岡崎の結婚式場ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログ担当は厨房の野澤です!
さて、今年もあと2ヶ月をきりましたね!
今年のうちにやり残した事を急いで詰め込んでいる私です!
そんな私ですが最近研究しているデザートがあります!
それは….
チーズケーキです!
チーズケーキには種類があります
ベイクドチーズケーキ
レアチーズケーキ
バスクチーズケーキ
ニューヨークチーズケーキ
などなど幾つか種類が沢山あります
ベイクドチーズケーキやレアチーズケーキは1番聞き慣れてますが
バスクチーズケーキは最近よく耳にする
流行りのデザートになります
今日はそんな”バスクチーズケーキ”について
お話ししようと思います!
バスクチーズは主に
生クリーム クリームチーズ 砂糖 卵 粉が入っていますが
生クリームが多いと焼成後に失敗してしまう事や
焼き時間も違うと口当たりが変わるなど
勉強すればするほど
出来上がりのイメージも分かるようになります
自分がどんなチーズケーキを作りたいかによっても
配合を変えて自分好みに仕上げることが出来ます
お店に並んでいる置いてあるチーズケーキは
同じ名前のチーズケーキでも
味や口溶けなど様々な所が奥深く面白さがあります
焼き時間 レシピの配合 作り方
全てお店のオーナー好みに仕上げる事によって
個性が出てるんだなと感じます!
チーズケーキだけではなく
洋菓子含めお料理も全て人によって作り方 レシピが違うのでより個性が出て面白いと感じます!
まだまだ色々これから沢山デザートやお料理について
奥深く勉強して
おふたりにとっても より素敵なデザートやウエディングケーキを仕上げたいと思います!
最後までお読み頂ありがとうございます
Bleu Blanc 野澤
岡崎の結婚式場ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは厨房の松本がお送りします
こんにちは!
ブルーブランスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日はウエディングプランナーの
ゆめちこと倉橋由芽美がお送りいたします
私事ですが先日祖母が入院しました
日頃から体調が優れない様子だったため
家を離れないといけないのは
本人や祖父からしたら寂しいと思いますが
様々な設備が整っている病院に
祖母を任せることが出来るのは
私としては安心でした
それでもやはり驚いた気持ちもありました
時々祖父母の家に遊びに行ってはいましたが
会いに行っていただけで祖父母との想い出を
残せているのだろうか…
改めて考える機会になりました
ウエディングプランナーという仕事は
結婚式に携わらせていただき
様々な人の人生に触れさせていただき
想いが繋がる瞬間に立ち会わせていただくことが
出来る仕事だと思います
ですがこの仕事をしていても
普段周りにいる大事な人との時間を
常にたいせつに出来ているかと聞かれると
自信がありません
今自分が大事な人にかけられる言葉はなんだろう
することの出来る行動は何だろう
改めて考え直すことの出来る機会があったからこそ
日々をたいせつに過ごそうとすることが出来ましたが
全員が日常生活の中で意識するのは難しいことだと思います
だからこそ結婚式が誰かにとって
“ 大好きな人を大事にする ”
キッカケになればいいなと思います
結婚式当日はもちろん準備をする過程で
「あなたと出逢えて幸せです」という想いを・姿を
大事な人に伝え・知ってもらうことの出来る時間が
ぎゅっと詰まった想い出になればいいなと
気づかせてくれた家族にも感謝であり
この想いは家族にも大事な人にも
結婚式を任せていただいた新郎新婦さんにも
伝えていこうと思います
今日このブログをご覧の皆様も
ふと日々を振り返るキッカケになれば幸いです
多くの人の1日1日が温かくなることを願っています
ウエディングプランナー
倉橋 由芽美(ゆめち)
岡崎の結婚式場ブルーブランの
スタッフブログをご覧の皆様こんばんは!
本日も可愛いカップルが誕生いたしました
新郎:せいやさん (やちくん)
とても優しく頼りがいがあり
自分より新婦さんを第一に考え
行動できる素晴らしい方です
新婦:あおばさん (あおば)
とても明るくクチャっと笑顔が可愛い
ご友人も多く誰からも愛される方です
私は幼い頃に通っていた体操教室で
あおばさんと出逢いました!
学校は同じになったことはないですが
同じ部活だった為大会でよく会いました
そんな私のたいせつな友人が
ブルーブランで結婚式を挙げること
私が担当プランナーとしてサポートできること
全てが “ご縁” あってのことです
多くのご縁の良さを感じていただけますように
これまでの “ご縁“ を大事にしてこられたおふたりだからこそ
今こうして巡り合い手を取り合っていると思います
おふたりの結婚式を通して改めて
「この人を選んで良かった」と思える日になりますように
おふたりのテーマは
【 Circle -ずっと手を繋いで- 】
やちくん あおば
改めて結婚おめでとう~~~!
結婚式の列席経験もほとんどなく
沢山の不安や心配がある中で
決めたことは妥協することなく
一生懸命準備するふたりを
一番近くで見てきたからこそ
おふたりの大好きなゲストが笑って泣いて
楽しんでいる姿に胸がとっても熱くなったよ
結婚式が結んだ後
「間違いなく人生で1番幸せな日だった!」
ふたりともそう伝えてくれたこと
とびきり嬉しかったよ~~~(T_T)
この先もずっと仲良くしてね!
やちくん!あおば!大好きです!
おふたりの担当 髙須葉名(はな)
岡崎の結婚式場ブルーブランスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは、STプランナーの森本です。
本日誕生したスーパーファミリーをご紹介します!
今日11/3で10年記念日を迎えた
かずやさん・めいさん・ひよりちゃん
めいさんは、以前姉妹店のアージェントパルムで
PJさん(サービススタッフ)として
一緒に働いていた仲間です!
(PJネームはトトロ)
結婚式挙げる事にしましたー!と連絡をくれた時は
飛び上がるほど嬉しかったです^^
そしてそのお相手は優しさの塊、かずやさん
はじめてお会いした時から、優しさオーラ全開!!!
私のグイグイに引いちゃうかな?と心配しましたが
あっという間に心開いてくれ(勝手にそう思ってます笑)
お仕事がいそがしい中
結婚式の準備も沢山サポートしてくれました。
そして可愛い可愛い天使のひよりちゃん
いつも一緒に打ち合わせに来てくれ
ほとんどグズる事もなく、いつもニコニコの愛しい子
この半年間の成長を一緒に見守らせていただき
愛おしさが増し増しです!
おふたりの結婚式は、トコトンこだわって準備しました!
ほとんど手作りしてがんばってくださいました^^
新婦のお父さんの言葉を借りると
納期ギリギリ(いや間に合ってないかも笑)ではありましたが
最後までやり抜く!そんな姿を見せてくれました。
その分、当日はしっかり楽しんで!
そう伝えて迎えた、スーパーハッピーデーです。
ドレスもヘアメイクも装荷もコーディネートも
沢山悩んでこだわって決めたものばかり!
当日は「可愛い!」が溢れていました。
かずや・トトロ・ひより
改めて本当におめでとう!!!
本当にギリギリで迎えた当日だったけど笑
ふたりがいっぱい楽しんでいる姿を見る事が出来て
私もとっても嬉しかったよ^^
「担当して欲しいです!」と連絡もらってから
あっという間に迎えた当日。
沢山色んな話や、弱音も聞かせてもらって
それでも、結婚式をする!そう決めて最後までがんばったね。
その頑張りがあったから、当日は最高の景色が見られたんじゃないかな、と思います。
一緒に働いていた仲間の結婚式を担当出来た事
私にとっても最高に幸せな一日でした。
ふたりの10年の絆はとっても強かったけど
この結婚式準備を通して、更に強くなったんじゃないかな^^
ふたりの周りには素晴らしい友達や親族、家族がいます。
支えてもらった分、これからはふたりが
周りを支えてあげてね。
そして、ふたりらしい家族を築いていってください!
これからも、よろしくね^^
お幸せにー!!!!
ブルーブラン 森本淳子
ーースペシャルサンクスーー
アージェントパルム時代に支えてくれたパートナーズ
再集結!!!!
アージェントパルムメンバーズ大集合!!!!
岡崎の結婚式場ブルーブランスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
11月がに入り本格的な秋がスタートです
本日も幸せいっぱいなカップルが誕生しました
皆からの人気者!目立つことも得意
素直で真っ直ぐな性格の
新郎:まさやさん
同じく皆からの人気者
保育士さんならではですが手先がとっても器用な
新婦:みくさん
おふたりとのご縁を頂いたキッカケは
以前私が三重のお店で働いていた時に
担当させて頂いた新郎新婦さんが
ブルーブランを紹介してくださり
おふたりの会場見学し
大切な1日を任せて頂けることになりました
結婚式のテーマは「ALLSTAR★皆が楽しめる1日」
沢山の方々に愛されているおふたり
当日は100人ものゲスト
そしてみくさんの働いていた保育園の園児さん30名と親御様
総勢約160名のゲストがお祝いに駆けつけてくださいました
そして結婚式の列席経験も多いまさやさんが
口癖のように「見たことない結婚式をしたい」
「これだけゲストが集まるから出来るだけ多くの人に
スポットを当てたい」と話してくださっていました
この日はおふたりだけでなく全員が主役★
そんな1日をご紹介させていただきます
まさやさん みくさん おめでとうございます
おふたりらしい沢山笑えて涙できる
最高の1日になりましたね!
みくさん
楽しみにしていた園児さんとの時間や
牛タンタワーもとても素敵なシーンとなりましたね
みくさんがどれだけ沢山の人に愛されているかを
感じることができました
まさやさん
まさやさんらしいサプライズに
私たちスタッフも楽しみにしているシーンでした!
みくさんに素直に想いを伝えるまさやさんの姿は
とってもかっこよかったです!
おふたりだけにスポットを当てるのではなく
イベントでは出来るだけ多くのゲストに
楽しんで頂けるよう内容も一緒に考えてきました
ゲストの皆様にもきっと楽しんで頂けたと思います!
改めて素敵なご縁を頂けて本当に幸せでした
打合せでも「石原さんに任せますよ」と
何度も言ってくださったことが
本当に嬉しかったです
これからもおふたりらしい
明るくて笑顔いっぱいな家庭を
築いていってください★
末永くお幸せに…
おふたりの担当:石原
知れば知るほど魅力的で
面白く愛されキャラな新郎さとしさん
推しに一直線 好きなものにはとことんはまり
どこまでも!の言葉がピッタリな新婦ゆいかさん
素直で愛らしく
とにかく可愛いおふたり
そんなおふたりの結婚式のテーマは
” Always be yourself. – ふたりらしさ - ”
Always be yourself.= いつでもあなたらしく
お付き合いも長く とても仲良しなおふたり
知り合いから友達になり 恋人 そして夫婦へ
変わりゆく関係性の中で変わらないもの
それはお互い じぶん自身 をとてもたいせつにされるということ
この言葉だけを聞くと マイナスのイメージがあるかもしれませんが
そうではありません
じぶんがたいせつにしているもの ひとを
その想い変わることなくたいせつにし続けられること
そして それを否定せずに受け入れてくれる相手がいること
とても幸せなことだと思います
おふたりともに じぶん自身をたいせつにされ
じぶん自身をたいせつにされる相手を想うことができるおふたり
これからもそんなおふたりのままでいられますように
そしてそれがいつの間にか
わたしらしさ から わたしたちらしさになり
ふたりらしくずっと幸せに歩んでいけますように
そんな想いを込めて
さとしさん ゆいかさん
改めましてご結婚おめでとうございます
約1年ほど前に初めてお会いした際
おふたりの結婚式への想いをお伺いして
絶対に私が幸せにしたいと強く感じたことを
今でも鮮明に覚えています
お打合せでは より色々なお話をお伺いし
毎回爆笑し 楽しいお時間をともに過ごさせていただきました
だからこそ 結婚式当日が近づくにつれ
楽しさとどこかに寂しさを感じていました
結婚式当日はおふたりにとってどんな1日になりましたか?
おふたりが今日まで温めた想いがカタチとなった1日に
なっておりましたら嬉しく思います
これから歩むおふたりの人生
どんなときも ふたりらしく ありのままでいられますように
おふたりの幸せを祈っております
ずっとだいすきです♡
おふたりの担当プランナー 野口宝子(とみー)
田村香乃(かの)
いつもブルーブランのスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
本日のブログは支配人の大橋がお送りいたします
少し前まではまだ暑かったのですが
ここ最近急に肌寒くなってきましたね…!
秋を通り越して一気に冬が近づいてきていると
感じる今日この頃
私は最近 寒くなってきた中で
アツアツのたこ焼きを作ることに熱中しております
自分が担当したお客様と一緒に行った
たこ焼き屋さんが美味しすぎて
とってもテンションが上がったことがきっかけでした
たこ焼きは一見調理工程がシンプルに感じるのかもですが
実際には粉の種類や出汁の量 粉を混ぜるときの手順
具に含まれる水分量 タコ焼き器の火力 焼く時間など…
こだわろうと思えばできることが思ったよりも多く
気づけばその魅力にどんどんハマっておりました
熱中し始めたころはほぼ毎日食べ
今では週1~2回たこ焼きを食べております
今まではたこ焼きパーティを自宅で行うくらいでしか
やっておらず あまりこだわりを持っておりませんでしたが
改めてこだわりを持って作ると さらにおいしく作れるようになる事や
新しい発見を見つけられるんだなと感じました
たこ焼きだけに関わらず 今まで自分が経験した体験を
さらにブラッシュアップすることで
新しい魅力や発見があるのでは…?
きっと結婚式でも 既に体験したことのある演出でも
ひと工夫すれば とても斬新なものが生まれるかも…?
そんなことを思いました!
本日もさいごまでお読みいただきありがとうございました!
大橋