岡崎の結婚式場
ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは ウエディングプランナーの倉橋です
ブラスにはPJ(Pretty Job)というサービス・厨房スタッフとして
プランナーが新郎新婦とこれまで創ってきた結婚式を
一緒にカタチにする仲間がいます
本日は その仲間として そしてブラスの社員として
共に沢山の結婚式を創ってきた
大事で大好きなふたりの結婚式がありました
仲間の結婚式のため通常より多めの文章と写真になります
お時間の出来た方はよろしければお読みください
せいやさん
厨房PJとしてブルーブランで約1年働き
ブラスへ入社 厨房でチーフキュイジニエとして
ブルーブランを支えてくれています
頑張り屋さんで心根が真面目
まだまだ未熟なところはあるかもしれませんが
目の前のことに対して一生懸命になれる人であり
私たちウエディングプランナーと同じ気持ちで
新郎新婦に向き合ってくれる想いが
料理やケーキや仲間にカタチとして表れる人
日々優しい愛情を持っていると感じます
ひなのさん
サービスPJとしてブルーブランで約2年働き
ブラスへ入社 ウエディングプランナーとして
1組1組の新郎新婦と向き合い
愛娘(のちに紹介あります)の子育てのため育休中となります
ピュアで素直 出逢う人に偏見なく真っ直ぐに向き合い
温かい言葉をかけられる人であり
結婚式が大好きでその素晴らしさを人に伝えることが出来る人
私自身結婚式をひなに担当してほしいと密かに思っていました
どんな時も変わらない柔らかい愛情を持っていると感じます
家族・友達・仲間への “ 愛情や感謝を深めてくれる ”
“ 人と人の繋がりを感じられる ” 結婚式
そんな日を創ることが大好き
という想いを持つ同志として
ここブルーブランで出逢ったふたり
人の喜ぶ顔を思い浮かべて作る料理
人の喜ぶ顔を思い浮かべて作るプランニング
「誰かの幸せのためにしたことが
また誰かの幸せになる」
そんな素敵なことを好きになり
その好きに夢中になる中で
めいっぱい頑張ってきたふたりだからこそ
多くの人の幸せを繋ぐことができ
その経験の中でお互いの強さを知り
お互いの優しさを尊敬し認め合い
魅かれ合っていったのだと感じます
そして昨年の6月13日(私と同じ誕生日)に
長女つむぎちゃんをご出産
パパママ大好きで人見知り大発揮中ですが
「人や想いをつむぎ合わせることが出来る
温かい子になりますように」
という想いが名前に込められたように
周りの人々を不思議と惹きつける
ツンデレな魅力を持つ愛らしい子
3人と創ってきた結婚式が始まります
ふたりのためにブルーブランスタッフはもちろん
姉妹店からも沢山の仲間が駆けつけてくれました!
ひながプランナー現役時代に新郎新婦と約束していたように
全員で幸せな日にするぞー!と円陣を組みました
ファーストミートは思いがけず せいやが涙しひなが笑い
家族対面では 想い出と気持ちがぎゅっと詰まった動画と手紙で
想いを伝え 愛情溢れる時間となりました
挙式はスイッチングレターをお読みいただくところから始まり
ひなが担当プランナーとして新郎新婦へ伝え続けてきた
バージンロードの意味と大好きな皆様への感謝を
ひなの声と言葉で伝えられたね
誓いの言葉は 右も左もわからない新入社員時代から
ずっと愛情をかけて支えてくださった 先輩方より
一語一句が宝物になりました
リングガールはやっぱりつむぎ!
半泣きになりながらも頑張って指輪を届けてくれる姿に
親心が芽生え成長を感じ グッとくる瞬間でした
待合で皆様に創作していただいたフラワーベースに
大好きな方々へ感謝を伝え・愛情を受け取る
ダーズンフラワーを経てお花を活けます
皆様とのハグ そしてサプライズがわすれられない時間です
大尊敬・大好きな先輩夫婦からの受け継ぎ
“ 誓いの助走ハグ ” もすっごく可愛かったです!
挙式後のウェルカムパーティーでは
せいや特性のフィンガーフードもご堪能いただき
披露宴スタートです!
ひとつひとつのシーンで3人が愛されているな~
と感じる場面ばかりで 傍にいる私まで幸せでした
またどのヘアスタイルもひなの柔らかさ可愛さが出てる
小南先生と相談を重ねた甲斐があったね!
お花が大好きなひなは憧れだったセオリーのジャスさんと
“ 好き ” を探し続けてカタチにしていただいた会場装花
「ひならしい!」が飛び交う天才的に可愛い仕上がりでした!
せいやがこの日のために考案した1品目のお料理を
料理を好きになるキッカケをくださったご両親へ
自らの手で届ける 親孝行の時間
この日だからこそ より特別な想い出です
ふたりへのサプライズも含め Xmas近くということから
プレゼントリレーイベントなど
全員で全力で楽しんだ 披露宴前半となりました
ひなの中座は幼い頃から背中を追いかけてきたお兄ちゃんと
お兄様もひなのこと大好きなんです(すごく伝わりました^^)
せいやは親しみを込めて呼び捨てで呼んでいるお姉ちゃんと
家族対面で1番初めに涙していたお姉様
ブルーブランで先に挙式を挙げられた先輩でもあります
(いっぱい甘やかしてくれたお姉ちゃんをエスコートしてる!)
お色直し入場 ひながプランナー時代から憧れのカラードレス!
グリッター×透き通るひなの白肌にピッタリのピンクベージュ
コーディネーターのぺこりんと決めたウエディングドレスも
似合っていましたが こちらもときめくしかなかったです!
可愛い…
ブーケは挙式のダーズンフラワーを入れたリメイクブーケ
そのブーケを巡り合った先のせいやから受け取るという
“ 大好きな人から大好きな人へ愛情が繋がる ”
テーマに沿ったプロポーズ入場です
そしてお待ちかねケーキイベント
もちろん日頃お世話になっているはるさんにお願いしました!
(サンタはるさんからのとびきり可愛いプレゼント
写真はないですがトナカイとみさんの先導も可愛かったです)
ふたりの想い出の地でもあり
せいやのご両親が式を挙げられていた教会での
キャンドルナイトをイメージした あかりを灯すセレモニー
コンセプトアイテムのリボンがあしらわれたケーキに合わせ
“ 愛しさにリボンをかけて ” の音楽と共に
BGMことありがとう ロマンチックな時間でした
家族みんなで幸せになるぞの気持ちを込めて
ふたりもつむぎもファーストバイト
(つむぎは案の定泣いてたね笑)
後半はデザートビュッフェタイムへおいでおいで!
こだわりのいちご狩りも大盛況で良かったです
お料理を楽しむ方も 写真撮影を楽しんでくださる人も
めいっぱい満喫した1日だからこそ 長いようであっという間
料理長すーさんからのお言葉もいただき
クライマックスはご家族へのお手紙と手作りの贈りものを
ふたりの手で届けます
門出は不思議と涙が止まらなかった
これまで 今 これから ずっとずっと大事な皆様と
今日の日を迎えられた「ありがとう 大好き」が溢れ出す
皆様の温もりを感じる 心揺さぶられる瞬間が詰まっていました
この景色は きっとずっとわすれない宝物だね
「過去一!」の声が上がった
伊藤さんの傑作エンドロールを上映後
カーテンコールでフィナーレです
そしてブラスプレゼンツ
ブラスオールで映像と歌にてお祝いです!
この頃には涙は枯れ 最幸の笑顔で万歳三唱!
想い出を最後までカメラマンのかいさん残していただき
ラストは!
ひなが担当をした新郎新婦さんが集まってくださいました!
一緒にサポートさせていただいた方もお越しくださったり
ほっこり心温まるお子様同士の交流も見れたり
終始ふたりとも楽しんでいました
皆様ふたりのために駆けつけてくださり
本当にありがとうございます!
元々結婚式を挙げる予定がなかったところから
「やっぱり結婚式を挙げたいです」と
相談をしてくれて迎えることとなった晴れの日
今日まで本当に沢山の人に支えていただきました
ブルーブランチーム ブラスチーム パートナーチーム の皆様
3人のために 何度も何度も時間と各々が持つ知恵をかけて
絶対に良い想い出になるようにと案を出してくださり
大好きを詰め込んだ日をサポートしていただき
ありがとうございました…!
せいやとは先輩後輩としてブルーブランで
ひなとは短大・PJの後輩として出逢い
ブルーブランで再会を果たしました
お贈りしたコンセプトは
「 chainon – 愛しいこと– 」
私の中でふたりは「好きに真っ直ぐな人」という
印象があり 自分もそうありたいと思っていました
年齢関係なく尊敬出来るところが
沢山ある大好きなふたりには
これからも沢山の愛情を受けてほしいですし
ふたりはその愛情をたいせつな誰かに
受け継げる人だと思います
大好きな人たちへ大好きな場所で
ふたりらしく “ 大好きとありがとう ”
を伝えられる日を
ひとりでいては気づけない幸せを
大好きなみんなと見つけられる
愛おしさいっぱいの日になりますように
そんな想いを込めて
出逢いの場所となった
Bleu Blancの名前表記言語でもある
フランス語で「シェノン」
“ 幸せの連鎖 ” “ 愛を受け継ぐ ”
という意味がある言葉を届けました
これから先 せいやとひなとつむぎが
誰かに出逢うたび 心に愛が灯り
幸せがつむがれることをずっと願います
せいや ひな つむぎへ
改めて本当におめでとう!
何度思い返しても幸せな時間ばかりで
今でも個人的にエンドロールと写真を見返していたのだけど
このブログを書くにあたって言葉に書き起こしていて
やっぱりやってよかったなと思った
結婚式を挙げようかフォトウエディングにしようか
スタート地点はそこだったけど
カップル時代から推していたふたりであり
結婚式が大好きなふたりであることも知っていたので
前向きになってくれたこと自体が心底嬉しかったところ
「担当はせいやくんも私もゆめさんしかいないと思ってます」
そう言ってくれて胸も目頭も熱くなったことが懐かしいよ
(すごいさらりと言ってくれたけど鮮明に覚えてる想い出よ)
当日も準備中も沢山の景色を一緒に見させてくれてありがとう
楽しいことばかりではなく どん底まで悩んだこともあったね
結婚式準備って想像以上に過酷だったよね
でも悩んだ分 想いをかけた分 諦めなかった分
一生分の想い出が出来たと私は思います
ここで踏ん張れた3人ならこの先もずっと幸せをつむげるよ
これからもこの日に並ぶくらい めいっぱい想い出創ろうね!!
担当をさせてくれてありがとう
結婚式を通して3人のことがもっと大好きになりました
3人と出逢えた私は間違いなく幸せ者で
この日を共にすごした皆様全員幸せ者です
私にとって3人の担当が出来たことは生涯の誇り
これからもずっと大好きだっっっ!!
担当者プランナー 倉橋由芽美より
愛知県岡崎市の結婚式場・ゲストハウス
ブルー:ブラン