」「上品・気品」「暖かい心」
黄色…「美」「嫉妬」「愛情の揺らぎ」「友情」
紫…「誇り」「気品」
母の日のプレゼントでは圧倒的に花が多いとのことでした。
日頃はなかなか感謝の気持ちを伝えることは少ないかと思います。私も当日、メールでもしようかと思います。
親への感謝、結婚式に通じている気がします。これからも新郎新婦さんへは伝えていけたらいいなと思います。
本日は写真がなく、読みづらい文章で申し訳なかったです。また、明日幸せな門出をお伝え致しますのでお楽しみに。先日から9という数字に敏感な林でしたw
皆さんこんばんは!今日は厨房のアイドル鈴木がブログ書いてます。今日は曇りでジメジメとした1日でした。明日は春らしいさわやかな日になるといいですね。
突然ですが、今日は私の実家の小原の話をしたいと思います。
1年前ぐらいまでは小原村でした。今は豊田市と合併して、小原の字ごとに町がつきました。でもそうすることで小原の地名が無くなってしまうので、小原の役場があるところに小原町という地名を残してあります。ちなみに私は小原町に住んでいます。
小原の有名なものは、和紙の里や四季桜などが有名です。四季桜というのは、紅葉と同時に見える桜のことです。春の桜のように枝一面に花びらが付いているのではなく、花びらも小さくて色も白く、枝にまばらについているのでひんそに見えてしまうのですが、近くで見ると可愛い花がついていて小さな感動がありますよ。
秋になったら、是非立ち寄りください!!
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
引き続きまして、まりんの実家・小原と同じく豊田に合併した藤岡出身の吉田が担当します^^
本日は5月27日挙式のとしゆきさん・ゆかりさんの前撮りがありました。昨日の段階で心配していた雨の心配することなく撮影は順調に進んでいきました。今回は艶やかな打掛姿で一枚☆
さて、当日は一体どんな衣装を着られるのでしょうか!?詳細は5月27日までのお楽しみです!!
みなさんこんにちは。今日の担当はシェフの上原です。
今回の簡単レシピは、魚料理によく合う和風ソースです!
材料は…
・醤油 80cc
・酢 90cc
・みりん 50cc
・酒 25cc
・花がつお 15g
・しょうが 10g
・にんにく 1片
・レモン汁 少々
作り方は…
①鍋に全部の材料を入れます。
②鍋を火にかけ、ひと煮立ちさせて火をとめます。
③ペーパーで濾して火にかけコーンスターチで少しとろみをつけて出来上がりです。
とっても簡単です!焼いた白身魚にわさびをぬって、このソースをかけ白髪ねぎをのせてもいいと思います!
今回は和風のソースを紹介してみました。では次回をお楽しみに!
初めまして。ブルーレマンから来ました、鈴木麻里絵です。これからはブルーブランのアイドルとして頑張りますので、よろしくお願いします。
ブラスに入社してから1年経ちました。時がたつのが早すぎて、未だにアタフタしています。でも先輩方からいろいろアドバイスをいただき、とても助けられています。このブルーブランに来てから3週間経ち、いろいろなことを教えていただきました。これからも元気いっぱいで頑張りますので、よろしくお願い致します。
私は実家から通っています。ブルーブランに通勤する時に通る道は、今、桜が満開でとてもキレイなトンネルになっています。桜と枝垂れ桜が交互で咲いていて、朝から清々しい気持ちにさせてくれます。夜通る時も夜桜が見れて、1人で花見気分で帰っています!!
皆様は、花見にはいかれましたか?今が満開なので、まだ行かれてない方はお早めに行ってくださいね!!花見がお隅になったら、ブルーブランの方にも足を運んでみてください。
みなさん、こんばんは。今日の担当はシェフの上原です。
今回の簡単レシピは、ごまの香りがたまらない「白ごまのブランマンジェ」をお送りしたいと思います!
用意する材料は
・白ごま 100g
・牛乳 1L
・グラニュー糖 140g
・板ゼラチン 14g
・生クリーム 300cc
作り方は
①白ごまをフライパンで香りが出るまで炒ります。
②炒った白ごまをミキサーに入れ、牛乳200ccと一緒によく回して裏ごしします。
③残りの牛乳をグラニュー糖と一緒に鍋に入れ沸かします。
④③の鍋に水で戻した板ゼラチンを入れボールに濾します。
⑤④のボールに裏ごしした②を入れ氷をあてて冷やします(ゴムべらで混ぜる)
⑥生クリームを5分立てにして、⑤のボールに入れとろみが出るまでゴムべらで混ぜます。
⑦とろみが出てきたら容器に入れ、冷蔵庫で冷やして出来上がりです!
あとは、お好みでフルーツ等トッピングしてもいいかと思います。では、次回の簡単レシピvol4をお楽しみに!上原でした。
P.S.
写真のお二人は、今日試食会に来て下さったのぶよしさんとゆきこさんです。打ち合わせ等でブルーにお越しの際には是非キッチンにも寄ってください。待ってますよ~!
こんにちは、今日は厨房の吉田がお届けします。いきなり私事ですが、今日は3月16日は僕の誕生日です。24歳になりました。
ブラスはイベント大好きですから絶対に祝ってくれると思い、朝からドキドキしてました。朝のミーティングの時、何事もないように始まり、何事もなく終わりました。お昼になってご飯を食べ終わり、また仕事を始めた時突然その時がおとずれました。
スタッフがバンケットで並んで曲をプレゼントしてくれました。みんなノリノリで歌ってくれて、とてもうれしかったです。そしてシェフからは野球のスパイクをいただきました。それはブラスのユニホームに合わせた色でした。ブラスでは野球チームBLBがあり、そのメンバーでもある僕は一目見てハイテクでカッコイイと思いました。これを履いて次の試合に出るぞ!勝つぞ!と意気込みました。
そんなブルーのメンバーとは今週で一緒に仕事ができなくなります。僕がブラスに入ったのはちょうど一年前、あれから一年もたったと思うととても早い気がします。まるっと一年働いた仲間と離れるのはさみしいけど、ブルーで過ごしたことはとても意味がありいろいろな経験をさせてもらいました。ありがとうございました。
ベージュでもこの経験をいかして仕事ができればいいと思います。最後に一言。このブログを見ている3月16日生まれの人に幸せが訪れますように!
こんばんは。今日のブログ担当はキッチンの加藤です。
今回のネタは私事で申し訳ありませんが、先月の24日に女の子が生まれました。
予定日は夏目雅子プランナーの結婚式と同じ3月4日でしたが、突然2月24日に生まれてきました。
それからはどんな名前にするかでかなり考えました。
自分自身が3月の予定でいたので春らしい名前ばかりを考えていたせいもあり、いきなり名前の候補がない状態になってしまいました。
そんな中、夏目プランナーが「雅子」にすれば美人でいい子に育つと勝手なことをいっていましたが、結局自分のひらめきで「あおい」と命名しました。
ちなみにブルーブランのブルーとは関係ありません。
ブルーブランブログ愛読者の皆様は、きっとこちらも見ていただいているかと思います。わが株式会社ブラスの社長河合達明のブライダルブログ。
ここで、口を酸っぱくしていい続けていることがあります。
『社員よ、健康であれ!』です。体が資本の仕事です!健康を気にかけなければいけません!
社内健康プロジェクトをきっかけに、私たちは「お水」をたくさん飲むようになりました!
アイスコーヒーよりお水!アップルジュースよりお水!
きっと社員は健康に向かっているはず!(支配人もお水のおかげで痩せたはず!)
でも、プロジェクトの中にはなかなか実行できていなかったこともあります。
『フレッシュジュースを作って飲もう!』
でも、土日にミキサーを取り出している時間がない。果物を切る手間かかる。これでは、健康にはなれないー!
というわけで、最近は『バナナを時間を見つけて食べようプロジェクト』に変わったわけです。
キッチンに届く大量のバナナ。食さないと熟れていくバナナ。どうしたものか。。。
(!)『バナナジュースを作ればいいじゃないか!』
某プランナーのひらめきにより、長い年月を経てミキサーは封印を解かれました!
するとバナナジュースの簡単なこと、簡単なこと!朝からみんなバナナジュースを飲む機会が増えました!
『簡単かつ、栄養満点!』これでブルーブランスタッフは健康になるはず!(支配人と田中プランナーの空腹も抑えられるはず!)
…というわけで、しばらくはこのブームが続きそうです。
今日の担当は、最近めでたく花粉症デビューした野村でした。
みなさんこんばんは、昨日の、感動の余韻にまだ浸っている上原です。
今日は、前回書いたように家庭で出来る簡単レシピを書きたいと思います!
春らしいさわやかなグリーンマスタードのドレッシングです。
用意する材料は…
・グリーンマスタード 100g
・はちみつ 25g
・白ワインビネガー 50cc
・サラダ油 400cc
・塩 こしょう
以上です。
作り方は…
①ボールに、はちみつとグリーンマスタードを入れて泡だて器でよく混ぜ合わせす。
②そこに塩・こしょうをして、白ワインビネガーを3分の1位入れて混ぜ合わせます。
③泡だて器で混ぜながら、少しずつサラダ油を入れます。
④サラダ油を3分の1位入れたら、残りの白ワインビネガーも混ぜながら入れます。
⑤サラダ油が全部入ったら、味をみて、塩・こしょうで整えて完成です!
はちみつとビネガーの甘酸っぱさと、グリーンマスタードのさわやかなドレッシングです。サラダの上に、食用花を散らしてみるのもいいんじゃないでしょうか!春らしいサラダになると思いますよ!
では、vol 3をお楽しみに!上原でした。